※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R♡
子育て・グッズ

20代前半の江南区在住ママです。7ヶ月の子供との成長についての支援センターの利用時期や経験を教えてください。近しいママ友がいないため、不安ですが仲良くしたいです。

江南区に住んでいる7ヶ月の子がいる20代前半ママです!
いつから支援センターなど連れて行こうか迷っています👀
皆さんどのくらいから支援センターに行ったとか、
7ヶ月頃の成長の様子や離乳食の事など教えて頂きたいです!

中々歳の近いママ友もいなくてこれから少し不安ですが
仲良くして頂きたいです😭💓

コメント

ももトマト

児童館には4ヶ月からほぼ毎日連れて行っています(^-^)
離乳食は一歳までは食べないし、吐くしで気苦労が堪えませんでしたが、一歳超えたらモリモリ食べるようになりました☆

  • R♡

    R♡

    ほぼ毎日凄いです👀✨
    そろそろ行ってみようと思っていても中々足が向かず😞
    支援センターは自分の住んでる地区以外でも行ってもいいんですかね🧐?

    一歳まで食べてくれないのは大変でしたね😱💦
    うちは今少し味をつけた物をあげ始めたらただのおかゆや野菜食べなくなって奮闘中です🤢

    • 4月24日
柚子湯

まだ3ヶ月ですが身長と体重測定しに行ってみようと思ってます😂
私もママ友いないんで、なかなか支援センター行くのためらってますw

  • R♡

    R♡

    未知の世界でためらいますよね😢
    皆さん行動に移されてると置いてけぼりになってる様で焦ります😭💦

    • 5月4日
  • 柚子湯

    柚子湯

    みなさんけっこう支援センターとかデビューしてる方多いですよね
    支援センターはかめっこ広場ですか?
    私も江南区に住んでます😄
    かめっこ広場と公民館のぷちぷちひろばにも行ってみようかと思ってます

    • 5月4日
  • R♡

    R♡

    かめっこ広場に行こうと思ってました😊
    公民館にまあるのは初めて知りました😳
    調べて行ってみようと思います✨

    • 5月6日
  • 柚子湯

    柚子湯

    こんにちは!さっき公民館のぷちぷひろばに行ってきました!
    かめっこ広場にも行ったりするので、もし会いましたらよろしくです(°▽°)

    • 5月22日
  • R♡

    R♡

    私も来月あたり行ってみます!
    はい!会ったら是非仲良くしてください☺️

    • 5月24日