
コメント

かちん
2人目がよく下痢をするのですが
整腸剤飲んでもなかなか治らず
完全に乳糖不耐症と言われたわけではないですが
体調が悪いから腸の調子が良くなくてミルクが上手く消化できないんだろうね。と言われて
下痢が治るまで乳糖不耐症専用のミルクを飲ませて対応して良くなったら普通のミルクに戻していいよと言われて
下痢が治るまで
乳糖不耐症専用のノンラクトを買って飲ませてました。

ネネ
完ミで育てていて、下痢が続きその後水便に変わった為病院に連れて行ったところお腹の風邪を引いてて粉ミルクを飲ませてる為乳糖不耐症と言われました!
乳糖が入っていない粉ミルクを飲ませてうんちが正常に戻ったら普段使用してる粉ミルクに戻した感じでした!
-
おちゃこ
コメントありがとうございます!
私も完ミです!
そうなんですね!どのくらいで普通のウンチに戻りましたか?
うちの娘は風邪引いてなかったのですがいきなり下痢続きになって😭- 4月21日
-
ネネ
病院行ってから1週間くらい続いたような気がします(;o;)
乳糖入ってない粉ミルクって普通の粉ミルクより小さめの缶がほとんどなんですけど、その小さめの缶2個は使い切りました(;o;)ちなみに小さいのに高いです(;o;)
お子さんはグズグズしたりはしてないですか?
下痢が続くとお尻かぶれてしまったりするのでそれも心配ですね(;o;)
うちは水便出た時一日10回以上下してて、そのたびにすぐオムツ変えてたんですが、かぶれてしまっておしっこやうんちするたびに泣いてたので塗り薬もらいました(;o;)- 4月21日

ちゃんまま
下痢が続いてることがあって
最初はアレルギーかと思ったのですが
離乳食やめても治らなく
シャーシャーの水のような下痢になってたので
病院に連れていくと胃腸炎と言われ
整腸剤を飲んでましたが、
ミルクを飲んだあとによく下痢をするので
本当に胃腸炎なのか?と疑問に思い
別の病院で診察してもらったら
乳糖不耐症でした😭
ノンラクトを勧められたので
それを飲み始めてから少しづつ良くなり
徐々に普通にミルクに戻していき
今では普通にミルクを飲めるようになりまし!
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
私の娘もミルク飲んだ後にウンチでます!
乳糖不耐症と診断させた時何か検査しましたか?
どのくらいで普通のミルクに戻せましたか?- 4月21日
-
ちゃんまま
子供の状態を話してみて、
心配だったので
すみませんが…とお願いして
うんちの写真を見てもらいました💡💦
その子によって違うと言われましたが
急に普通のミルクに変えたりすると
繰り返すから徐々に少しづつ気長に
つき合ってください…と言われました😞
うちの子は
完全にミルクだけに戻るまで
約2ヶ月かかりました😭- 4月21日

はじめてのママリ🔰
うちの娘は胃腸炎から二次性乳糖不耐症になりました!
2週間くらいしても下痢だけが治らず、二次性〜と診断してくれました。
3ヶ月くらいしてやっとなおりました( ;∀;)💦💦
私は母乳で乳糖を分解するお薬を使ってたんですが中々治らず。。。
結局ノンラクトを使って治った感じです。
ノンラクト飲んだら下痢は落ち着く
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦💦文が最後辺りおかしかったですね💦💦- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
あと、うちの娘は最初から下痢以外は大丈夫でした!元気もあって、食欲もありました。
ただそのとき胃腸炎が流行ってたときに下痢になってしまったから 胃腸炎と診断してくれたのかもしれません。
うちの娘はもしかしたら最初から乳糖不耐症だったのかな?と思います。????今思えば。- 4月21日
-
よっぴぃ
横から失礼します😭
今、息子が胃腸炎からの乳糖不耐症の疑いがありまだ続くようならと薬を処方されてます。
治るまで3ヶ月もかかったんですか😭!?
それまで牛乳やヨーグルト、チーズなどの乳製品は一切摂らなかったですか?- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちの娘は離乳食の中期くらいだったので母乳以外の乳製品は一切摂らなかったです。お腹に優しい物ばかり食べてました。
ずっと母乳で乳糖を分解する薬を飲んでいたのですが一日に下痢を10回くらいはしてましたね。。
それで乳糖が入ってない粉ミルクを飲み始めて少しは下痢が落ち着いてきたのですが、完治まではいかず。。。
違う病院に受診して1週間くらいで下痢が完治しました。
違う病院を受診したりはしましたか。セカンドオピニオンもアリだと思います。- 4月28日

よっぴぃ
ご返信ありがとうございます。
1日に10回の下痢は本人もツライでしょうし、処理するお母さんも大変ですよね😭
今日の夜の授乳前から薬の服用を始めました。
これで少し様子を見て、変化がなければ病院を変えてみようかと思います。
参考になりました!
おちゃこ
コメントありがとうございます😭💕
体調悪いというのはどのような感じでしたか?お腹が痛くて泣いてるなどでしたか?質問多くてすみません💦💦
うちの娘は機嫌はいいです!
ノンラクトにしたらよくなりましたか?
かちん
うちのところは機嫌が悪いとかはなかったですが
下痢が続いてオムツかぶれになってしまったので
下痢が出た時は痛くて泣いてましたね😅💦
ノンラクトにして整腸剤も飲ませたら良くなりましたよ😃