
みなさん、いつから大人の洗濯物と一緒に洗うようになりましたか?1歳2ヵ…
みなさん、いつから大人の洗濯物と一緒に洗うようになりましたか?
1歳2ヵ月、
外遊びで汚すようにもなり、
ご飯も手掴み食べさせたりコップ飲みさせたり、
季節的にも着替え多くなり、今までのペースで洗濯では追いつかない!
サラサで子供だけ別に洗ってましたが、同じ洗濯で回すとなると、お父さんのワイシャツの黄ばみや強烈な匂いは落ちないような…?
漂白剤も子供の洗濯には使いたくないような…💦
一日2回回せば良いだけなのですがね(笑)
参考までに皆さんどうされているか教えてください🙇♀️🙏
- Key(8歳)

サヤカ
最初から大人と同じです😅洗剤も普通ので、柔軟剤だけはすすぎで残るらしいので、赤ちゃんもオッケーと書いてあるランドリンにしているだけです☺️

ろぺ
生まれた時から一緒に洗ってます😀
ワイシャツは風呂場で手洗いしてから洗濯機に入れますよ!

ゆう
生後3ヶ月位から、大人の物と一緒に洗ってます😂
主人のシャツの襟には襟袖用洗剤を塗って一緒に回しちゃってます😅

退会ユーザー
一度も別で洗ったことないです!
普通に洗剤、漂白剤、柔軟剤使って大人と一緒に洗ってます!
旦那の作業着だけは、大人子供関係なく単純に一緒にしたくないので別で洗ってますが。

ねこりんりん
うちは半年くらいから一緒にしてます(*´꒳`*)洗剤も気にしてません( ^ω^ )

みみこ99
逆にお父さんの洗濯を別にして子供のは生後半年位から一緒にしてます。
ちなみに、家族5人、夜着替えとバスタオルなどで1回、昼間は食べこぼしや汚したので1回、シーツやらなんやらで1回1日3回は回してます😅

₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
今は生後3ヶ月ですが、1ヶ月健診後から大人と同じ洗剤で服も一緒に洗っています。
肌トラブルは起きていません。ウンチが漏れてしまった時は手で予洗いしてから洗濯機(皆んなと一緒に)にポイってしてます。

杏仁豆腐
うちも赤ちゃん洗剤用意するだけしましたが、水通ししたっきりで大人と一緒に洗ってます😂

退会ユーザー
生まれた時から一緒です(笑)
そんな洗濯物までいちいち気にしてたらキリがないので😂😂

_shou_
ついこないだ赤ちゃん洗剤がなくなり、いつまで…?と思い、大人と一緒に洗い始めました!肌トラブルも特にないので、しばらく洗ってみて様子見てみてもいいかと思います🙂✨

u_fam.
上の子の時は1歳過ぎくらいから
一緒でしたが
下の子は早々一緒にしてました😅

KAA
生後3ヶ月頃から一緒に洗ってます!洗剤も大人と同じものを使ってます!胃腸炎なったときに子供の服ゲロまみれだったので漂泊、洗濯して普通に着てましたよー!

まろん
生まれた時から一緒に洗ってますよー。
漂白剤?なのかな、ワイドハイターは赤ちゃんの物も洗って大丈夫なので、それを使ってます!

Key
まとめてのご返信で大変失礼いたします💦
ご回答ありがとうございます😊!!
大変参考になりました✨
と、同時に一緒に洗ってる方が想像以上に多く、なんだか今まで思い込みで頑なに別洗いを続けて損してたような気になりました(笑)😭
ママ友少ないと、ダメですね〜(笑)!!
本当に皆さんに聞いて良かったです!
予洗いや、襟ポイント洗剤使用、柔軟剤や漂白剤の選び方、各ご家庭のこだわりや工夫など、めちゃくちゃ参考になりました🙇♀️🙏
でも確かに…
里帰りした時は母、一緒に洗ってたの忘れてました…💦
肌荒れしてなかったな…🤣
とっても解放されて、晴れて一緒洗いにしようと思います🙋✨
全員ありがとうございました😊🙇♀️❤️

Key
追伸
お父さんの洗濯物はどこでも別枠で特別な存在のようですね(笑)
笑ってしまいました🤣❗️
コメント