
息子がいすから落ちて頭をぶつけた。小児救急相談で48時間安静に。自分の不注意でショックを受けている。同じ経験の方いますか?
かなりへこんでます…
自分の不注意で息子がいす(高さ30cm弱)から落ちて頭をぶつけてしまいました。
だっこ紐つけて いすに座らせておんぶしようとしたらバランス崩して落ちてしまいました。1人でどうにかおんぶしようとしたのが間違いでした
ごつんと弱い音でした。落ちた瞬間少し泣いてすぐ落ち着きましたがぽけーと辺りを見渡していてしばらく様子みてたのですが、少ししたら寝て、授乳もいつも通り飲んで、また寝て、2回目の離乳食も完食、授乳もいつも通り。表情も笑ったり怒ったり泣いたりでいつもと変わらず。今もぐっすり寝ています。
小児救急相談には電話して
48時間は自宅で安静に。嘔吐やぼーっとしたり機嫌がずっと悪かったり、頭が腫れてきたりへこんできたりしたらすぐに病院行ってください
とのことでした。
自分の不注意でこのようなことが起きてしまい、息子に申し訳ないのと、自分が起こしてしまったことへのショックで泣いてます。次このようなことが起こらないように気をつけようとは思っています。
お子さんが頭ぶつけたりしたことがある方、いらっしゃいますか?
- ***(7歳)
コメント

枝甫
ここ1ヶ月でベットとベビーカーから転落しています😂
落ちたと瞬間は見ていないので、
どこをぶったかもわかりません。
ですが、なんともないようです。
最初はびっくりしすぎて、すごく謝り気をつけなきゃと思います。

みん
今日初めてぶつけました😭
すぐ泣いてその後は落ち着いていたので大丈夫だと思いますが…
でも、自分の不注意だとすごい申し訳なくなりますよね💦
頭を打ってすぐ泣いたのなら大体は大丈夫と聞いたので体のことは心配ないですが、それよりもぶつけてしまった事の方がずーっと気になってしまいますね😭
-
***
コメントありがとうございます😢
そうなんです、自分のせいなのですごく苦しくて…- 4月21日

わんわん
かなり凹みますよね、、
うちの子10ヶ月なんですがもう歩いてて、赤ちゃんて頭が重いからすぐ頭からこけてぶつけてます😢
ちゃんと見てても防ぎきれないです。。
2歳未満の赤ちゃんて、些細なことでも硬膜下血腫になりやすいらしく、すごく怖いです😭
お互い気をつけましょう😢😢😢
-
***
コメントありがとうございます😢
硬膜下血腫になりやすいんですね…本当に気をつけます。。動きがこれからもっと活発になりますもんね、対策もしっかりしたいと思います。- 4月21日

❥k-mama❥
前にバウンサーからと、最近は椅子にベビーチェア置いて遊んでたら急に落ちてしまいベビーチェアに机をつけてたから頭打ったのまだましでしたがかなり焦りました💦
ほんと親の不注意ですしほんとごめんねごめんねってなりますよね💦
こっちが思ってる何倍も注意しなきゃなって思います。。
-
***
コメントありがとうございます😢
そうだったんですね、謝って済むことじゃないけどとにかく反省です。。
もっと神経働かせなきゃと思います。。- 4月21日

退会ユーザー
うちも昨日落ちました。
申し訳ないですよね😢
この時期って動けるようになって
でもまだ親が前もって予防を意識する前に落ちちゃうんですよね💦
落ちるかもしれないって思ってるのに…
案外大丈夫な場合って多いけど、親としても嫌だし、痛い思いもさせて何かあったら完全に親の性ですよね
細心の注意を払わないといけないですね💦
これからもっと危険な時期になりますよね💦
-
***
コメントありがとうございます😢
そうなんですよね、これからもっと心配事が増えていくんですよね…
気を引き締めて明日からは気をつけたいと思います。- 4月21日

まーむ
9ヶ月の息子をおんぶから前に戻そうとして、抱っこ紐から落ちたことあります。大人の背中なので1m以上の高さから落ちましたが、何事もなく過ごしてます。それまで、抱っこ紐についていた落下防止ベルトを面倒で使ってなかったですが、その日からはちゃんと使うようにしてます。
-
***
コメントありがとうございます😢そうだったんですね💦落下防止用ベルト、今回はつけてましたが私も面倒でつけないことが多いのできちんとつけようと思います。。
- 4月22日

退会ユーザー
ありました!3ヶ月くらいの頃。
まだ寝返りもしないしと油断してソファーに置いて少し目を離したら、泣き声がして急いで戻ったら落ちてて…
本当ショックですよね😔💦
幸い畳の上のこたつ布団の上でしたが、痛かったよね…ごめんね…と
とても後悔しました。
でも何事もなく今もすくすく育ってます✨勿論あの時のことがあってから、もしものことを想定していろんな事注意して生活してます。今でこそイタズラ坊主で頭ぶつけるのはしょっちゅうですけどね😅しっかり反省して繰り返さなければ大丈夫!
-
***
コメントありがとうございます😢そうだったんですね💦これからもっと心配事が増えると思うので想定して対策していこうと思います😭
- 4月22日

na🧸
これからつかまり立ちをするようになると、立った状態からおもいっきり後ろに転んで頭を打ってしまうことが出てくると思います😅そんなに心配はいらないと思いますよ😌
病院の先生曰くコンクリートや、角に打ったので無ければ、ほぼ大丈夫だそうです✨
お母さんも人間だし、ミスしたりすることだってあります😊そうやって失敗しながら、お子さんと一緒に成長していきましょ🤗30cmの高さでまだよかった✨ここで失敗してなくて、調子にのってこれぐらい大丈夫!と思ってもっと危険な所から落としてしまう方が怖いです!!私の知り合いは立った状態から抱っこ紐から落としてました😱だからこれから気をつければ大丈夫😊✨今日はお子さんと一緒に早く寝て、また明日から頑張りましょう❤️
-
***
コメントありがとうございます😢優しいお言葉をかけて下さり、涙が出てきました😭つかまり立ちもするようになってきたのでひやひやしっぱなしです。。はい!これからは気をつけます!
- 4月22日

まめ太郎
お風呂前にバウンサーに乗せていて、抱き上げる時に私がよろけて頭をぶつけてしまいました。
初めてのことで焦ったのを覚えています。
ごめんね の気持ちで一杯でした。
たまたま義母と連絡を取っていた時だったので直ぐに話したら、息子のことはもちろんですが、私に大丈夫⁇と何度も言って心配してくれたのが助かりました!
-
***
コメントありがとうございます😢義母さん、素敵な心遣いですね😊今回の件、すごくショックを受けたのでこれから先も忘れないと思います、これからはまた改めて気をつけていきたいと思います!
- 4月22日

かっぺ
先々週にベビーベッドから落ちてしまいました😢💦つかまり立ちができるようになって、ベビーベッドの中で立ったようで。柵を低いままにしていたので、前のめりになってしまったようで。多分1メートルくらいの高さから落ちてます…
落ちた時は見ていなかったですが、おでこ辺りが赤くなっていて、頭を打っているのは間違いなく😢
とりあえず、近くに小児も見てくれる救急外来があるので連れて行き、CTを取りましたが、異常はなかったです。
本当に焦りました😰💦
-
***
コメントありがとうございます😭そうだったんですね💦何もなくてよかったですね😢できることが増えていってるのは嬉しいことですが、危険もそのぶん増えてきますね😢
- 4月22日
***
コメントありがとうございます😢
私も息子を背にしてたので正直どのように落ちたのかわからないんですよね。
本当に気をつけないといけないと強く思いました。