
運動の適切な時間や方法について相談です。散歩以外にも運動をしたいと考えています。スクワットは妊娠後期からするべきか悩んでいます。他にどんな運動をしているか教えてほしいです。
運動ってどの程度して良いのでしょう?
1時間〜2時間程度の散歩はしているのですが内職を始めてからじっとしてる時間が前より増えて足のむくみがひどくなったように思います(◞‸◟)
スクワットは、正産期入ってからするものですか?
今の週数からしても早産に繋がったりしないならやろうかとおもうのですが…
ウォーキング以外で何をされてるか、されてたか教えて下さい(੭ु 。'ω' )੭ु⁾⁾
- ルナ(6歳)
コメント

退会ユーザー
スクワットは早産になりやすいですよ😅破水してしまうこともあるので正期産にはいるまではしないほうがいいです!

みかん
今はまだ運動という運動はしない方がいいと思いますよ。
スクワットは子宮口を広げたり、柔らかくしたりするために勧められるので、しない方がいいかなと思います。
-
ルナ
やはりウォーキングするぐらいしかないのですかね…
スクワットはやっぱりやめておいて良かったんですね、ありがとうございます(*'ω'*)- 4月21日

退会ユーザー
こんにちは( ¨̮ )
わたしはお腹が張ったり、恥骨が痛かったりで運動はほとんどできなかったんですが、そのかわりストレッチやマッサージをやってましたよ(^^)
股関節柔らかくするのは、安産にも繋がると聞いていましたし。
ちなみに私の周りの妊婦さんは、臨月入ってスクワットやってた子が多かったですよ!
-
ルナ
以前ストレッチを続けていたらある日歩いてる時に急に腰が抜けたかのように足に力が入らなくなり、その場に座り込み動けなくなってしまって…
しばらくストレッチやめたら治ったのでやめていて…だったら運動をと思ったのですが難しそうですね😂
マッサージもしてるつもりですが…足りないのですかね💦
ありがとうございます!- 4月21日

れっぴー**
安定期に入ってからマタニティビクスに通ってます😊
家ではバランボールに座って跳ねてます⭐️これはマタニティセミナーで教わりました。
-
ルナ
ビクス産院にあって、来週初めて行ってみます♪
やっぱりマタニティ◯◯という名のものをするしかないんですかね🤣
ありがとうございます!- 4月21日
ルナ
やはりスクワットはそうなんですね💦
ここでの書き込みや雑誌を見ても37週以降にされてる方が多いみたいだったので、そうなのかなぁ…と推測でしかなかったのですが教えて下さりありがとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛