
育児休業給付金の延長について相談です。復帰前日まで支給されるか知りたい。保育園入所が遅れた経緯と、支給期間の短さについて述べられています。
育児休業給付金についてです。
私の場合、育児休業給付金を延長して復帰前日までもらえるのかどうか、どなたか教えていただきたいです。
子供が3月生まれで現在1歳1ヶ月になります。保育園が3月1日入所で入れず、4月1日入所で入れることとなり、現在慣らし保育中です。復職予定は5月の中旬を予定しています。
会社には3月1日入所で保育園に入れなかったので、不承諾の通知がきてすぐに通知書を提出し、育児休業延長の手続きをしてもらいました。その後、4月1日入所分に入れたので、その通知書も提出しました。
先日、会社よりいつも通り育児休業給付金支給決定通知書(被保険者通知用)が
届いたのですが、『次回支給単位期間』が『1 平成30年3月○日〜平成30年3月○日』となっており、1歳になる前々日までの3日間だけになってました。
- あめあめあめじ(8歳)
コメント

ぷうたん
あくまでも復帰日は4/1で、慣らし保育中は有給か無給でおやすみしてるということですか?

退会ユーザー
主さんの内容だけではなんとも判断できませんが、
延長の手続きをして延長はできたのですよね?
でしたら、基本的には復帰日の前日まで手当は貰えますが、
4/1に入所できた通知書は会社から提出を求められたのでしょうか?
それを誤って4/1から復帰扱いになってなければいいのですが。。
また、これは自治体に確認が必要ですが、5月の半ばの復帰で大丈夫なのですか?
多くの自治体が入所月での復帰となってます。
-
あめあめあめじ
コメントありがとうございます。
延長の手続きをしたことは担当者に確認しました!毎月、会社より給与明細が届くので内容を確認しましたが、今まで通り社会保険料等が免除になっていましたので育児休業中になっているようです。(給与は当月払い)
自治体は4月入所=4月復帰とゆうことなんでしょうか?- 4月21日
-
あめあめあめじ
さきほどの続きなのですが、育児休業給付金の申請は私の会社がハローワークに申請するだけのことと思っていたのですが、違うのですね💦自治体の判断も関係してくるのでしょうか?何も知らなくてすみません💦
- 4月21日
-
退会ユーザー
給付金はハローワークであってますよ。
保育園関係が自治体になります。
主さんのおっしゃるように4月入園=4月末までに復帰して、復帰証明書を役所へ提出します。
もし期日までに提出がないと、こちらの地域では退園となりますよ。
このことを知らない方がトラブルになることもあります。
待機児童が多いためこのようになりますが、復帰証明書などはどの自治体もあると思います。
5月半ばから復帰ということは保育園はご存知ですか?
その場合、慣らし保育は5月からになることが多いと思いますし、そもそも4月に保育園に通う必要がないと判断されてしまいますよ。
確認されるといいと思います。- 4月22日
-
あめあめあめじ
ご回答ありがとうございます。
そうなのですね…全く知りませんでした💦
最初は5月1日復帰の予定だったのですが、慣らしが思うように進まず保育園の方から5月になっても慣らしでとお願いされました。
会社とは復帰は5/1で慣らし期間は有給か復帰自体を半ばにするかまだ話し合いの最中です。
自治体にはその旨を話したほうがいいのでしょか?質問ばかりですみません💦- 4月22日
-
退会ユーザー
そうですね。
慣らし保育は5月になってからもって随分な保育園ですね。
そんなに長い慣らし保育…聞いたことないです(^_^;)
子供にとってもあまりいい環境には思いませんね。
我が子も4月から転園して4/3より慣らし保育が始まりましたが、
最初はギャンギャンでも、今はすっかり笑顔いっぱいです。
そんなに慣らし保育が掛かるって、保育士さん大丈夫?って心配になりますよね。。ちゃんと見てくれていればそんなに長くかからないものですけどね。
役所に復帰証明書の提出が必要か、
また、復帰日は5月半ばでいいのか確認してみては??
自治体によりますが、
いつでもいいならそれこそ保育園に預けながらずっと休んでる方もいるでしょうし。。- 4月22日
-
あめあめあめじ
丁寧にお返事ありがとうございます。
そうなんです。だいたい長くても1ヶ月位だろうなぁと思ってたのでびっくりですが、ウチの子だけみたいで、早生まれだから、他の子よりも手がかかるんでしょうね…。
明日、役所に行ってみます!
長々お付き合いいただきありがとうございました!- 4月22日

hina
お子さんが生まれて1年後に復帰だと(通常ならここで復帰ですよね?)
誕生日の前々日までがもらえると思います。4月1日が入所なので仕事に出ているようになってしまってるのではないですかね❓
-
あめあめあめじ
やはり復帰していることになってるからなんですね💦そうだったとすれば、誕生日の前日から3/31までの期間は支給期間になるのでしょうか…
自治体に直接聞いてみた方が良さそうですね💦- 4月21日
-
hina
なると思います。私保育士なんですが、書類関係って誕生の月が4月切り替え?なのでわかりづらいんですよね!
今は制度が変わって役所が全てやってくれるので問題ないのでさすが、昔は保育園で処理していたので、間違えを指摘されることも多くあったと思います。
もしミスだったらもらえるお金がもらえないと悔しいので確認した方がいいかもしれません♡- 4月21日
-
hina
すみません。
問題ないのですが。でした🤦♂️- 4月21日
-
あめあめあめじ
そうなんですね!早速月曜日、役所に行ってみます!ありがとうございます!
- 4月21日
あめあめあめじ
コメントありがとうございます!
いいえ!まだ復帰になっていなくて、育児休業の延長の手続きをしているとのことでした。あくまで育児休業の延長の手続きであって、給付金の手続きについては担当部署が違う為、分からないと…。
ぷうたん
会社の復帰日の前日まではもらえるはずですが、なんでお誕生日の前日ではなく前々日なのかな...❔と思いまして🙄
あめあめあめじ
私も普通に復帰の前日までもらえるものと思ってたのですが、通知書を見たら不安で不安で💦そして、私もなんで前々日なのかと…。分からないことばかりです💦