

yuimo0314
我が家の手作りおもちゃ①
余ってたすのこと500円シェルフで
ままごとキッチン♡
キッチン部分はダンボールで
3000円ほどでできました‼
去年のクリスマスプレゼントに。

yuimo0314
手作りおもちゃ①
キッチンの棚を組み替えると
お店屋さんになるようにしました。
ダイソーのパンや
パフェでお店してます。

yuimo0314
手作りおもちゃ②
ダイソーのカゴふたつを
結束バンドで止めて
レミンちゃんのお部屋バッグ♡
紐を通してバッグになるようにしてます。
400円ほどです。
布団は家にあったハギレで作ったので0円

みるくぱん
ペットボトルキャップで知育玩具もどきを作りました。
キャップを2つ合わせて、中にビーズなどを入れてカラーテープでぐるぐる固定
プラスチック保存容器の蓋にキャップより少し大きな穴を開けて、そこにキャップを入れさせるという道具です。
蓋の穴がキャップよりほんの少し大きいだけなので、横向きでは入りません。
向きを工夫して入れる事を練習出来ます(多分)
ビーズの大きさや量を変えると音も変わって面白いですよ。
今ではおままごとのラーメンの具などに使われています。
-
yuimo0314
キャップの中にビーズは
作ってたんですけど
保存容器に穴を開けていれるようにするの
楽しそうですね‼
早速やってみます♡- 4月22日

yuimo0314
手作りおもちゃ③
ダンボールソファーで
カフェセット。
ダイソーのインテリアシートと
座布団で作りました。
ふたつをバラバラにもできるので
対面にもできるようにしました。
ソファーは1200円ほど。
テーブルはボロボロだった折りたたみテーブルに
インテリアシートを貼り付けただけです。(笑)

yuimo0314
手作りおもちゃ④
ダンボールレジ。
洗濯洗剤のスプーンで
スキャナーつけました。
もーちょっとしたら
カードリーダーを横に
つけようと思うけど、
1歳児にはこれで十分‼
300円ほどです。
コメント