![まおにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パジャマの服装について悩んでいます。現在の服装や寝かせ方についてアドバイスをお願いします。
これからの季節のパジャマについてアドバイス下さい!
義母が子供に服を買ってくれるようです。
パジャマを買ってもらおうかと思うのですが悩んでいます。
現在8ヶ月、男の子、周りの子より暑がりなのか冬場は病院や支援センターなどでは顔が真っ赤に火照っていました!
エアコンは常に付けっ放しの予定で、冷房26〜28度設定で私も主人も薄着で過ごしやすく感じる空調になります。
最近暑いので、パジャマはタンクトップのボディ肌着?(股の下でとめるタイプ)+ 薄手の長袖長ズボンor半袖半ズボンです。
室温に応じて薄手の毛布やタオルケットを掛けています。
ですが寝返りが激しく、掛け物は無意味に近いです。
①肌着+パジャマ
②肌着+腹巻き付きパジャマ
③パジャマのみ
④腹巻き付きパジャマのみ
⑤半袖の肌着のみ
真夏はこんな感じで考えてますが…どうでしょうか?
皆さんはどのような服装で寝かせていますか?
寝かせていましたか?
番号だけでも結構です、よろしくお願いします☆
- まおにゃん(7歳)
コメント
![二児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児ママ
肌着は汗を吸収するし、着せます(^-^)
これからは、
夏用のステテコ+半袖
夏用の腹巻き付きパジャマ
UNIQLOの夏用パジャマです!
![ココナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココナッツ
肌着はランニングシャツみたいなの着せといた方が良いですよ✨寝汗ってあせもになると厄介です。今は薄手の長袖パジャマが良いでしょうね。朝晩はまだ冷えます。エアコンも良いですがエアコン慣れすると熱中症になりやすい体になりますから、乾燥も気をつけて下さいね。うちは今は1番電気代が安い時期です。網戸で充分なので。夏はおっさんみたいにシャツにパジャマのハーフパンツです。
-
まおにゃん
汗疹予防に肌着を着せるようにします!
もちろん、梅雨くらいからしかエアコンを入れるつもりはありません!
真夏でも田舎なので大人は網戸で寝れると思いますが…
正直、子供のためにエアコンを一日中付けっ放しは何歳まですればいいのか悩んでいます。- 4月22日
-
ココナッツ
最近の気候、難しいですよね~⤵4月に夏日とか、いつからとかより、その時に合わせて温度設定しながら上手く使っていけたら良いですね🎵年齢より、その子の日々のコンディションにもよりますよね?
- 4月22日
-
まおにゃん
そうですね…
とりあえず、起きるたびに背中確認して汗かいてないかチェックします!
オムツで蒸れると思うので、普通のタンクトップも肌着として用意しておこうと思います。- 4月22日
-
ココナッツ
良いママですね❤お子さん幸せですよね~😆頑張りましょうね。たくさん楽しい思い出が出来るように健康に。
- 4月22日
まおにゃん
肌着も着せると暑いかと思ってましたが、汗を吸わせるためにやっぱり必要なんですね☆
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます(^^)