※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母が嫌い、実母と合わないって人いますか?昔から実母とは合わなくて嫌…

実母が嫌い、実母と合わないって人いますか?

昔から実母とは合わなくて嫌いでした。
なので高校卒業後に地元を離れました。実母と離れたくて。その後色々あって地元には戻ってきてます。
ですがやはりあまり好きにはなれなくて、今も連絡取らないしほぼ会いません。

嫌いな理由は、昔からなんか否定的というか、棘のある言い方をするからです。
例えば「今度〇〇買おうと思う」と話をしたら「そんなお金あるの?お金あっていいね〜(笑)これから子供たちにお金かかってくるんだから節約しなさいよ」などと言ってきます。特にお金関係のことで口を出してきます。
お金を大事にしなさい、無駄遣いしないように、節約しなさい、などのことです。

もう家庭も別で、親からお金をもらったりもしてるわけではないので、いちいちそういう言われ方をして嫌になります。
実母が嫌いな方、いますか?良かったら理由教えてください。
そして、今度仲良くしたいとかもう関わりたくないとかありますか?

コメント

しましま

合わないです。
親であるより自分中心だから。
親になったら親のありがたみがわかるでしょうと言われても、逆に自分が親になって自分の母親は親として駄目だなと思うばかり。
疎遠にしています。
このままでいいかなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです。親になって逆に母のだめなところがわかりますし、自分もそんな親になっているんだろうかと毎日病みます。
    普段から連絡は取ってないし会ってないですが、なんせ家は近いので疎遠というほど疎遠にもならず……難しいとこです……

    • 52分前
  • しましま

    しましま

    家が近いと難しいですよね。
    私は引っ越して遠方にいるので、ほぼ関わらずにいます。

    • 48分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね。やはり遠いところに住んでいれば良かったと思う毎日です🥲‎お母さんとのみ疎遠ですか?お父さんとはどうですか?

    • 42分前
はじめてのママリ🔰

はい、合わないです。

同じような否定的な言い方しか
できない人でしたね。

ママリさんのように
疎遠になればよかったんですが
嫌いなくせに距離を詰めてくる
で我慢の限界がきて
絶縁しました。

後悔はないです。
散々やり合って
自分が悪いとは一言も言いませんでした。

母性とか親の愛とか
聞くと寒気します😂
そんなものなくたって
子を産めば親になれる。
ただそれだけ。
子は自分の愚痴の捌け口や
奴隷のように思ってる親もいる。
恵まれない環境だってある。

親だから優しくしないと
感謝しないと
大嫌いな言葉です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    否定的な言い方、しんどいですよね。
    なんか自分ごと否定されたようで、本当に嫌いでした。
    うちも、距離つめてくるというか、時々母から連絡きますし、やっぱりその時は「インフルとかは気をつけてね。しんどいのは小さい子供たちだから」と言うかんじで、なんな私を責めてるような言い方で本当に嫌いです。

    親だからって感謝や優しくとか別にいいと思います😊所詮自分とは違う生き物ですからね。
    ちなみにですが、お父さんとはどうですか?私は実父は大好きですし尊敬してます。実父とは今後も良好な関係でいたいですが実母とはもう会わなくてもいいとは思ってます。

    • 47分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    結局全ての責任はあなただから
    みたいな言い方してきますよね。
    自分なんて大した育児してきてないくせに。笑

    私も母とはどうでもよく
    父とは連絡とったり、父だけ会いにきてくれれば良いやと思っていましたが
    母と大喧嘩して絶縁決めて
    父に報告したら
    お前が我慢しろ
    お互い様って言われて
    まさかすぎてそこが一番ショックでした。笑

    その後も無視してたら
    次は感情に訴えかける
    女々しいLINEとか送ってきて
    ほんとどうでもよくなって
    2人ともそのまま絶縁です。笑

    我が家の場合は
    結局似たもの夫婦になっちゃった感じですかね😇

    • 42分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわあああ😭まさにそれです!!!!あなたがしっかりしないから子供が風邪ひいた、お金を遣いすぎてて良くないなど言ってきます🥲‎
    そうなんですね😭それはショックですね🥲‎私の父もそんな感じだったら嫌だなあ😫父はどうか分からないですが、私の叔母(母の姉)も「まあお母さんもあなたのこと思ってのことだから」とか言う人なんで、わからないですね……

    • 32分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じですよ😂
    結局言い回しが全て
    あなたが悪いからねでした。笑
    それがストレスになり
    育児もイライラして悪循環でした。

    親戚含め、兄も
    私が幼稚、お母さんはお母さんなりに
    してあげてたでしょ
    でしたよ。笑
    何も知らないくせに。笑
    母は兄が可愛くて仕方なくて
    私にはあんたは可愛くないって
    家では言ってたんですよ。
    でも、親戚の前ではそんなこと言ったことないって言ってました。笑
    ほんと自分勝手です。

    男の人ってめんどくさいことから
    逃げたいのと、
    女性ほど心を理解できてないので
    難しいかもですね。
    でも、理解してくれてお父さんとは
    上手くいくといいですね🥲

    • 27分前
はじめてのママリ🔰

実母とも実父とも合わないから疎遠にしてます。
こちらからは連絡しない。
子供がジジババに会いたがった時は夫が私の実家に連れて行ってくれます。
あと盆正月に親戚が集まるから仕方なく顔出すくらいしか会いません。

父親がキレやすく子供を抑圧する。
暴力や人格否定の暴言は当たり前。母親は見て見ぬふり。
毎日のように怒鳴り合いの夫婦喧嘩して家の空気が死んでる。
過干渉。恋愛や結婚にも条件つけて縛ってくる。
まだまだあるけど挙げだすとキリがないです笑。
母親は悪い人ではないですがかなり日和見、事なかれ主義です。
ややこしい、自分に火の粉が飛んでくることには関わらりたがらない。子供に関しても同じです。
ずっと我慢してましたが、子供が産まれてそんな所が無理だと感じるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    うちも子供は会いたがるので最近どうしようかなと思ってます……
    なんせ実家は近いので💦うちも母は過干渉気味でした。習い事も決められてましたし、とにかく好成績を求められてました。妹はとても人が良くて「あの子は性格がいいから多少成績が悪くてもいいの。あなたは頭がいいんだから勉強しなさい」と言われていて、なんで妹はいいのに私は勉強しなきゃいけないの?好きで勉強してるわけじゃないのにと思ってました。

    • 38分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも近くて徒歩15分くらいの距離です。兄が賢い人で跡取り&長男教の両親は熱心に塾行かせたりチヤホヤしてました。
    逆に私には期待してないという感じでした💦女に学歴はいらないとか平気で言う人です。私もそこそこ賢かったら特待生で行ける大学に進学しましたが😂
    きょえだいで差をつけるのは、子供全員にとって辛いですね。
    孫にはただ優しくて良いジジババなので、子供が望めば会わせています。
    理想的な親に恵まれなかったのは不運ですが、いつまでもそれに引きずられるのは不幸です。
    会わない、話さない、私はあなた達が嫌いなんです、って姿勢を全面に出してます😂

    • 26分前
はじめてのママリ🔰

正直実母が嫌いです。なるべく理由をつけて年に1回程しか会っていません。
帰る理由は、子供がおばあちゃんに会いたいと言うからです。
一度、携帯番号が変わったタイミングで、番号を教えなかった時期がありました。
何で教えてくれないの?と帰った時に言われて、しぶしぶ教えました。

嫌いな理由は、いろいろありますが、私のためだからと、全部実母の都合のいいようにされてきた事と、仕事をしているからと、子供の頃から振り回されてきたからです。
子供のころから話もほとんど聞いてもらえず、悩みも自分で解決するしかなくて、寂しい思いをしてきたからです。
私が妊娠中もつわりがひどくても一度も会いに来てくれた事はないし、出産する時も来ませんでした。
結局理由をつけてめんどくさい時は助けてくれない実母です。
そのくせに、いろいろ意見だけは言ってきて、これはダメ、あれはダメなど、、寂しい思いは、大人になった今でも変わりません。

今後仲良くしたいわけではないですが、子供がおばあちゃんに会いたがっている時は会いに行こうと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそれはあるかもしれないです。
    あなたのためだと言われ習い事させられ、勉強しろ勉強しろあなたは頭がいいから進学校に行きなさい、でした。
    今は孫に会いたいがために色々理由つけて(〇〇買ったから、あれあげたいから)家に来たがります。
    旦那のことを良く思ってなくて「〇くんはこんなとこがだめ」など色々言ってきます。とにかく、ダメ、良くない、こうしなさい、あなたのため、ばかりで疲れました🥲‎

    • 35分前