※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん♪
妊娠・出産

切迫早産で入院中。あと2週間だけど辛い😢

切迫早産で入院中。
あと2週間だけど辛い😢

コメント

めろ

入院中はなんかマイナスなことばかり考えてしまい辛かったです(;_;)もうほんとに退院したくて病院で泣いたりもしたけど、入院中に破水したりしたので今では入院しててよかったと思いました。辛いこともあると思いますが、あと2週間後には赤ちゃんに会えると思って頑張ってください!

  • らん♪

    らん♪

    ありがとうございます😢
    病院は確かに安心です。すぐ看護師さんもきてくれるし、プラスに考えていきたいと思います。
    赤ちゃんに会う事だけを考えてみます😭!

    • 4月22日
  • めろ

    めろ

    同じ病室の方何人かも泣いてたりしていて皆一緒なんだなってまた泣いたりしたりして(笑)私はひとり苦手な看護師さんがいたのでその人に関わるのもものすごく辛くて気分も落ち込んでいたので悪い方にばっかり考えてしまうし、、モニターも毎日つけて入院中にしかできなかったなとか今では思います!辛くなった時はすぐに吐き出してくださいね✩

    • 4月22日
  • らん♪

    らん♪

    皆さん泣いてるんですね😭
    私も今日あまりにも不安定で泣きました。
    苦手な看護師さん、います😢しかも夜勤なんで夜とか特に嫌です...
    いつか笑い話に出来ることを思って乗り切ります!😭

    • 4月22日
甘えんb.gママ

辛いですね(>_<)
無理されないようにしてくださいね!

  • らん♪

    らん♪

    ありがとうございます😢

    • 4月22日
えり

終わりは来ます( ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅ )و ̑̑
辛いと思いますが、赤ちゃんとmaさんの身体のためにも!!
頑張れなんて言いません⌄̈⃝十分頑張ってるでしょうし!
病院にいる時の方が栄養管理しっかりされたご飯出されるので、赤ちゃんに栄養いくみたいですし🙌
あと2週間、ファイトです!!!

  • らん♪

    らん♪

    ありがとうございます😢
    優しい言葉がとても心に沁みます...
    食欲もあまり湧かないですが、ベビの為に少しでも食べるようにします!

    • 4月22日
yooo

頑張ってください!
私は2ヶ月×24時間点滴入院しました(笑)とにかく暇ですよねー💦注射ばかりで、痛いですよね💦

今が思いっきり体も心を休める時間✨
最後の自由時間✨と思って、入院ライフを逆に楽しんじゃって下さい!
長く入院してると、切迫同士でママ友もできますよ✨

  • らん♪

    らん♪

    2カ月ですか!私はまだ1カ月です。
    プラスに考えて休息時間と思って乗り越えます!😭

    • 4月22日
  • yooo

    yooo

    産後はほんとに、自分の時間がなくなるので、思いっきり寝てゆっくりご飯を食べてテレビ見て、リラックスして下さいね(^^)

    入院中は足が浮腫みやすいので、足の筋肉をほぐす&足の体操(病院から教えてもらうはず)はマメにやってた方がいいですよ〜

    • 4月22日
  • らん♪

    らん♪

    夜寝れなくて起きていると、産後すぐのママさんたちがバタバタとミルクを作ったり赤ちゃんの泣き声だったりが聞こえて大変なんだなーと思っていたところです💦
    今の時間、本当に貴重かもしれないですね。ましてや、家の事もしなくていいとゆう...
    体操やストレッチなど自分の時間を楽しめる努力もしてみます☺️

    • 4月22日
  • yooo

    yooo

    まさに、、そうなります(笑)
    母子同室になった途端、トイレに行くのも忘れるぐらい(笑)オムツ授乳の合間に自分のご飯シャワー、夜は寝れない…。もーほんと参りましたよ😅

    でも、無事生まれてくれたからこそ✨なので感謝もしつつ、振り回されてグッタリでした(笑)
    すみません、長々と失礼致しました😅

    • 4月22日
  • らん♪

    らん♪

    ママさん方の顔を見ると本当に辛そうです💦足もガタガタで腰に手をあてて歩いていて、私もああなるんだなと入院してるからこその覚悟を決めれました😂
    産む前も産んだ後も、どちらにせよ大変で、本当に世のママさん方を尊敬します。
    でもその分可愛い我が子と1番に一緒にいられますもんね。
    元気出てきました!ありがとうございます💕

    • 4月22日
okana*

私も入院してたので、ものすごく気持ち分かります😭✨
食事が勝手にでてきて、家事もせず過ごせたので、意外と贅沢かも・・・とか、
出産、育児の疲労との戦いを前に「少しでも休んで」と、赤ちゃんが休息時間をプレゼントしてくれたのかな?とか思ってました👶💓
あともう少しで可愛い我が子に会えますよ💖
がんばれー🤗✨

  • らん♪

    らん♪

    プレゼント、、、素敵です☺️💕
    マイナスばかり考えていて、なんで私なの、と毎日にイライラしていました。
    ベビからの最初の親孝行と思って過ごします😆
    素敵なお言葉に感謝です☺️

    • 4月22日
めろ

やっぱり皆、一緒ですよね(;_;)皆が入院したくてしてるわけではないし…
夜勤もしんどいですよね…ある程度入院してると、看護婦さんのシフトがだいたい掴めてきて今日はもしかしてと思って苦手な看護婦さんだったらもうショックでした。(笑)巡視できてた時は寝たふりしてました(笑)

のんてぃー

私も木曜日から切迫早産で急遽入院してます(;_;)
昨日の昼まで点滴が順調に効き、飲み薬で問題なければ今日退院の予定だったのですが、昨晩のモニター検査で張りの回数異常で点滴に戻りました…
もう24時間泣いてられそうなくらい辛いです(´・ω・`)
一緒に頑張りましょう!

  • らん♪

    らん♪

    私も緊急入院で、最初は1週間で帰れるはずだったんですが、点滴外した瞬間に張り返しに負けてしまいまた再点滴になりました😭
    私も明日から34週です。
    中々ゆったりも難しいけど、少しでも気持ち楽にして頑張りましょう😢💕

    • 4月22日
あー

はじめまして!
3人目妊娠中で、明日の午後から切迫早産の為入院です💦無理いって伸ばしてもらいましたが、1人目の時1ヶ月以上入院し、2人目は順調だったのに。。。シロッカー手術をした為もあり。。。
あの点滴に繫がられ、暇な入院生活が再びと思うと😱😱
そして子供達を残しての入院なので不安です。。。
はぁー、頑張りましょう!

  • らん♪

    らん♪

    シロッカーされたんですね😭
    しかもお子様2人もいらっしゃるのに...余計に不安ですよね😱
    同じ境遇の方がいらっしゃると心強いです( T_T)
    お互い頑張りましょう😢💕

    • 4月22日
あー

私は子宮頸管無力症なので、2人目も、今回もシロッカーしました。産む前に恐怖の抜糸もあるし😩😩
みなさんも頑張っていらっしゃいますものね😭1人目に入院した時は、4人部屋でしたが、カーテンを開けて話をしたりとまだ気が紛れましたが、今回はどうだろう。。。
私はやっと昨日で33週になったので、いつまで入院だろう。。。と今日はブルーです。。。

  • らん♪

    らん♪

    お辛いですよね😢本当に出産ってママにしか出来ない、苦しくて辛いけど素晴らしいことなんだなって改めて思いました。
    終わりがあるのが分かっていても、辛いものは辛いですよね😭
    普通の時はあっとゆう間に時間が過ぎていたのに...
    お互い乗り切りましょう😢💕

    • 4月22日
すもも

わたしも切迫早産で入院していたので気持ちわかります!赤ちゃんの為とはいえ、点滴の副作用や毎日シャワーを浴びれないのも辛いですよね‥。孤独感も半端ないし。。
当たり前の生活がどれだけ幸せか身に染みました😭
可能であれば、本や雑誌を読んだり少しでも気を紛らわせれることが見つかれば良いのかなぁと思います。。
またいつでも辛い気持ちをここで吐き出して下さい!

  • らん♪

    らん♪

    赤ちゃんのためってゆうのは十分分かっているんですがどうしても気持ちが不安定になります😢
    あと何回寝たら...を数えて乗り切りたいと思います😭!

    • 4月22日