※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんのミルクのやめ時と、同じ月齢の離乳食量について相談です。

もうすぐ10ヶ月です。
離乳食は3回、ミルクも3〜4回あげているんですが、ミルクっていつ頃からやめていけばいいんでしょうか?

1日のスケジュールはだいたい
6:30 ミルク200
8:00 離乳食
12:00 離乳食+ミルク120
17:00 離乳食
19:30 ミルク220
なのですが、そろそろミルクはやめていくべきでしょうか😭?

また、離乳食は一回150〜200gあげていますが、同じくらいの月齢の方、ミルク何回で離乳食一回どのくらいあげていますか?

コメント

はせっち

うちは離乳食後のミルクも朝のミルクもなかったです☺︎
朝起きるのもそんなに早くなかったので、そのまま朝ごはんでした。
離乳食後のミルクは、離乳食の量を気持ち余るぐらい多めに作っていたので飲ませていませんでした☺︎
なので後半はもう寝る前だけでした🍼
一歳までは飲ませてね、と言われてたので一歳になってから寝かしつけのミルクの量を徐々に減らして1ヶ月後に卒乳しました☺︎

  • なな

    なな

    ありがとうございます😊
    寝る前のミルクだけにするのが理想です!なので離乳食を多めに作ってみることにします(*´꒳`*)

    • 4月23日
ちゃま💋

ついこの間10ヶ月になりました。
離乳食は200g~220g/回です。

❁1日のスケジュール❁
6:00 母乳(本人が欲しそうにしなければ、麦茶あげてます。)
8:00 離乳食
12:00 離乳食
15:00 おやつ+母乳(多分120~150程度)
18:00 離乳食
20:00 母乳

徐々にやめたいと思って、離乳食後のミルクタイムをやめました。
今後はおやつの量を増やして、寝る前の母乳をミルクにして徐々にやめていこうと思ってます。

1歳3ヶ月くらいまで焦ることないって病院では言われたんですけど、1歳までにやめてる子結構居ますよね。
栄養的には離乳食をガッツリ食べられているなら問題ないみたいですよ。
離乳食が進むと飲まなくなる子もいますし。

ミルクをやめるっていうよりかは、離乳食内で乳製品を多く取り入れてあげるのが言いそうです。
ヨーグルト以外にもチーズや牛乳を増やすといいみたいです。

  • ちゃま💋

    ちゃま💋

    すみません。睡魔に襲われて誤字あるかもです(笑)
    お互い離乳食完了まで頑張りましょう🎶

    • 4月22日
  • なな

    なな

    スケジュールまでありがとうございます☺️参考になります。
    なるほど、幸い離乳食はガッツリ食べるので量を増やしてチーズや牛乳も増やしてみます!
    まずは離乳食後のミルクをなくすところから始めてみます(*´꒳`*)

    • 4月23日