
皆さんの旦那さんは、たまに実家に遊びに帰ることに口を出してきますか?…
皆さんの旦那さんは、
たまに実家に遊びに帰ることに口を出してきますか?
現在、旦那とは別居中です。
普段仕事をしながら子供と一緒にいるのは、私です。
度々、子の体調不良などで有給を使ってしまった為に生活を考えて、今回GWも仕事をする事になりました。
保育園も休みなので、
勤務のシフトを出す前に一応旦那にGW休みを聞いたら、
まだ1ヶ月前の事だし、わからん。厳しい。無理。
と言われた為に実家に預けることにしました。
そしたら、ついさっき
GW何日か休み取れた。会いに行く。
と連絡が来ました。
は?と思い、しばらく実家にいるから会うなら実家に行け。
と伝えると
聞いてないし、何で俺が休みの時に実家に帰ってんの?
しょっちゅう帰ってるくせに、お前だけの子供かよ。
とキレられました。
正直意味不明で、相手にするのもめんどくさいです( ᐛ )و
普段、保育園などの送り迎えや看病など全て私で、ほぼワンオペで任せっきりのくせに、月1回実家に行くことにまで口を出されてイラっとしました。
- nao☺︎(9歳)
コメント

あゆ
前はしてました 最近は口には出さないけど恐らく お前の親子離れ出来てないし あゆもババアなのにいつまで親離れできないんだと思ってるかもしれませんね😅
うちの旦那は家庭環境複雑だから 普通の親子関係でいても 理解ができない!!って感じなので😅
またnaoさんのようなことがあった場合 私なら
先に確認した時に じゃ私も仕事で一人で置いてくわけにいかないから実家で預かってもらうから もし休み取れたら私から親に話しておくから子供見ててって伝えてますね。
じゃないとうちのも は?そんなの聞いてないし言われてない。それはあんたが勝手に決めたことでしょ、実家で見てもらうなら一言あってもいいでしょがくるんで😅

すーまま
想像するだけでイライラしてしまいました!笑
だったら、私が働かなくてもいいくらい生活費稼いできてくれる?
働かなきゃいけない状況なんだから文句言われたくないし、生活の基盤はこちらにあるんだからとやかく言われる筋合いはない。
父親としてなにかやるべき事はやってるのか?
任せっきりのくせに文句だけは一丁前だね。
やる事やってから希望は聞き入れるから、それが出来ないなら文句は言ってくるな。
と言います!
-
nao☺︎
いやー
わたしの言いたい心の内を全て言ってくれました✨
全て自分メインでしか物事を考えれない所が、小さい男だな。と思います。
だいたい口だけな奴なんで、口から先に産まれたんじゃないかと思うくらい。笑- 4月24日
-
すーまま
相手が何も言えないくらい図星を突くことと、キーーーッ💢とならずに淡々と怒る事が喧嘩にならない秘訣ですかね⁈イライラしたら冷静さが無くなりますからね🤣
男って子供ですね🤷♀️💨フゥ〜 笑- 4月24日
-
nao☺︎
そこまで冷静に言えるなら流石です✨
ついカッとなり、ヒスになります。
今度同じようなこと言われたら、↑コピペして奴に送りますね🙋
ありがとうございました。- 4月24日

しほ
え、、、、、
だって、GW仕事をすることになったのですよね?
ただ単に遊びに行く〜で頻繁に帰ってるなら
ちょっと待って?と言うご主人の気持ちは分かります。でも、仕事ですよ!?
私ももちろん、GW仕事、下の子は保育園休みなので
母に家に来てもらいます。同じく別居、主人単身赴任だからなのですが......。
それであーだこーだ言われたら、
いやいやいやじゃあお前が最初から子供の面倒見るとか言えや!ってキレますね...。
しかも帰るとしても月1回なのですよね?
別に1回なら良いと思います!
保育園の送り迎え、看病全部1人ですもの。
それ全部こっちがやってんだから、お前、育児と家事の口出しすんな。って思う。
は、私は言ったことあります笑。
うちの旦那は、居ないのに家事育児に口出ししてたことがあったので、ブチギレました...。
-
nao☺︎
ホントホント、おっしゃる通りです🙌
実の父親なら普段の行い見直してから、文句言えや。って感じです。
むしろ、旦那に預けるより実家のがよっぽど安心です。
自分が被害者ぶってるところが、またムカつきます。- 4月24日
-
しほ
ほんとそうですよね!!
やった上で、この方が良いねーなら分かります。聞けます!でもそうじゃないのですから、とりあえず黙れ。と思います💦💦
そうですね、旦那より安心笑。
普段接してないから...ももちろんありますが、たまに会った時って
私としては溺愛に近いくらいになってほしいんです❤️なのに、わりと普通で......💦
え?たまにしか会わないのに、それって何??と思います...。今はまだまともになりましたが、たまに帰って来た時くらい、保育園休ませて家族の時間とか父子の時間作ったら良いのに、保育園預けて、俺遊びに行ってくるーなんです。
はぁ?!毎日帰って来てる人とは違うんだよ!ってキレました笑。
なんなら、俺1人で頑張ってます。アピール始まりますよね😅
あなたは1人で1人分、
私は1人で子供の分まで!!どっちが大変かなんて分かりきってますよね......💦
もちろん、別居はお互いに決めたことですので、それ自体に文句がある訳ではなく...
今別居という状況なのだから、そこはお互いに理解し合い、出来ることをやり、歩み寄ろうよ!と思います!!- 4月24日
-
nao☺︎
たまにというと月1くらいですか?
毎日会えない我が子より自分の遊びを優先するなんて。キレますキレます😑
一人で自分のことで精一杯な人に、育児と両立してる妻に立てつくところが勘違いですよね。笑笑
私は別居してから、経済的には余裕ないですが、心の快適さは半端ないです🤗お金があれば生きていけるかも。くらいな。- 4月24日
nao☺︎
親離れとかではなく、手を借りたい時や頼るべきは親ですしね。
疲れますね😅
お互い頑張りましょ!