
コメント

mini
そんなものじゃないですか🤔ゆっくりな子もいますけど、生まれたときから生えてる子もいるくらいなので一般的なペースかと思いますよ😊私は上下2本ずつ生えてきたら、歯の隙間ができるから歯磨きした方がいいって聞きました🙂

まん
うちは8か月で8本生えてました😩笑
8本揃うまでは、ガーゼで歯を拭くか、シリコンブラシのようなもので磨く程度でしたよ😃
8本揃った時に歯医者デビューし、フッ素塗ってもらって、その時からブラシで歯磨き始めました😃それでも全然遅くないと言われました😘
-
みなみ
ありがとうございます⭐
10ヶ月くらいに上の歯が生えると思ってたので、びっくりして(>_<)
歯医者にはもう行ったのですが、その時は下の歯2本だけで...(>_<)
ガーゼ、やってみます‼- 4月23日

ゆみか
個人差があるので大丈夫ですよ!
うちの子も比較的早い方だと思います(笑)
今は上の歯と下の歯4本目から5本目づつ出て来てるので(笑)
歯ブラシには慣れていますか?
慣れていればちょこっと磨いてあげてもいいですね!
もしくはガーゼとかで拭き取るのもありです!
-
みなみ
ありがとうございます⭐
10ヶ月くらいに上の歯が生えると思ってたので、びっくりして(>_<)
歯ブラシ、慣れてます!というより、柄の部分を噛むので、使い方間違ってますけど(^^;- 4月23日
-
ゆみか
分かります😂
気づいたら柄の部分を噛んでました(笑)
なら歯ブラシでちょこっと磨いてあげればいいと思います!
今は嫌がらない程度にやってあげるといいと思います!😊
うちは夜に1回やってました!- 4月23日
-
みなみ
ありがとうございます⭐
夜に1回から、始めてみます😃- 4月23日

*アヒル*
そんなもんだと思いますよ😊✨
歯ブラシに慣れるために
自分で持たせたり(専用があります)
私は、下の歯2本生え揃ってから
自分で持たせたり、仕上げ磨きも
しています😃✨
その頃から歯医者に、1〜2ヶ月に
一回定期健診とフッ素塗布に
通っています😊✨
早くから通っていたので
歯医者さんに慣れて
泣かないので早めに行かれるのが
オススメです😁
今は、仕上げ磨きプラス
フロスもしています😊
-
みなみ
ありがとうございます⭐
10ヶ月くらいに上の歯が生えると思ってたので、びっくりして(>_<)
すごいお手入れですね‼
早くに越したことはないのですね(^^)- 4月23日
みなみ
ありがとうございます⭐
10ヶ月くらいに上の歯が生えると思ってたので、びっくりして(>_<)