息子が保育園でケガをしました。友達とオモチャを取り合い、相手に引っ掻かれ顔に血が出、腕が腫れました。先生は謝罪しましたが相手の名前は言わず、親にも話すか悩んでいます。同じ経験の方いますか?息子が痛がっていて心配です。
息子が保育園でケガをして帰ってきました😢
息子が持ってるオモチャを友達が取ろうとして取り合いになったようです💦
そして相手の子に顔を引っ掻かれ、腕を噛まれたようです💦顔は二ヶ所血が出ていて、腕は少し腫れていました😢
息子は手を出さなかったようです。
先生はケガをさせてしまいすみません、と謝ってくれたのですが、相手の名前は言いませんでした。きっとそうゆうものなんですね。息子はお友達の名前をまだ言えません。
相手の親にも子供がお友達にケガさせた事を先生は話しますよね。
その際にも誰にケガをさせてしまったのか話さないのかな?
同じような経験のある方、いませんか?
帰ってきてからも息子が痛がってるのがかわいそうで😢
でも子供同士の事はしょうがない事だし、まだこれからも何度かあるのかなあと‥。
- なっちゃん(7歳, 9歳)
コメント
ワンタン麺
保育園に通ってる息子がいます。息子も過去にお友達にブロックで殴られてきて額に絆創膏を貼ってました。見たときはショックでしたが集団行動、ましてやつぎは息子が相手に怪我をさせるかもしれないと思い受け入れました。
引っ込み思案でお友達におもちゃをすぐに渡してしまう子なので無いかとは思いますがいつなんときとも言いますし…
お子様手を出さなかったという事でとてもいい子ですね、いっぱい抱きしめてお話を聞いてあげてください
なあな
うちはおもちゃの取り合いで手を噛まれたと報告を受けたことがあります。
相手の名前は分からず、先生からも相手にも子供が誰かとかは何か双方でトラブルがあった時に対応できないので言いません、と言われました。
-
なっちゃん
やはりそうゆう決まりなんですね!
息子はまだお友達の名前が言えないので、息子からも聞く事はできなくて‥
でも、だれか分からなくてよかったかなと思います💦
子供が痛がってるのがかわいそうですよね😢- 4月23日
RY ♛ Mama
保育士をしていた人が身内にいるんですが
怪我させても、怪我させられても
お互いには怪我の経緯は言うけど
お互いの名前は言わない決まり
みたいですね。
子供同士の喧嘩なら
今回は手を出さなかったけど
もしやり返したらとかうちの子がって
考えたらモヤモヤするけど
仕方ないと思うかもですね💦
うちは絶対にやる方でやられたらやり返すので
お子さんイイ子ですね💓💓
-
なっちゃん
やはり名前は言わない決まりなんですね!自ら聞かなくてよかったです💦
子供同士も色々ありますもんね😢
今回は痛そうでかわいそうですが、受け入れるしかないですもんね☺️- 4月23日
-
RY ♛ Mama
私も聞きそうですけどね(笑)💦
言葉が上手く出ないから
キーッっとなりやすいですから
難しいですよね😅- 4月23日
-
なっちゃん
そうですね、まだ未満児なのでうまく言葉で言えないし、手が出てしまいますよね💦
子供は子供で集団の中で頑張っているのだなあと思いました。- 4月23日
なみっち
子供達の保育園でも園内で起こったトラブルですのでお互いの名前を知り、そこから親同士のトラブルに拡大するといけないので名前は言わないことになってます。
された側でもいつかはする側になる可能性もあるので子供には罪はありません。言葉でうまく表現出来ない分、行動に出てしまいます。先生達も見つけ次第、間に入って止めたり子供達にお話してたりと対応して下さってますので分かりましたと答えています。
-
なっちゃん
やはりそうなのですね!
たしかに、今後逆の立場になることもあり得るし、息子には今日会ったことを学んでほしいなと思いました。
まだ未満児なので難しいとは思いますが💦受け入れるしかないですね☺️- 4月23日
二コリン
私のとこもありました。
爪で引っかかれて目の下に痛そうな傷がつき4年後の今でも傷が残っています。
別の子には手を噛まれたとかありました。
やはり誰にやられたのかはトラブル防止のため言えないようです。
保育園に通っている以上はそういうことが多いらしく仕方ないかなーと思います。
-
なっちゃん
まだ傷が残ってるのですか😢相当痛かったですよね😢
やはり言えないんですね、そうゆう決まりなんですね☺️
確かに、お互い様というかしょうがないと思わないとですね☺️- 4月23日
あっこ
保育士です。
うちの園はそのような怪我があった場合は、お互いに伝え、名前も出します。保護者同士でコミュニケーションをとってもらいたいのと、保護者はやはり誰にやられたのか気になりますからね💦
でも、月齢が小さければ小さいほど、かみつきやひっかきを防げなかった保育士に落ち度があります。
私も何度も経験し、謝罪をし、次また起きないためにはどうすればいいかクラスで話し合ったりもしました。
お子さんの傷、早く良くなるといいですね(>_<)
-
なっちゃん
名前を伝える園もあるのですね!
確かに相手は誰なのか気になってしまいました💦息子もまだお友達の名前が言えないので先生から教えて貰うしかないですが、先生が言わなかったので聞きませんでした。
まだ未満児なので難しいですね😢
はい、痛がっててかわいそうですが早く治るといいなと思います😢ありがとうございます😊- 4月23日
hina
相手の名前を知りたかったですか?
私の働いてきた園でひとつだけ、噛んでしまった方の家庭には相手を伝えることもありました!
園によっての決まりがそれぞれだと思いますが…
子ども同士のことで、集団生活なので仕方ないことですよね。
私はやり返しても良いとさえ思っているのですが、息子さんは本当に優しい子なんですね♡
でもこれが続くと心配ですね。
-
なっちゃん
伝えてもらえるものだと思っていたのですが、先生が最後まで誰か言わなかったので、そうゆう決まりなんだなあ、と思いました。
相手を伝えたのは何故ですか?怪我の度合いによるのでしょうか?
息子ははじめての事でびっくりしてしまったんだと思います。
そうですね、同じ子から何度もとならないといいなあと思いますね。- 4月23日
-
hina
怪我の度合いにはよらないと思います。保育士的には引っ掻き傷程度でもヒヤッとするので💦
当時の伝えていた園では、やってしまった方の保護者が任意で謝るかんじでした。何も謝罪がない場合もありますが…
なのでやられてしまった方は知らないので突然謝られて『◯◯くんだったんですねー』って方も多かったです!- 4月23日
-
hina
やってしまった方は何かすぐに手を出してしまうような、気持ちの不安定さなども心配ですので、出来事を話してフォローしていくためもありますね。
- 4月23日
-
なっちゃん
そうなのですね、教えていただきありがとうございます😊
子供は子供で集団生活で頑張っているんだなぁ、と思いました☺️- 4月23日
なっちゃん
私も先生に言われて傷を見せられた時はショックで💦
でも、帰ってきて考えたら相手の子が誰かも分からなくて良かったかなと思いました。なんかこれから軽蔑してしまいそうで‥💦
でも子供たちはこれからも一緒だし、仰る通り次は逆の立場になってしまうことを考えると、受け入れるしかないですよね。
はい、うちの子が手を出さなかったこともびっくりで!沢山えらいえらいしてあげようと思います☺️