※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chienko
子育て・グッズ

1か月の男の子のママです。毎年の誕生日に何か恒例のことをしたいと思っています。おすすめのアイデアはありますか?

1か月の男の子のママです!みなさん、毎年誕生日にしていることってありますか?義理の母が、毎年同じおもちゃと写真撮っていたよー!と教えてくれました。毎年恒例のことがあるといいなー、と思ったのですが、何かおすすめはありますか?(^^)

コメント

kmk

わたしの知り合いは、毎回ダッフィと一緒写真撮ってました。
どれくらい大きくなったか、比較できるからだと思います

  • chienko

    chienko

    ぬいぐるみを隣に置くんですね!確かに成長がよく分かりますね!!ありがとうございます😊

    • 4月23日
もも

0歳は1ヶ月で顔や大きさに変化があるので、毎月同じぬいぐるみと、小さなホワイトボードにその時期どんな姿だったのかを書いて写真に残してます!!
1歳からは、これを1年ごとにしていくつもりです!!
あと、2歳になった今月からは、毎月画用紙に季節の製作をしていきます(*´∀`)

  • chienko

    chienko

    ぬいぐるみだけじゃなくて、言葉としても一緒に残すんですね!素敵です✨早速やってみます!!☺️ちなみに季節の制作って何ですか??

    • 4月23日
  • もも

    もも

    例えば4月だったらてんとう虫を書いて、そこに斑点のシール貼らせたり、手形でちょうちょ作ったり(*´∀`)
    5月は折り紙で作ったこいのぼりに模様書かせようかな?とか!
    6月だったら指に絵の具をつけてポンポンさせてあじさいにしようかな?とか!!

    • 4月23日
  • chienko

    chienko

    なるほど!!子供と一緒に作品作りですね!とても素敵です!!!やってまます!素敵なアイデアありがとうございました!!

    • 4月25日
deleted user

毎年ではありませんが、
毎月ぬいぐるみと写真撮ろうと思ってます♥♥

  • chienko

    chienko

    小さすぎない方が比較がしやすいですよね?いいぬいぐるみがないか、探してみます!!ありがとうございます😊

    • 4月23日
   ゆっきー

義母さん、乙なことしてますね😵💖素敵です。
そういった恒例のアニバーサリー的なことは、特になにもしていませんでした⛄
義母さんのアイデアが素敵すぎて他のが思い付かないです😳✨

  • chienko

    chienko

    せっかくの記念なので、ただの写真よりも、少し凝ったものだと見返したときになんかいいですよね😊

    • 4月23日
ママリ

私は今のところ毎月ウッディーのお人形と一緒に写真を撮ってます🤳

  • chienko

    chienko

    ウッディーのお人形があるのがうらやましいです!もう少し物心ついてら、子どもの好きな人形とかもよさそうですね!😊

    • 4月23日