
コメント

you
ウチもいつも悩みます😅
大人用を作らないのに、わざわざ作るのも面倒くさいし😂
アンパンマンのカレー、ハヤシライス、ミートソース、中華丼は常備してあります😄
白米の冷凍がないときはうどんにかけたりして食べさせています😄
気力があれば、玉ねぎにんじんなどの野菜を煮たものと上の物を合わせて野菜たっぷりにしたりします😆

まぁ
うちは偏食なので取り分けが全くできない料理もあります。
その時は子供の分は別に作りますよ。
というかいつも別に作ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
いつも別に作っているの凄いです(・_・;
作るしかないですね💦- 4月23日
-
まぁ
味付けもまだ薄味にしなきゃならないので、別がほとんどですね。
カップラーメンなどは食べたがると困るので子供の前では食べません。
ピザはうちの子は食べなくて、宅配するとポテトしか食べないので仕方なくパスタも注文したりです…- 4月23日

めろんぱんな♡
茹でるだけの冷凍うどんストックしてます。
あとフライドポテトとか冷凍庫にストックしてるのでそれを食べさせます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ストックしようとおもいます(^^)- 4月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんです(・_・;
大人用を作らないときありますよね。
やはりそのあたりですかね(^^)
それか別に作るかですね💦