妊娠がわかった時から会う度義理父に うちらの子供とは遊びませんって聞…
妊娠がわかった時から会う度
義理父に うちらの子供とは遊びません
って聞いてもないのに言われます。
別に関係が悪い訳でもなく
寧ろ仲良くさせてもらってる方だと思います。
普段から私にも優しくしてくれるのに
なぜ子供のことだけ遊びませんと言われるのか
意味がわかりません。
最初は またまた〜そんなこと言わずに
孫と遊んでくださいねなどと言ってましたが、
何度も言われてもうイライラしかしません。
別に遊んで欲しい訳でもないけど
あえて直接言う必要ある?
ましてや私の前で言う?
名前も自分達で考えてるって言ってるのに
自分の名前使ってええぞとか言ってきたり
候補の名前を却下されたり…
義理父が子供につけたかった名前をつけろと
言ってきたり…
義理母にも今から3歳まではしっかり躾しないと
いけないのよ!と、すでに細々したことを言われます。
生まれる前からそんなこと言われても困るし
私には私の考えがあるのに押し付けてきて欲しくない。
なんだか義理実家に行くのもモヤモヤする。
みなさんの所もこんな感じだったりしますか?
愚痴ってすみません。
- smama(7歳)
コメント
ちびママ
えっ、普通に嫌だ、
子供の名前口出す人嫌い、
じゃ義母、義父が
子作りしてつけたい名前付ければ?
って言ってしまう(>_<)
旦那さんそれ聞いて
何も言わないですか?
くー
いや、そんなこと言われませんね😓
元気ならそれで良いのよって言われます
男か女かは気になるようで言ってきますがそれもしつこくはないですね
名前とかも特に話題に上がりませんしcocoさんの義両親がちょっと変わっているのかなと思います
-
smama
やっぱそうですよね😢
普段はすごく優しい義理両親で
子供できたら暖かく見守ってくれる
と思ってたので予想外です😵
冗談混じりで言ってるのかもしれないけど、今はほんとつらいです。😵- 4月23日
-
くー
孫が出来て嬉しくて名前の事とは言ってるのかもしれませんがそれでもやっぱりちょっとって感じですし遊ばないとか冗談でもそんな言われたくないですよね😓
いまいち気持ちがわからないですね笑- 4月23日
-
smama
そうなんですよ😢
元々空気読めない所がある義理父なので、家族のみんなは慣れてるみたいで😂
だとしても今の私のメンタル的に
子供否定されてるみたいに
どうしても感じて辛くなってしまいます😭- 4月23日
-
くー
空気読めないところはあるんですね😂
お義父さんじゃなくて旦那さんとかお義母さんの方にこうゆう発言少し気にしちゃうんですけどって伝えたらお義父さんにやめるよう言ってくれませんかね🤔
妊娠中はとくに精神的に弱ってたりしますしお義父さんが悪いわけじゃないけど私が気にしちゃってって感じでわかって欲しいところです- 4月23日
kou
変な人達😓
私だったらそんな人達相手に
しません。
集まりの時とかは体調悪いとか
言ってなるべく会わないように
すると思います。
義父本当無理🤚💦
-
smama
普段はすごく優しい義理両親で
可愛がってもらってるな〜と思ってたので
予想外の変化についていけないです😵
普段なら聞き流せることも
妊娠中は聞き流せないですよね😭
集まりがかなり多い家だけど
会う回数減らせれるように
してみたいと思います🤣🤣- 4月23日
みぃママ
何それ⁉️😳
遊んでもらわなくて結構😤
遊んでくれない人の名前は使いません😑
距離置いた方がいいですよ。
名前も適当にかわして、出生届だしてから報告でよろしい‼️😄
何か言われたら、私が大変な思いして産んだので、私が決めます‼️と一喝してください🙂産みもせず、遊びもしないやつの言うことをなぜきかないといけないんですか⁉️😤
-
smama
びっくりですよね😵😵
冗談混じりで言ってるのかもしれないけど、今は聞き流せるほど余裕がないです😵
名前の件は旦那も無視しようといってるので、二人で決めていくつもりです😄- 4月23日
リンスケ
なんかちょっとした孫フィーバーかなって思っちゃいました😅
うちの義父も昔のいまだに炊飯器で米も炊けない亭主関白なんで、孫はかわいいけど触るのも世話?遊ぶのはつい最近まで無理‼︎って感じで…💦
ついこの間も2人目の性別ゆったら、『知りたくなかった』なんてゆわれ、跡取りの男じゃないのを残念がってるのかとモヤモヤしたものです😅
産まれたら、世話焼かれすぎて大変なことにならないよう、嫌なことはゆってもらえるよう、今からしっかり旦那さんと教育方針など話しておいた方がいいかもしれませんね💦
-
smama
孫フィーバーの仕方間違ってますよね😂
旦那と話し合っておきます😵
え、そんな事言われたら
私ならもう会いたくないってなっちゃいそうです😂
もっと妊婦に気遣って欲しいですよね😤- 4月23日
smama
ありえないですよね🙄
妊娠報告した直後から
義理父に女の子だったらこの名前にして
って言われたこと忘れません😑
それよりまず、おめでとうとかやろ?
ってなりました🤬🤬笑笑
名前に関しては旦那もイラッとして
つけんわ!って言ってくれてます😂
ちびママ
ありえないですね😞
こっちから名前お願いしたとか
なら分かるけどね~😧
妊娠中ストレスは
本当に良くないので、
妊娠中は距離置いた方が
良さそうですね🎵
その件は、
じゃ旦那さんに
任せましょう❤️✌️
smama
ですよね😵
ただ家が近くて集まりがかなり多い家なので、距離の取り方難しいです😂
でも旦那と話してみたいと思います!