※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hachi
お仕事

子どもが産まれてから仕事を始めた方への保活と就活の経験を教えてください。保育園が決まってから就活ですか?どれくらい掛かりましたか?働いてみていかがですか?

一歳の息子を預けて来年あたりから働こうか迷ってます。
地域にもよるとは思いますが、待機児童はさほど多くない地域だと認識しています。
仕事復帰ではなく、
子どもが産まれてから仕事を始められた方。
保活と就活はどのように始められましたか?
保育園が決まってから就活ですか?
どれくらい掛かりましたか?
また働いてみていかがですか?
参考までに教えてください(^^)

コメント

うっぴーー

うちの地域は待機児童も少なくはないみたいなので先に仕事を決めました
でも保育園が決まっていないと仕事も決まらないと思って認可の保育園に申請を出すのと同時にいつくかの認証保育園に空きがあるか確認してどこかには入れる状態にして仕事の面接に行きました!!
フルタイムで就職が決まっていたけどやっぱり認可の保育園は落ちてしまいました(>_<)
認証に預けていると認可の審査の点数も上がるので1カ月後には認可も受かりました🌟

  • hachi

    hachi

    初めまして。
    コメントありがとうございます。
    なるほど、空きがあるところを確認しつつ面接に行けば心強いですよね。
    わたしも最初は認可なんて無理だろうなーと漠然と思っていたところでしたが、
    そこで諦める必要もないんですね。
    とても参考になりました!!
    ありがとうございました!!!

    • 10月22日
  • うっぴーー

    うっぴーー


    認可外は保育料が高いイメージがありますが、認可は夫婦の収めている税金によって保育料が決まります
    なので収入が多いご家庭だと認可でも認可外でも大して変わらないこともあります🌟

    うちの地域は認証に預けると2歳以下は市から2万円の補助が出たので認可とたいして保育料は変わらず預けられました(^-^)

    いろいろ調べて候補をあげておくといいです🌟

    子供達にとってもhachiさんにとってもストレスなく働けるようになるといいですね🌟

    • 10月22日
  • hachi

    hachi

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    わ!なるほど、補助金のことなど考えていませんでした!!
    調べてみます(^^)
    今年一時的に夫の年収が下がっていて、だからこそ、来年は逆に働きどきなのかもしれないですね。

    子どもにとってもストレスなく…本当に理想です。
    ベストな方法を模索していきたいです。
    そのためにはまだまだ勉強不足だなと思い知らされました。
    本当にありがとうございます(^^)

    • 10月22日