
コメント

Meg✩.*˚
あくまで私の経験で申し訳ないのですが、うちの子もその頃よくくしゃみしてましたし、鼻もよく鳴って苦しそうでした( ・᷄д・᷅ )
鼻腔がめちゃめちゃ小さいのに
鼻水が出る量は
大人と変わらないし
塵やほこりや気温に敏感
ということを知ってから
部屋をきれいにし
こまめに鼻水を吸うようにしてました。
何か症状があっても
元気そうなら様子見
なんですよね、病院行っても😅
1ヶ月検診は終わりましたか?
そこで聞いてもいいと思います😊
Meg✩.*˚
あくまで私の経験で申し訳ないのですが、うちの子もその頃よくくしゃみしてましたし、鼻もよく鳴って苦しそうでした( ・᷄д・᷅ )
鼻腔がめちゃめちゃ小さいのに
鼻水が出る量は
大人と変わらないし
塵やほこりや気温に敏感
ということを知ってから
部屋をきれいにし
こまめに鼻水を吸うようにしてました。
何か症状があっても
元気そうなら様子見
なんですよね、病院行っても😅
1ヶ月検診は終わりましたか?
そこで聞いてもいいと思います😊
「生後1ヶ月」に関する質問
幼稚園の保護者が参観出来る行事に、ちょうど生後1ヶ月の赤ちゃんを連れたママ友がいました😮 旦那さんは1ヶ月の育休があると聞いてたので、預けて来るのかと思ったのですが、皆さんなら連れて行きますか? ふと疑問に思…
生後1ヶ月なのですが、親からお食いはじめはどうするんだ?調整の話が出てこないから心配だ。と連絡が来ました。 安産祈願の時もつわりと仕事が多忙でヘトヘトの時に、色々言われ、産む時もいつ産まれるんだ?と急かされ…
うんちの写真があります 生後1ヶ月の子のうんちについてです。 昨日10時に1回でて今日の10時、13時に 1回ずつ出ました。 今日の10時と13時とても量が多く 下痢なのでしょうか? また、粘液のようなものも出ているので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なのちゃんママ
鼻水はあまり出てなくて…喉がゴロゴロ鳴ってる感じです。
産まれた時からよくクシャミはする子でした。1ヶ月健診は終わりました。その時は湿疹が出ていたのでその事ばっかりでした。
あまり神経質になり過ぎなんですかね😓