![ami27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供2人のお風呂の入れ方について相談です。次女をベビーバスから一緒のお風呂に入れる予定。上の子or下の子を先に入れるか、着替え方などアドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます。
1歳5ヶ月と生後14日の姉妹を育てています。
子供2人のお風呂の入れ方について教えてください。
来月の1ヶ月検診が終わり、医師の許可がでたら次女をベビーバスではなく、一緒のお風呂に入れる予定でいます。
みなさんは2人をどのようにお風呂にいれていますか❗❓
予定では、私がお風呂に入れ実母に受け渡しって感じになると思います。
先に上の子を入れるor下の子を入れる、出るときはどっちから着替えさせるなどアドバイスや二人をお風呂に入れる技などあったら教えてください。
宜しくお願いします❗❗
- ami27(6歳, 8歳)
コメント
![ごまらむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまらむ
私は逆パターンで、実母にお風呂に入れてもらい私が受け取っていたんですが、
◎先に上の子をお風呂に入れる
◎上の子出るタイミングで下の子を入れる
◎上の子の着替えが終わったら好きに遊ばせておく
◎下の子の着替えが終わったらすぐミルク
って感じでした❗
二人同時入れは難しくて出来ませんでした💦
![りーこ*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーこ*°
今現在も模索中ですが、うちも実母に受け渡しお願いして入れています(^ ^)
色々試した結果、
私が上の子と一緒に入る
2人とも体を洗う
上の子がおもちゃで遊んでいる間に下の子を連れて来てもらって洗って3人で浸かる
下の子を先にあげてもらう
お片づけなどして上の子と一緒に上がる(その頃には下の子が着替えが終わるので上の子を母にバトンタッチ)
と言う流れです(^ ^)
下の子の首がすわるまでは先に下の子を洗って、下の子と上の子を交代でお風呂にして居ました!
上の子が一緒に入りたい様子だったのと、遊ぶ時間を有効活用すること、上の子のお昼寝がなくなり早い時間に寝てしまうことなどあったので、今の流れになってます(^ ^)
無くても大丈夫かと思いますが、バスチェアーがあると途中で上の子が先に上がるー!となった場合に寝かせて置けるので重宝して居ます◎
-
ami27
返信ありがとうございます。
参考になります(*^^*)
上の子はお風呂でどんな遊びしてますか❗❓
下の子と一緒に入れるのが不安です(笑)若干赤ちゃん返りがありますし…- 4月26日
ami27
返信ありがとうございます❗❗
すごく参考になります❗
上の子、いつもお風呂からでたらすぐ寝るんですけど、(ベビーベッドで少しゴロゴロしますが…)あそばせたら寝なくなっちゃう気がして…
でもこの流れいいですね❗❗