 
      
      
     
            すずゆず
もらえませんでした。
 
            にくさかな
前のボーナスをもらった翌日(?)から産休に入るまでに1日でも働いていると、その分だけもらえます。その後はもらえません💦
 
            退会ユーザー
ボーナスはハローワーク関係ないと思います!
会社の規定にもよると思いますが、私は6月から産休に入りましたが12月のボーナス半額ほど入ってました。
会社に問い合わせてみるのが1番確実かと思います😊
 
            mohair 722
おそらく、会社の賞与規定によるのではないでしょうか。
私の会社は、6ケ月以上の勤務実績あれば、満額ではなく月割のような計算でもらえましたよ。
一度確認なさってみてはいかがでしょう。
 
            みぃ
私の働いてる会社は、産休に入る前にボーナスの出る該当期間があれば、その働いていた期間分だけのボーナスは出ました。
(例:ボーナスの該当期間が7~12月で、産休が8月~の場合は7月は働いていたので7月分のボーナスが出る)
基本 産休育休で休んでる期間分はでなかったです。
文章がわかりずらくて、すみません…
 
            ぴっぴ
ボーナスは会社から出るものでハローワークは関係ないので、会社に確認してみるのがベストです😊✨
 
            YU0123
会社規定によりますが、一般的には産休中は在籍使いで育休になると休職扱いになるので、ボーナス査定期間に産休が被ってたら多少出て、被ってなければ出ません。
 
            歩くゾンビ
会社の規定によるんだと思います。
育休中のボーナスはありませんでした。
 
            ママリ
会社によります。
私の会社は10〜3月在籍分が6月支給。
4〜9月在籍分が12月支給です。
4月有給、5月産休、8月育休に入ったので、6月分は満額。12月分は4〜7月分が支給されました。
会社の規定によるので、会社にきかないとわからないかもしれません😱
- 
                                    ママリ ちなみに、育休として在籍期間中のボーナスはありませんでしたが、業績が良かった際の特別賞与は、他の人と同じ額支給されました!! - 4月23日
 
 
            どらぽん
約3年育休取っていましたが毎回少しですがでていました😊でも今年から出なくなったと通達がありました😅会社の規定によると思います😊
 
            haaaachan
会社規定によると思いますよ!
私は1人目の時に6月2日~産休でしたが、7月のボーナス満額、12月のボーナス70%支給、3月は0でした!
 
            さち
わたしは8/13〜産休入りました。
12月は60%くらい?、3月は満額でました♡ただ、次からはもう出ません。悲しい。(笑)
 
            ゆん
会社によると思います。
私は2月の中旬くらいから産休に入っていますが、産休中は特休扱いになるので、夏のボーナスだけ満額出るみたいです。
 
   
  
コメント