
実家に泊まりに行ったら子供が寂しがって泣いている。明日でも迎えに来られるが、親に会わせるだけなので帰るか悩んでいる。皆さんはもう一泊しますか?
今日から2泊3日わたしの実家にお泊まりです。
3ヶ月に1度ほど泊まりで帰省しています。毎回2泊3日です。娘が産まれてからは初めてです。
今までなかったのですが、息子が寝るときに「寂しい、お家に帰りたい、」と大泣きして、今も一度起きて大泣きして眠りにつきました。
お昼寝を全然してなかったので、疲れて不安定になってるだけかと思いましたが、もう一度起きて大泣きしたのを見て、本当に寂しいのかな…と思ってしまいました💦
明後日、主人は迎えに来る予定なのですが、明日でも来ようと思えば来られます。
そもそもうちの親に会わせるのが目的で、なにか必要があって泊まりに来てるわけじゃないので、息子に無理させて泊まることもないかなーと思ったり。そんなんで帰るなんて甘いのかなーと思ったり。
皆さんならもう一泊しますか?それとも帰りますか?実家からうちはそれほど遠いわけではなく隣りの県です。車で1時間半くらいです。
- まる(5歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ねこっちゃん
私だったら帰ります。
お家じゃない所で寝るのって
何故か不安になるので…。
わたしも小さい時
おばあちゃんのお家にしょっちゅう泊まりに行ってましたが
お母さんが一緒に寝ていても不安だったのを覚えています(^_^;)

mntkp
私なら泊まります!!!
三ヶ月に一度のせっかくの機会、
お母様お父様も楽しみに待っていたと思います。
環境が変われば、夜泣きしたり
普段と違ったことも起こるかと思いますが、
きっとすぐに慣れて、お家に帰る頃には帰りたくない‼︎ってもしかしたらなってるかもしれません😊😊
じいじばあばとたくさんたくさん
楽しい思い出が出来れば、
寂しい!!!ってことも忘れると思うので
2泊目にはきっと大丈夫じゃないでしょうか?😊
と信じて、ひよこっこさんも
唯一の時間を、両親にたくさん甘えて、
ゆっくり身も心も休めてください(^^)
-
まる
ありがとうございます😊たしかに子供ってコロコロ変わるので、今日はダメでも明日は…みたいになるかもしれないですよね💦
いつも帰りはパパが迎えにきても「帰らなーい」というので、嫌な場所ではないはずなんです😫- 4月22日

mai
パパが居なくて寂しかったのかな🤔?
特に用事がなく、お迎えがあるなら帰るのもアリだと思います( ´ ▽ ` )
私は泊まりに来てるとこがご実家なら帰るのが甘いとは思わないです♪
明日起きてから様子を見て決めてもいいかもしれないですね😊✨
-
まる
ありがとうございます😊
パパが恋しくなったのと、あとは飼ってる犬の名前や置いてきたぬいぐるみの名前を呼んでたので、ホームシックかな?って感じです💦
明日の様子を見てみます😊- 4月22日
まる
コメントありがとうございます😊
たしかにそうですよね💦今までしょっちゅう来てて、来るときも「ばあちゃんちいくー♪」って張り切ってたし、日中もみんなに遊んでもらって喜んでたので意外でした😫
妹ができて少し気持ちが不安定というのもあるかも?明日本人に聞いて、帰ることも考えようかなと思います😊