
愚痴です!長いですが励まして下さい!笑私は旦那の実家に同居してます(・…
愚痴です!!長いですが励まして下さい!笑
私は旦那の実家に同居してます(・ω・`)
出産予定は5月6日です(>_<)
義姉44歳と40歳がちょっと迷惑です…
義姉①44歳は中3の娘がいます。
とてもいい子なんですが義姉①がうるさいんです。
今は飲み会の二次会で家に来ていて友達連れてきててどんちゃん騒ぎ(>_<)うるさいのはしょうがないけど友達がトイレと間違えて私と息子がいる部屋に入ってきたり。しかも謝罪なし。
義姉②40歳は4歳の娘がいます。
とても元気な子ですが、遊びに来るたびに私たち家族に遊び相手を任せてきます。旦那や私が息子が遊んでるから仕方がないんですが、息子はママっ子なので義姉②が遊び相手になることはありません。
この2人がGWに来るんです(>_<)
予定日通りに産まれれば別にいいんですが怖いのは早くに出産してGW前に退院してること…。
慣れない二人目育児、しかも新生児。と赤ちゃん返りするだろう息子の相手。ただでさえ気を使う旦那の実家。
もう今から不安でしかありません。
救いは義父母が優しいことかな…
応援メッセージお願いします笑
旦那に不安だと伝えたけど、今は巣作りのお母さんだからしょうがないね。と言われましたー。気が利かぬ!笑
- いく(6歳, 10歳)
コメント

ままり
想像だけでしんどいです(´;ω;`)
不安ですよね•••
出産間近の人がいたら帰省遠慮してもいいものだと思うのですが•••
同居だとそういうところ困りますよね。
わたしも予定日一週前に義兄一家が来てたので•••どっと疲れました。
あまり無理せず、ですね。
義両親さんがお優しいとのことですので、せめていくさんが相手をしなくて済むようにしてもらえるといいですね。
いく
それは疲れますよね(>_<)
無理せず頑張ります!ありがとうございます!!