
コメント

ひなまま1024
今は普通のごはん食べているので、サトウのごはんと、アンパンマンカレーしか用意してないです。

まま
1歳6ヶ月過ぎて、普通の食事が食べられるようになった時点で離乳食の常備はやめました。
その代わりに、味の素の温めずにそのまま食べられるレトルトパウチのお粥、無塩のささみの缶詰、塩分控えめのレトルトパウチスープなどを子供用に常備してます。
-
れよ
お粥やアルファ米は娘も食べられそうなので常備しています。
アレルギーもちなので何を用意したら良いかと考えていましたが、そういうのがあるんですね。ありがとうございます。- 4月21日
まま
サトウのご飯はレンジで温めないと硬いし、アルファ分解されずに不味くて食べられないから、別のを用意した方が良いですよ!
ガスや電気が使えないと温められないですし。
まま
あ、アルファ化の間違いです(汗)
ひなまま1024
ありがとうございます。うち無洗米で、水、携帯コンロも常備してあるので炊事できる環境と余裕があったら鍋で炊きます。ごはん炊き忘れたとき用と(笑)非常時は不味くても食べられるものがあればいいやーと思って用意してます。サトウのごはんはレンチンでも微妙ですよね。今度試しに鍋であっためて食べてみます。レトルトお粥、今日買ってきます。
まま
うちも携帯コンロあります。あると安心ですよね!
言われてみたら無洗米を用意するの忘れてました!教えて頂きありがとうございます!
あと、うちはこれも用意してます!
お湯でも水でも、入れて待つだけでご飯が出来上がります。
味も、ワカメやかしわ飯など、他にもあって豊富ですよ!
ただ、高いです(泣)家族4人分×4日分用意したらえらい金額になりました(泣)
れよ
アルファ米、うちも用意しています。
解除中ですがアレルギーもちなので何を用意したら良いか考えていたところです。
ありがとうございます。