![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彼氏と喧嘩し、中絶を言われ、冷めたと感じています。産みたいけど無理そうで、どうしたらいいかわかりません。未成年です。
彼氏と喧嘩して
産むんだったら別れるといわれて、
あげく、冷めた、中絶費払えばいいんだろ
って言われました。
喧嘩の理由がネットで調べた出産予定日が
12月で、早すぎると言われて
お前他の男との子供なんじゃないのか。
って疑われました。
でも、性行為をした日からの計算でも
12月でした。
それを言っても
この言い合いのことで私の事が
冷めたみたいで。
私は仲直りして一緒に育てたいです。
中絶なんて絶対に嫌。でも無理みたいです。
これからどうすればいいんだろう
中絶するくらいなり死にたい。
助けてください。
ちなみに未成年です
最初は産んでほしいと言ってくれてました。
- りお
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
え!!!
彼氏さんひどすぎます😭
健診のときに一緒に行ってみるとかできますか??
![ゆきだるま⛄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま⛄️
それって罪をなすりつけて本当はなんらかの理由で怖気付いただけじゃないでしょうか??なんで男の人って予定日とかわからないくせに疑ってくるんですかね。仲良しから約8カ月後生まれます。中絶とか平気で言う人とは産んだ後も揉めたりして離婚とかなる可能性もあるのでよく考えて親の協力が得られるのであれば未婚の母の方がバツイチ子持ちよりは将来結婚もしやすいかとは思いますよ^^❤️大事な命なので産みたい、堕したくないという気持ちがあるなら産んであげてほしいです。もう一度話し合って生まれた後DNA鑑定とかもありますし2人で育てるか決めた方がいいですね。当たり前ですがシングルはキツイと思うので。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
死にたいなんて言わないでー💦
病院にはもう行ったのかな??
正直、未成年で1人で育てるのは厳しいと思います。
ちなみに彼も未成年ですか?
最初産みたいと言ってくれてからすぐ喧嘩しちゃったのかな、、
![Mackey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mackey
辛いですね😢
他の方との子供だと疑われて、しかも中絶費ですか…
りおさんは産みたいんですね。もうお腹の中の赤ちゃんのお母さんになっていますね😊
男性にとって、妊娠は実感ないものなんですよね。自分の彼女や妻のことでも、まるで他人事という男性は多いんです。結婚しててもですよ!
りおさんも出産に対して不安なんですね。きっと彼にとっても未知の世界。不安なんでしょう。そこで男になれるかどうかですが…りおさんのほうが、よほど肝が座っているようです。
私の友達でも未成年出産で、未婚の母の友達いますよ。ちゃんと検診を受けること、役所には産む前にどんなサポートがしてもらえるのか聞いておくこと、家族には話しておくこと。これでちゃんと母としてやっていってます!少し大きくなったら保育園に預けて、パートをし、夕方にお迎えに行って、ちゃんと生活していますし、お子さんもちゃんと育ってます😊💕
大丈夫です!!!
今の彼が今後、りおさんをサポートしたいと思うようになるか、他の方がいずれサポートしてくれるのか、それは分かりません。でも、りおさんにとって、お腹の赤ちゃんがとても大切で産みたいということは間違いないことですよね🌸
![310](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
310
今、何週なのでしょうか…!
私は、りおさんが二人で育てたい!と思うならば、二人が同じ意見にならないと意味がないかな?と思うので、彼の嫌がる理由をしっかりと聞いてあげてその後にまた考えましょう。中絶するのならば、早めに答えを出さないと、どんどん辛くなるだろうし費用も高くなります。(これを伝えてカマかけるのもいいと思います)
私的には、中絶という選択肢もありだとは思います。
1人で育てる覚悟がなく、彼の同意を得ることができないのであれば…
というより、元々りおさんが望むのは2人で産んで育てる。なのにそこから簡単に1人で育てる!という決心ができるのか。(シングルマザーに対して偏見があるわけではないですよ!
子供のために一生懸命になるのは親として当たり前なのでね!それが片親だろうが両親だろうが)
私は、お互いが望まない妊娠出産ってどうなのかな?と思います(^^)
お互いの意見も大切ですが、未成年であるならば、親御さんとのお話もあるでしょうし…早めに答えを出さないとですね…彼も未成年なのでしょうか?
ちなみに、私は持病の手術が急に決まった為、18歳の時に一度、中絶手術を受けています。
中絶手術を受ける理由は人それぞれです。望まない妊娠だった。それでもいいと思います。
周りだって、あいつお金ないから中絶したらしいよ〜笑 なんて言う人いないと思います…!むしろ、現実を見ている子なのだな選択肢は間違っていないよ!と感心する人もいると思います。
良い環境で迎えてあげられないのならば、(りおさんが思う良い環境、可哀想な環境の判断で)生きながら殺してる。だと私は思います…
全て私、個人の考えなのでりおさんの考えに合わないこともあるかと思いますが、こんな人もいるってことで聞き流してください(^^)
![りょう(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょう(23)
たぶん生理から妊娠週数出すこと分かってないからそう言ってるんじゃないですかね?
私の元カレも同じこと言ってたので多分同じだと思います😰
病院に連れて行って妊娠について詳しく説明してもらった方がいいと思います。
中絶する時は相手の同意も必要だから1回病院行かなきゃいけないからって伝えて病院連れてって今回のことを先生に説明してもらった方がいいと思います。
その上で自分は下ろす気ないこと、もし一緒に育てないなら養育費は必ず貰うことを伝えた方がいいと思います。
自分と相手の親にはちゃんと伝えましたか?
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
コメントありがとうございます!
今日病院に行くつもりです。
昨日、質問したあと、
お母さんを起こして
すべて話しました。
そしたら、絶対おろしなさい
産むなんて行ったら
家出ていく。だそうです
彼氏とは仲直りしたけど
彼氏からお母さんと赤ちゃん
どっち選ぶ?と質問をされました
すぐに赤ちゃんと
言えない自分がいました。
お母さんはここまで大事に
育ててきてくれたし
お母さんがいなかったら
今の私はいないのかなって
おもいます。
親友、姉妹みたいな親子なんです
赤ちゃんもすごく大事で
妊娠初期症状の
眠気、食欲、耳鳴りすべて
赤ちゃんが育ってる証拠💓
なんて思えて全然苦じゃないんです
でも、すぐに赤ちゃんと
言えない私はママ失格ですね
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
それと、
遠距離恋愛なので
なかなか一緒に病院に
行くって事ができません😓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本当に産みたいなら、彼氏さんを連れてあなたのご両親の前で2人で説得してみてください。
私も中学在学中に妊娠が発覚して猛反対されましたが
旦那がうちまで来てくれて土下座までして産ませてください。幸せにしますと毎日のように説得しに来てくれました。
その姿を見て私の両親もやっと納得してくれました
了承を受けてから旦那は高校を中退して働き出して金銭面も両親に頼ること無く今も生活してます!
時間はないですができる限りやれる事をやってみたらいかがですか?
コメント