子育てや家事に疲れてやる気が出ない女性がいます。自分を変えたいと思っていますが、どうしたらいいかわからず悩んでいます。
最近だらけてしまいます。もともと一人っ子で親がなんでもしてくれ家事や料理などやってもらって当たり前のように生活してました。(今では母のありがたみが痛いほどわかります)一人暮らしもしたことなくできちゃった婚でいきなり一緒に住むことになり、スイッチが入ると家事や料理を頑張るタイプで子どもがお腹にいて暇だったときは運動もかねて毎日毎日掃除したり朝も毎日起きてお弁当作ったり料理もこって作ってみたりしてたのですが出産して2、3ヶ月くらいしたら家のことをするのがめんどうになっていきました。掃除も洗濯もため込んだり料理もせず買ったものですませちゃったりしてしまいます(買い物は旦那がしてくれ家からまったく出ません)。最初は子どもの寝てる間に!と思ってたのですがすぐ起きてしまったり自分も寝不足だったりして朝も起きれなくなってって育児の疲れによるものでした。でも最近は昼ごろに起きて夕方まで子どもと一緒にゴロゴロして子どもが寝ててもテレビをみたりずっと抱っこして過ごしたりしてしまいます。ここ一週間はほんとに寝ても寝ても眠くて妊娠かと思いましたが反応ナシで1日子どもに合わせて寝てます。このままでは子どもに悪影響でいいママになれないし家も汚く髪もボサボサで女としてダメダメで旦那さんに捨てられそうで怖いです。けどダメだとわかっててもやる気がでず子どものこと以外何もしたくないのです。旦那ともそのことでケンカしますが子どものせいにしてしまいます。変われるでしょうか?
- もーちゃん(10歳)
さつFam.
うーん、お仕事されてみてはいかがですか!?
しいさん
お仕事したらメリハリがついて変われます♡♡
もーちゃん
長いのに読んでいただき
ありがとうございます(*^_^*)
確かに仕事してたときは
それなにりメリハリを持って
生活できてたと思いました!
しばらくはまだ出来そうに
ないので頑張るしかないですね(^_^;)
ありがとうございましたm(_ _)m
もーちゃん
長いのに読んでいただき
ありがとうございます(*^_^*)
お仕事したいですねー
やはりお家に引きこもる
だけではなく外にでないと
ダメですね!(^_^;)
子どものためにも頑張ります。
ありがとうございましたm(_ _)m
あやまん
こんにちは。昼に起きるというのは、朝はおこさんずっと寝ているということですかね?寝る時間おそくないですか?
まずは生活リズムを整えることかと思います。昼まで寝てしまうとずっと動きたくなくなる気持ち、よくわかります。妊娠中そんなときありました。一日パジャマでだらだら、そんな時もありますが、習慣になると自分がダメな人に思えてきてしまうんですよねー。
朝すこしずつ早めに起きるように起床時間をずらして、とりあえず着替える!顔を冷たい水で洗う!(していたらすみません)着替えると起きた気持ちになります。
眠気は昼寝でカバーして、午後に一回くらいは買い物などに出るようにして、ちょっとメリハリつけると気持ちも変わってくると思いますよ!
もーちゃん
回答ありがとうございます(*^_^*)
子どもは1時に寝ます(´・ω・`)
遅すぎますよね(汗)
今日さっそくやってみました!
起きてすぐ着替えるのを
したら全然違いました!
やっぱりメリハリをつける
必要がありますよね。
少しづつ変われたらと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
コメント