※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぴ
サプリ・健康

妊娠23週の女性が喉の調子が悪く、内科でアレルギー性と診断され、トラネキサム酸、ブロムへキシン、ロラタジンを処方されました。ロラタジンが妊婦に投与しない方が良いと知り、服用しても大丈夫か不安に思っています。

妊娠23週です🫧
喉の調子が悪く、内科でアレルギー性だろうと

・トラネキサム酸錠250mg
・ブロムへキシン塩酸塩錠4mg
・ロラタジンOD錠10mg

以上を処方していただきました。
(妊娠していることは伝えてあります)

自分で調べたところ、ロラタジンは妊婦に投与しないことが望ましいとあったのですが、飲んで大丈夫なのでしょうか😞

コメント

ラティ

飲んだ方がいいと判断されたんだと思います。

  • もぴ

    もぴ

    ありがとうございます🙇

    • 11時間前
YUKI

胎児に奇形ができるようなお薬ではないのでそう言う意味では安全です。
しかし、サイトによってはそういうふうに書いてるものもあると思います。
(やっぱり血流に乗るし授乳終わるまではそういう書き方が多いです)

先生、薬剤師さんに相談の上飲んでみようとなってたらまず大丈夫ですが
気になってしまうなら飲まないのもありだと思います。(症状が辛くなかったら)

  • もぴ

    もぴ

    ありがとうございます😭

    • 11時間前
みー

花粉症の際に通常だとデザレックスを処方されていたところ、今年は妊娠中だったためロラタジンが処方されて飲んでました。病院で処方されてるのであれば大丈夫かと思います。

  • もぴ

    もぴ

    ありがとうございます😭

    • 11時間前
🌱

アレルギー性皮膚炎でロラタジンを妊娠前から飲んでますが産婦人科の先生にも問題ないと言われてます✌️

  • もぴ

    もぴ

    ありがとうございます☺️

    • 11時間前