
生後0ヶ月の男の子のミルク量について相談です。現在120あげているが、吐き戻しが多く100に減らすべきか悩んでいます。みなさんはどのくらいあげていますか?
生後0ヶ月(30日目)の男の子を育ててます!
同じくらいのお子さんで完ミの方!
今現在のミルク量はどのくらいですか?
出生体重3.204グラムで18日に自宅に助産師さんが来てくれて体重を測ったらもう4.200グラムになってました💦
120あげてるんですが吐き戻しも多く体重もちょっと増え気味なこともあり100にした方がいいと言われたのですが100だとどうしても足りなさそうで💦
皆さんどのくらいあげてますか??
- ぴよ♡(2歳5ヶ月, 6歳, 8歳, 18歳)
コメント

なつ
3242で生まれて1カ月健診で3894でした😊
その頃は80を8回あげてました⭐️
そろそろ3ヶ月で今120〜140を7回です🎶
一日トータル1000いかなければ大丈夫って言われました😊

りーちゃん
生まれた時は2260g
1ヶ月後2705gでした
ミルクは50-80g×8 でした!
あまり飲まない方でしたが友達は100ちかく飲ませていましたよ😄
-
ぴよ♡
参考になります😌
80飲みきって寝ちゃいますか??- 4月23日
-
りーちゃん
寝ながら飲んでいました!
その後すくすく育ち今は140-160です!- 4月23日

まえ
生後40日の男の子を育てています!
出生体重:2900g
1ヶ月検診:4600g
1ヶ月検診の時に既に120あげていました。増えが大きいので、病院からは暫く120で我慢してと言われました😅
しかし息子は、ミルクが足りなくて泣くので、一昨日から140に増やしたところ、かなりご機嫌です(笑)
保健師さんには、身長も比例して大きく伸びているから、今のうちからダイエットさせず、140あげていいと言われました!
-
ぴよ♡
120あげてる方が居て安心しました😭
だいたい皆さん80とかだったので🙄
今140なんですね!吐き戻しとかはないですか??- 4月23日
-
まえ
そうですよねー😭😭😭
私もあげすぎかな?と思ったのですが、息子は欲しがるし、成長曲線内だし、ご機嫌なので、食いしん坊と言う個性なのだと考えるようにしました(笑)
吐き戻しもないですよ👌
ミルクを増やして吐き戻すようなら、増やさない方がいいとは思いますが😅- 4月23日

みきちょこ
生後30日目です!同じですねv(´▽`*)
退院時は約3200グラムでした!
完ミで、1日7~8回、120ccあげてます。
先日、地域の助産師訪問の日程調整の電話で、ミルクの量について少し伺ったところ、
標準的な大きさで生まれた赤ちゃんだから、1ヶ月になる前に、1回に120~150ccくらいあげてもよいと言われました。
飲ませ過ぎてたかと心配してたのですが、少し安心しました。
今の体重が分かってないのですが、1ヶ月で5000グラムも成長曲線内なので、平気なのかなぁと思ってます。
(洋服込みで4500グラムはなさそうです。)
1ヶ月検診で何と言われるか少し心配ですが…(^^;
-
ぴよ♡
参考になります😌
うちの子も120を6〜7回だったり7〜8回です!同じ方がいて安心しました😭✨吐き戻しとかどうですか?120〜150でもいいんですね!!
1ヶ月検診が明後日なのですが、私もなんて言われるかビビってます😓💔- 4月23日
-
みきちょこ
うちも検診が明後日です(*^▽^*)またまた一緒ですねv(´▽`*)
150まで平気と言われたので、先日少し増やしたのですが、120飲んでやめてしまいました。120が適量みたいです(笑)
でも、お腹がすいて二時間で泣き出すときもあります(苦笑)
吐き戻しはありませんが、あるのなら飲み過ぎの可能性もあるのかもしれないですね…(^^;- 4月23日
-
ぴよ♡
凄い偶然ですね(*^ω^*)
うちの子も3時間もたないことが多いです💦
やっぱ吐き戻しするから多いんですかね💦でも飲んでも足りなさそうに乳首探したりじたばたしたり全く寝なくて😓満腹中枢がちゃんと出来るまでミルク量難しいです…😨- 4月23日
-
みきちょこ
こんにちは♪1ヶ月検診いかがでしたか?気になってコメントしちゃいました!
うちは、約1400グラム大きくなっていて、栄養指導では
・ミルクを増やしてもよい
→赤ちゃんが残すくらいでよい。そうでないと、お母さんが疲れてしまう
・これから暑い時期になるので、湯冷ましを30~50ccあげてもよい
→ミルクの量が減るようならやめましょう
とのことでした。
早速ミルクを150ccにしたところ、今までは2~2時間半で泣き叫んでいたのが、4~5時間落ち着いてきました。
湯冷ましも、初めは変な顔をしてましたが、ごくごく飲んでます。←お風呂上がりやお散歩後にあげてます。- 4月29日
-
ぴよ♡
こんばんは(*^ω^*)
コメントありがとうございます♡
うちの子は1316グラム増えていて
身長は6.5cmも大きくなっていました( ˊᵕˋ )吐き戻しが多いから80に戻して回数を増やしたら?と言われましたがさすがに80は絶対少ないと思うので120のままいってます😂😂
湯冷ましあげてもいいんですね!そんなこと何も言われなかったです😭
150も飲めるのすごいです👏💓うちの子も吐き戻しなく、そのくらい飲んでいっぱい寝てくれると助かるのになぁ〜😂😂
無事に1ヶ月検診が終わって一安心ですね😌✨✨- 4月29日
-
みきちょこ
おっきくなりましたね~(*^^*)
たぶん、同じくらいの大きさかと思いますが、
80だと少な過ぎですよね…(+_+)
うちの子はすでに160cc飲み干します…(^^;でも、回数が6回になったので、1日のトータルは今までより減ってます。
160ccだと、3ヶ月までこのままにしなくてはなので、飲ませ過ぎに気を付けなくてですが…(^^;
病院の栄養指導でいただいたプリントの画像添付しますね!
病院や赤ちゃんによって違いはあると思いますが、ご参考になれば幸いです♪- 4月30日
-
ぴよ♡
160も飲めて羨ましいですm(_ _)m
今日もうちの子はドバドバと吐き戻し…😭😭💔悲しい😭😭
わあ♡画像添付ありがとうございます♡最近暑いから脱水とか気になってました!!!参考になります😌✨- 5月1日

yu
出生時は2914g
2週間健診は3385g
今は大人用の体重計で測っててざっとですが恐らく4000近くいってます💦
2週間健診時に既に100mlを7〜8回飲んでたのですが、助産師さんから1ヶ月健診までこの量でと言われたので何とかキープはしてます😭
毎回じゃないけど飲んだ後に物足りなさそうだったり、ウンチが少なめだったり、3時間持たないこともあるので少し増やしてあげたいなとは思ってるんですが….
今週1ヶ月健診があるので聞いてみようと思ってます(>人<;)
ミルクの量、難しいですよね💦
この時期だとまだあんまり完ミの人も少なくて相談できなかったりもします。でも、体重増えないよりは良いのかな?と思うようにして、気にし過ぎないようにしてます!パツパツほっぺの方が赤ちゃんぽくて可愛いです😍
-
ぴよ♡
そうなんですよね、完ミの方少ないと思って💦病院でも絶対なんで完ミなの?とか言われると思います😓😓1ヶ月検診恐怖です💔
吐き戻しが多いので100に戻したり試したんですが、結局吐き戻しは変わらなかったので120に戻しちゃいました😓100だと足りなくてずーっとギャン泣きで声が枯れてしまって可哀想なことしちゃったきがします😭- 4月24日

あい
もうすぐ1ヶ月になります。
今、100じゃ足りない顔をしはじめたので、105とか110とか刻んで、様子を見ているところです。
母乳をあげたあとはミルクで足す量も難しい…。1ヶ月健診、どきどきです。
-
ぴよ♡
刻んで飲ませてるんですね!
なるほど!いつも20単位でしか考えてなかったです😂😂
母乳あげるとわかんないですよね💦
うちは母乳の出が悪いので完ミですがどーしても泣き止まない時はおっぱい吸わせてますが、母乳出てるのか謎です🤣- 4月24日

yua
もうすぐ1ヶ月の女の子です。
今100×8回くらいあげています🍼💕
でも1時間半〜2時間でお腹空いて泣くこともあります💦
120あげてみたらゴクゴク飲んでしまいましたが、2週間検診の時に病院では体重が増え過ぎていると言われたので…120を8回には出来ず、とりあえず100で様子みています。ミルクの量迷いますよね😭
-
ぴよ♡
ほんとミルク量迷いますよね😓
吐き戻しが多いから100にしてみたら?と言われ試してみたものの、足りないわ、結局吐くわで意味ないように思えたので結局120です💦🤔
満腹中枢が早く出来てほしいな〜って毎日思ってます😂😂- 4月24日
-
yua
絶対3時間はあけるようにしてますか?💦
満腹中枢が未熟みたいだから難しいですよね😭赤ちゃんが泣くのはお腹がすいているだけじゃないってよく書いてありますが、お腹が空いて泣いてる時は分かりますよね😅- 4月24日
-
ぴよ♡
早くて2時間〜2時間半な時もありますが3時間、4時間あけても毎回吐きます😓😓そうなんですよね、明らかに腹減りだろ!ってわかるくらいですよ🤔難しいですね💦
- 4月24日

退会ユーザー
生後18日目です!
ミルクだと普段は100で
たまに120飲んでます😅(笑)
母乳もあると、5分ずつと100飲んで
ぐっすり寝てます、、
出生体重3326
2週間検診で3720で、少し減らしてもいいですって言われたんですが、
気にせずあげてます😧😧
一ヶ月検診が怖いです🙄
-
ぴよ♡
我が家も助産師訪問で減らしてもいいかもと言われて何度も試してみましたがやはり足りないみたいでずっとギャン泣きです💦吐き戻しはあるんですが気にせず120にしちゃおうと思います😓1ヶ月検診ほんと恐怖ですよね💦
- 4月24日

二児のかぁちゃん
3月24日生まれで
3585gで産まれて
今昼間は120夜は140飲ませてます
1か月検診が19日あり体重測ったら
4550gありました。
うちも吐き戻しありますが、欲しがるのであげちゃってます‼︎‼︎‼︎
-
ぴよ♡
お誕生日一緒ですね♡
夜は140なんですね!昨日も吐き戻しがかなり多かったので100にしたり試してみましたがやっぱり足りなくて次のミルクの時間までギャン泣きしっぱなしで声が枯れてしまいました😂
もう120にすることにしました😓- 4月24日
-
二児のかぁちゃん
一緒なんですね‼︎‼︎‼︎
生後1か月おめでとうございます☺️
夜140にすると4時間半以上寝てくれるので多めに飲ましてしまっています😁
げっぷとか上手く出せないと吐き戻しが多くなる気がします😅
多く飲んで満足してくれたほうが
親も子もストレスなしでいけるので
そっちの方がいいと思います☺️- 4月24日
ぴよ♡
参考になります😌
うちの子もう120を7回です💦