※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(o´・ω・`o)
妊娠・出産

大晦日と平日の出産費用が同じで、返金も予想外。産婦人科の謎に驚きです。

大晦日出産の正月入院だった時の上の子と平日出産入院(祝日挟まない)の下の子の出産費用がほぼ一緒でしたwwww
絶対今回のが戻ってくるお金多いと思ってたのにどっちも5千円帰ってくるかどうかwww産婦人科って本当に謎ですね( ・ω・)

コメント

ヘリポクター

病院もけっこう値上げしてますからね。
私も次の出産はかなり支払うと思います。
いろいろ助成されてても、やっぱりお高いですよね。

  • (o´・ω・`o)

    (o´・ω・`o)

    高いですよねー😩御祝い膳とかアロママッサージとかいらんからただただ安くして欲しい(笑)

    • 4月23日
Lieb

びっくりですね(>_<)
私は1人目も2人目も休日夜中と平日夜中で時間外割増でそこは同じでしたが、入院日数は経産婦の方が1日少ないのでその分の四万近くは安くなりました。
それでも高い…なんで出産ってこんなにお金がかかるんだろうと毎回思います💦

  • (o´・ω・`o)

    (o´・ω・`o)

    本当にビックリですよー!しかも今回病院ついて産むまでに30分しかかかってないのに(笑)なんでお金かわらないのー😩💦むしろ今回のが入院1日短いんですけどw本当に謎(;ω;`*)

    • 4月23日
  • Lieb

    Lieb

    やはり入院は1日短いですよね💦それなのに五千円だけなんて…
    この2年でよっぽどの値上がりをしたんですかね?
    それか元々1日の入院費(部屋代、食事代、母子管理費など)が5千円と安いところなのか…
    私は気になったので上の子の時の明細と2人目のと見比べましたよ😅

    • 4月23日
(o´・ω・`o)

この2年の間に病院建て替えたのでその分値上げされたのかな?😩それかどっちも股裂けて縫ったのでそれが高いのか…私も比較するのが楽しみです(笑)