※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの寝る時間について質問です。夜早く寝かせると夜中に起きることがあるのですが、寝かせる時間を遅くしても夜中に起きなくなる方法はありますか?

7ヶ月の息子の寝る時間について質問です👶
みなさんお子さんを何時に眠らせていますか?

私は18:00〜19:00の間には眠らせ、その後はベビーカメラでチェックしながら、夜ごはんを作ったりリビングで休憩しています。

1人の時間を持てる唯一の時間帯なので確保したいのですが、寝せるのが早い気がしています(・_・;
そのせいなのか(?)夜中の1:00と早朝4:30頃、2回必ず起きてしまいます。

寝せるのを遅めたら夜中起きなくなった...なんて方いらっしゃいますか?

コメント

はなまま

11:00ぐらいに寝かせてます!

そうしたら朝まで寝てくれるけど
ちょっと寝るのが早くなったら
やっぱ夜中何回か起きます😅

  • ちー

    ちー


    なるほどー!11:00頃寝せると朝まで起きないんですねー🤭!

    早速明日は2、3時間遅く寝させてみます!ありがとうございます😊

    • 4月20日
  • はなまま

    はなまま


    3回食とか始まって母乳飲む回数が
    減ってきたらちゃんと早寝早起きの
    習慣つけるために9時までには
    寝かせようとは思ってます!!
    でも今はまだまだ母乳メインなんで
    朝まで寝てくれること優先に
    なっちゃいますね(笑)

    • 4月20日
  • ちー

    ちー


    そうですよね!朝まで寝てくれたらどんなに嬉しいか。。😂
    たしかに、もう少し大きくなったらまたリズムを整えていくことも大事ですよね✊

    コメントありがとうございます😊

    • 4月21日
pinoko

21時までに寝かせて7〜8時くらいに起きます🙌🏻

  • ちー

    ちー


    7時頃起きてくれるなんてほんとに理想的です✨やっぱり寝せるのが早すぎたかもです。。。
    ありがとうございます😊

    • 4月20日
れまもん

小学校の長男を九時半に寝かせるので8ヶ月の次男も一緒に寝ます。6時まで寝てくれます。

  • ちー

    ちー


    お兄ちゃんと一緒に寝かせているんですね😄
    うちは寝せるのが早すぎました(-_-;)これから就寝時間変えるようにしていこうと思います!ありがとうございます😊

    • 4月20日
だいちゃんママ

うちは逆に全然早く寝てくれなかったので、11時に大人と一緒に就寝してました。
たまに起きる時もありますがほぼ98パーセントは朝までぐっすりです(笑)

  • ちー

    ちー


    大人と一緒に寝るんですね😊朝までぐっすり羨ましいです!!
    自分の睡眠時間確保のためにも、寝せる時間を調整していこうと思います。ありがとうございます😊

    • 4月20日
ナー

七時までに寝かせて、途中起きてもまたすぐ寝て朝まで寝てくれるなら、何も問題ないと思います。

うちは夜八時に寝かせます。
夜中何度か起きて、添え乳で寝ます。
赤ちゃんは基本、夜中起きるもんだと思ってますが…😌

  • ちー

    ちー


    完ミなのですが、ミルクを飲めばすぐに寝てくれます🍼問題ないと言っていただけてほっとしました!

    ナオミさんのように、20:00までは寝せないよう調整していこうと思います!ありがとうございます😊

    • 4月20日
こばみゆ

長女が完ミで夜中の二回しんどいので…9時ごろ寝かせてました。2時間ずらすと夜中の二回が一回になるのでけっこうラクでした。
次女は完母なのでまた違いました。

  • ちー

    ちー


    私は完ミです🍼そうなんです!せめて2回を1回にしたくて😫

    やはり寝せるが早すぎみたいなので、こばみゆさんのように21:00を目標に就寝時間を遅めてみます!ありがとうございます😊

    • 4月20日
みは

その時間に寝かせると三回食になったとき大変そうです💦

娘は生後1ヶ月から20時就寝で、5ヶ月くらいから朝まで寝てます💤

  • ちー

    ちー


    なるほど。。。3回食になると大変なんですね😫ご指摘ありがとうございます!

    朝まで寝てくれるのほんとにうらやましいです!ありがとうございます😊

    • 4月21日
リラックマ

21時までには✨寝かせてます😀
朝は💦7時前後に起きてます😅
たまに夜中一度起きる時もありますが✨朝まで寝てくれることの方が多いです🤣

  • ちー

    ちー


    朝7:00に起きてくれるなんてほんとにいい子ですねー😭
    2やっぱり私は少し寝せるのが早かったようです(^^;)ありがとうございます😊

    • 4月21日
ゆうか

22時〜23時には寝てますσ(・_・)うちはあまり早いとすぐ起きてしまいます。
起きる時間は8時〜9時ぐらいで、一度も起きません。たまに起きますが、トントンするとまた寝ますσ(・_・)
うちはもう少し早くしたいのですが、早くすると起床時間も早くなるのでこのリズムが1番合ってます😞

  • ちー

    ちー


    いいリズムができていてうらやましいです!やっぱり早く寝ると起きてしまいますよね💦
    寝せる時間を調整いこうと思います!ありがとうございます😊

    • 4月21日
京

18:00〜19:00に寝かせてましたが朝まで寝てました😊
起きたりする日もありなみはありましたが、基本的には寝てましたよ!!
1人の時間大事ですよね😅

  • ちー

    ちー


    同じ時間帯に寝せていらっしゃったんですね!なのに朝まで寝てくれてたんですか🤭うらやましい!

    うちの子も京さんのお子さんのようにスヤスヤ眠れたらいいのに😫ありがとうございます😊

    • 4月21日
あこ

当然毎回毎回は無理でしょうが子供の脳が成長する時間帯があります。
22時から2時までは寝かせてあげてください。
親の都合で遅くなったりしてくると成長ホルモンなどにも関係するらしいです💧

  • ちー

    ちー


    そうですよね!子どもの成長を第一に考えなきゃですね!
    少し寝せる時間を遅めつつも、親の都合でどんどん遅くしてしまわないように気をつけていこうと思います。ありがとうございます😊

    • 4月21日