
子どもが夜に1回吐くことが2,3日おきにあり、食べ過ぎかもしれないと言われました。元気なら早めに病院に行く必要はないでしょう。
子どものことですが、1日1回吐くのを繰り返すことってありますか?やっぱり早めに病院に行った方がいいでしょうか💦
ここ2,3週間、夜に寝ているときに1回ごぽっと吐いてすやすや寝る、というのが2,3日おきくらいにあります。
鼻づまりがあるのでそれかなと思いましたが、念の為救急安心センターに電話で相談したら、機嫌が良かったり1日1回吐くというのなら、食べすぎの可能性もあると言われました。
なので食べる量を気をつけたのですが、また昨日も夜に寝ている時に吐きました😭
それ以外は元気なんですが、やっぱり早めに病院に言った方がいいでしょうか?😰
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ちゃんはな
私なら迷わず病院に連れて行きます!!行って損はないですからね。心配な時は行った方が良いです!!

M&N&T
寝る前に水分をとりすぎていませんか?
うちの長男は飲みすぎると吐きます💦
鼻づまりが長く続いているなら早めに病院に連れて行ってあげたほうがいいですよ~!
-
はじめてのママリ🔰
水分けっこうとったときもありましたが、そうでないときもありました😰
鼻づまりは耳鼻科には行って薬も飲んでるのに、今回はなかなか良くならなくて💧早めに病院行ってみます😭ありがとうございます!!- 4月22日
はじめてのママリ🔰
やっぱり心配なら行きますよね😭
ありがとうございます!!