
悩みが多くて眠れない。最近は病気や旦那の体調に不安。幸せなのか不安も。気持ちがモヤモヤする。
凄い悩んでる。。
悩み沢山ありすぎて困る。。
今日。。全然眠れない。。
病気も、最近はすぐ、色々体調悪化するとガンかも。。とか、考える。。
沢山苦労してきて、結婚して落ち着いた今も旦那が体調弱くてそこに気を使わなきゃいけなくて。。😖💧💨
子供を産んで、宝にに思えたのに、すべてなくなるのは嫌だ。
なにもないときの方が幸せなのかもしれないけど、やっぱりなにもないのも嫌だ。
急にこんな考えが走るからいやだ。。
普段は考えもしないのになぜなんだろう。。
モヤモヤしても仕方ないからここで呟いてみた。。
何を言いたいのかももうわからないけど。
- りんご(7歳)
コメント

みじんこ
私もあります……😭
今日は昔から知っているさくらと言う歌をふと聞いたらわが子で想像してしまい涙が出たり悪い方悪い方に考えちゃいます😢

たすママ
私もよくガンかも…とか考えます💦大丈夫!っと思っていた事が大丈夫じゃなかったときの絶望感よりマイナスに考えてた事が大した事なかった時の方が自分が楽だからです😅
急に不安にかられる事ありますよね😫少しだけでもりりもさんがゆっくりする時間や癒される時間が増えたら少しは気持ちが楽になるかもしれませんね🙇♀️
-
りんご
私も一緒です
ほんとそれです。
ほらほら、大したことないじゃんって。思いたいんです。だから、最悪の事を想定して、もし、最悪の事態が起こっても、後悔しないようにしたいって考えちゃう。
夫になんでそんなにマイナス思考になったの?って言われるけど自分を保つため冷静な判断ができるようにするためなのかも。- 4月23日
-
たすママ
私も旦那からよくそこまでマイナスに考えれるねって言われた事あります😅けど本当に自分の心を保つためですよね😭✨私は全く宗教とか霊感とかないのですが嫌な事が続くとお風呂場で塩を頭から身体にかけてすりこんでシャワーで流します‼︎邪気?を取っ払ってくれるような気がします😂りりもさんも気が向いたら…🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
グッドアンサーありがとうございます✨✨✨✨✨- 4月23日

miku
気の利いた言葉は何も思いつかないのですが、りりもさんはとても頑張っているんですね💦1番近くにいる旦那さんに悩みを打ち明けたくても、体調が良くないのであればなかなか話せないですしね…💦
夜って色々考えてしまいますよね。私だけかな?😅 子どもをようやく寝かしつけたー!って思って、なんとなく天井見上げながらアレコレ考えることが増えた気がします。
悩んだりモヤモヤした気持ちって、意外と知り合いの前では話せない時もありますし…どんどん呟いて吐き出しましょう😭
長いうえに、私も何を言いたいのか分かりませんが💦💦以上です😅
-
りんご
同じですー。
そういう、同じ考え持ってることをはなしてくれるのは、凄い嬉しいし、安心します。。大丈夫なときは大丈夫なんですけどね。。
産後、急にすごい不安になるからめんどくさい。。
ようやく少し寝れそうなきがします。
ほんと。ありがとうございます。- 4月23日
りんご
そういう、コメント安心します。
ほんと、悪い方にばかり。
しかも、夜中に( ノД`)…
どうして吹っ切れますか?
みじんこ
ネガティブすぎてしんどくなる時ありますよね💦
吹っ切れようと思っても頭の片隅に残っちゃうので頭の片隅に置いたまま明日の夜のご飯考えてました😂