![きらきら♡*。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は、赤ちゃん本舗の雑誌で、名入れの物を選びました🎵
友達には、お菓子類を選び、義理の家族には、タオルや、ジャム等が入った物を選びました😄
![ともちんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともちんmama
私は内祝い、全部子供の名前と写真入りできる商品にしました!
1万以上の方はほぼお米(写真入り)にしましたよ(^^)
すべてネットで頼みました。
-
きらきら♡*。
お米って子供の体重と同じとかですか??
これから新米の時期になるのでお米はいいなあ🎵って思ってました(´▽`*)- 10月22日
![ピン丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピン丸
私の場合、結婚祝いでタオルを返してしまったので、出産祝いの内祝いには、食器セットや、焼酎グラス、紅茶セットなどを用意しました。
どれも金額の半分を目安に。
正直、息子を連れての内祝い選びは疲れました💦笑
息子は寝てたのでいい子でしたが、ベビーカーに乗せて電車乗って選んで……
カタログ利用したかったのですが、義母が難色を示したので無理でした(−_−;)
-
きらきら♡*。
お子さんも連れての買い物は大変ですよね(;´д`)
カタログを利用するか選びに行くか…それすら悩んでますww
お姑さんと行くのも疲れるしな…(。>д<)- 10月22日
![れんげ17](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんげ17
親戚などは金額に応じて今治のタオルを、友人には、ウェッジウッドなどの紅茶とジャムのセットをカタログから注文しました(*^^*)
紅茶のセットは缶や箱がかわいくて、1000円くらいから値段が選べたんで、ちょっとしたお祝いのお返しにちょうどよかったです(*^^*)
-
きらきら♡*。
やっぱりタオルや飲み物類が無難なのかな??(*˙˘˙)
- 10月22日
-
れんげ17
タオルは年配の方にも無難だと思います(*^^*)個人的に誰に送っても無駄にならないなーと思ったのはお米でした。産まれた時の体重のお米なんてのもありましたよ♪
- 10月22日
-
きらきら♡*。
タオルだとあっても困らないですもんね(*^^*)
身内には体重のお米がいいのかなって思いました🎵- 10月24日
![さりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりー
わたしは高級タオルやお海苔とお茶セットなどにしました!
いくはあっても消費できるものがいいかなぁとおもって。
なかなか難しいですよね…わたしもまだお返ししないといけないので悩んでしまいます😅
-
きらきら♡*。
遅くなりました…。
タオルとかはあっても困らないので、そのあたりが無難ですよね(・∀・)
お祝いもらって嬉しいけど、お返しも大変ですww- 10月24日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
わたしもすごく
悩みました(≡Д≡;)
親戚
★写真入りの体重米
知り合い
★カタログギフト&写真入りの挨拶米
友達
★ハッチの蜂蜜
勤め先の社長
★日本酒
あった事ない祖母の友達
★商品券
てとこです(๑′ᴗ‵๑)!
まだ、後から頂いた人の
お返しが終わってないので
現在もネットサーフィンの
毎日です(*´﹃`*)
-
きらきら♡*。
遅くなりました(>o<")
細かく教えてもらってありがたいです(*^^*)
参考にさせてもらいます!!- 10月24日
![みぃmama✧*。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃmama✧*。
私は、バームクーヘン+手渡しの人には商品券、郵送の人にはカタログギフトにしました(∗•ω•∗)
その人が欲しいものに使ってもらうのが一番かと思い...♪*゚
-
きらきら♡*。
商品券もありですね(*´∀`)
ギフトカタログだと欲しいものを選べるんでいいですよね♪- 10月24日
きらきら♡*。
名入れのモノいいですよね♥
参考にします(о´∀`о)