
コメント

⑅︎◡̈︎*saya⑅︎◡̈︎*
私は逆ですが、9時に預けていつも最後の1人です💦
先生はシフトなので毎日いる時間は違いますよね💦
今年度から入園されたのですか??
3ヶ月もすればほとんどの先生に慣れて泣かなくなると思いますよ😊
娘は迎えに行くと1人で先生独り占めして楽しそうに遊んでます🤣

まりん
保育園勤務ですが、1歳なら全然大丈夫だと思いますよ😁
しかも4時にお迎えに行かれるのなら職員は助かると思います❤️
個人的には早く来る子は何とも思わないですが、(職員も徐々に出勤して増えてくる為)遅くまで迎えに来ない子の方が人手が足りなくなるし大変です😅笑
今はまだ慣れなくて泣いちゃうと思いますが、GW終わってしばらくしたらきっと大丈夫ですよ😁
お母さんにとっては今が辛いですが、息子さんも保育園で頑張ってると思うので頑張ってくださいね😭
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
そうなんですね
早く慣れて欲しいです💦💦- 4月23日

tama
だいたい7時半から8時の間に預けてます☆
他の子は10時ごろに来るみたいなので毎日一番乗りで、ほぼ2時間近く息子しかいないみたいです☆
でも、息子一人だからこそ先生に抱っこされて構って貰ってますし、朝のおやつも一人でのんびり食べたり、絵本読んだりして貰ってるみたいです☆
逆に他の子が来るまで先生を独り占めしちゃって良いのかな…って思います(笑)
預ける時間は家庭によって違いますし、気にしなくて良いと思います☆
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
そうですよね
1人だから先生も独占出来ますよね✨- 4月23日
ちぃ
コメントありがとうございました😊
8時からはいつも過ごす部屋に移動するみたいで、場所も違えば先生も違うしで特に泣いちゃうみたいです💦💦
3ヶ月もすれば泣かなくなるんですね✨
独り占めして楽しいと思って欲しいです