
コメント

まぁゆ
熱が下がれば大丈夫じゃないですか^_^
しこりは取れるのに長くて1ヶ月近くかかる場合もあると思います!
授乳の際しこりのある方の胸から飲ませた方がいいですよ!

ゆうたん*。
辛いですよねー(´・ω・`)
私は授乳以外にもしこりのある方を搾乳してました😫💔
入院中に乳腺炎になりかけました…
かなり痛いんですが…看護師さんに無理矢理搾乳してもらってました😢
泣きました😂
でもその次の日には良くなりました❣️
-
ねね
そうですよね💦
先生からもどんどん捨てるくらいの勢いです搾乳してくださいって言われました😅
泣くほど痛いですよね💦
早く治るように頑張ります!
ありがとうございます🙇♀️💕- 4月22日

あおい
私も先月なりました。それだけ熱が高いと私と同じように膿が溜まっている可能性もあるかと。。
その場合は産婦人科ではなく乳腺外科で切開して膿を出さないと治らないかもしれません。(私が知らないだけでもしかしたら自然治癒するかもしれませんので病院で相談してみてください)
私の場合は、風邪としこりと痛さが併発し、風邪の方が酷かったので病院には行かず痛みを堪えて飲ませていました。
その後しこりと痛みがなくならないので、母乳外来でマッサージ。
すると38.5℃の熱発。
再度母乳外来に行ったところ乳腺外科で見てもらった方が良いかもということで別の病院を紹介されました。
受診してエコーで膿を確認。切開して絞り出す。(激痛で死にそう(笑))
熱が39.5℃に上がる。
連日通院して三日後に膿が沢山出た途端に平熱に。
その後も数日通って膿を出して完治。
という流れでした。
長くなり申し訳ありません。
辛いですよね。お大事になさってください!
-
ねね
壮絶でしたね💦
飲んでもらわないと張りはなくならないし、
かと言ってミルクにしたら余計に張る一方だし💦
乳腺炎ってくせになりやすいっていいますもんね😣
うちの母も乳腺炎で切開して激痛だったって
言ってました😭
辛すぎて先程緊急で母乳外来に行ってきました💦
かなり詰まってるって言われてギュウギュウ絞られて痛かったです😭
明日も通うことになりました💦
ご丁寧にありがとうございました!🌟- 4月22日
-
あおい
つまりだと言うことなら膿んでなさそうですね!
とはいえ痛いし、赤ちゃんも飲むのが大変になるし、まだ0ヶ月だと産後でお体も元々大変だと思うので、無理しないでくださいね。
早く良くなりますように!- 4月22日
-
ねね
とりあえず膿んではいなかったので切開にはなりませんでした😣💦
お気づかいありがとうございます😭💕
主人と一緒に心身疲れはててます(笑)
なるべく無理のない程度にやっていきます。。
ありがとうございました🙇♀️💕- 4月23日
ねね
取れるまでそんなにかかるんですか?!
知らなかったです😣
しこりがある方から飲ませてみます!
ありがとうございます🙇♀️💕
まぁゆ
今は辛いですよね😢
早く熱が下がるといいですね😊
ねね
ありがとうございます🙇♀️💕
相変わらず平行線ですが、しっかり薬飲んで早く治したいと思います!