
旦那が近くにいるだけで嫌な気持ちになり、子供のお世話も避けてしまう。特に授乳中や身体を見られるのが苦手。これは妊娠中だけの感情なのか、同じような経験をした方がいるか気になる。
最近、旦那が近くに来るだけで自分でもよく分からないんですがすごく嫌です💦子供寝さすために川の字も耐えられないくらい家で離れてしまいますし、2人目の子授乳中なんですがその姿見られるのも嫌です。自分の父親に見られるのと同じような感情で嫌です笑
昨日子供2人と私がお風呂に入っていていつもは2歳の子のパジャマ着せるのは旦那がするので呼び出すボタン押すんですがやっぱりなんか嫌で「自分で着せよう」と3人で上がり1人目の子が着てる横で、私は素っ裸で2人目の子に着せていたんですがそこに旦那が黙って入ってきて手伝うでもなしジーとして本当に本当に嫌でした。
妊娠中の今だけなんですかね?
同じような方いますか?
- ちーぽん(6歳, 9歳, 14歳)
コメント

andy
私も3人目を妊娠した頃から旦那が嫌で嫌で…本当に触られるのも近寄られるのも嫌です💦
キライって訳じゃないのですが…スゴい嫌悪感って感じです(笑)
離婚の文字が頭をよぎりますが
出産したら終わるはずと信じて…何とか耐えてます(-""-;)
ちーぽん
同じ方いて良かったです(^^)なんなんでしょうね、この感情w本当に離婚したいくらい嫌です💦早くこの時期終わりたいですね( ᵕᴗᵕ )