![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が熱が続いており、病院で検査した結果は陰性。元気はあるが熱が心配で、突発の可能性もあるか不安。明日病院へ行く予定。
娘の熱、咳、鼻水、目やにが出始めて4日目です。
1日目 39.1℃ 病院へ行き
RSウイルス検査をして結果は陰性でした。
2日目 37℃まで下がりました。
3日目 朝36.6℃だったため保育園へ行かせました。
夕方また熱が38.5℃まで上がったので
1日目とは違う病院へ行きました。
呼吸も普通で元気もあるから
土曜まで様子見と言われました。
4日目の今日は昼間は37.7℃で今は39℃まで
上がってきたので座薬を入れました。
比較的元気でよく寝てよく遊び
離乳食もたくさん食べてうんちもいつも通りです。
でも熱が続くので心配です。
突発の可能性もありますか?
明日朝一で病院へ行く予定ですが
同じような方がいましたらお話聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
インフルかヒトメタか突発ですかね😭
![わさび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わさび
うち(8ヵ月)も同じような熱の上がり下がりで5日目くらいに発疹が出て突発性発疹だと診断されました。
耳はかいたりしていませんか?
機嫌が悪くないのであれば中耳炎の可能性もあると思います。
小児科で原因が分からない時に耳鼻科に連れていくと中耳炎だったということが何度かありました!
参考になれば幸いです。
お大事にされてください!
-
はじめてのママリ🔰
突発だったら明日か明後日あたりに
発疹でますかね💧😭
耳はあまり触ってるようには見えないです!
小児科いって原因が分からないようなら
耳鼻科行ってみますね!- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
- 4月20日
![ひーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃんmama
少し前に娘も熱が1週間くらい上がったり下がったりを2.3日おきくらいに繰り返していて、RSウイルスは陰性でしたがアデノウイルスでした🙀
突発的な熱の時は基本1日で下がって次の日にはけろっとしてます!
-
はじめてのママリ🔰
アデノウイルスだったんですね😭
娘も原因が分かればいいんですが、、💧
言葉足らずですみません😅
突発性発疹のこと言ってました!
コメントありがとうございました!- 4月20日
-
ひーちゃんmama
熱が上がったり下がったりが特徴みたいです💦
うちは入院もできる大きな小児科病院で検査をしたのにRSウイルスしかしてもらえず、数日後には40度越えの熱で熱性痙攣→救急車→緊急入院でした🙀
検査してほしいと言っても、違うでしょうと言われて、先生の決めつけで1種類のみの検査で本当に許せなかったです😰- 4月20日
-
ひーちゃんmama
突発性発疹の事だったんですね!
- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね💦
大きい病院でもその先生だと信用ないですね⚡️
私も熱性痙攣が心配で😥
病院いっても様子見しか言われないので
熱が続く娘が可哀想で、、😭💧- 4月20日
-
ひーちゃんmama
ダメダメな先生が多くて…
でも緊急時の受け入れはその病院になっちゃうんですよ。
熱性痙攣って親が小さい頃になってるとほとんどの確率で遺伝するって救急隊の方に聞きました😨
何か起きるまで様子見なんて親からしたら耐えられませんよね…
少しくらい目を離しても大丈夫かなと思っていた矢先に痙攣だったので、気をつけてください…
たまたま母が心配で見てくれていたのでよかったんですが。- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
緊急時は病院選べないですもんね😭
遺伝するなんて初耳でした!
旦那が小さい頃やってるみたいなんで
なる可能性ありますね😭⚡️
目を離さないよう気をつけます!
いろいろとありがとうございました😊- 4月21日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
質問を読んで、アデノウイルスかなと思いました😣
うちの子もでしたが、5日間くらい上がったり下がったりしながら高熱が続いても、こどもは機嫌も良くて元気な事が多いみたいです😅
うちはその後に嘔吐下痢までなってしてしまったので、もしアデノなら気をつけてくださいね💦
-
はじめてのママリ🔰
先週までロタにかかってたんです😭
もともと成長曲線下限ギリギリなので
また嘔吐下痢になったら下限切りそうです⚡️
病院でアデノウイルスの検査して
もらえるよう頼んでみます😭!
ありがとうございました!- 4月21日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
うちも全く同じかんじで
病院も2件行きましたが
結局ただの風邪?で治りました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今日は紹介状で大きい病院へいったのですが
インフル、アデノ、ヒトメタ、RSの
どれでもなく熱が下がって発疹がでれば
突発性発疹だし何もなければ風邪だと
言われてしまいました😅- 4月21日
はじめてのママリ🔰
ヒトメタ初めて聞きました!
病院いかないと分からないですよね😭
コメントありがとうございました!
みぃ
ヒトメタニューモウイルス感染症といいRSに似てるみたい?です💦私も保育園で始めて知りました😭ちなみに今小さい子で流行ってます😭
はじめてのママリ🔰
調べたら確かに似てますね!
流行っているのなら可能性あるかもですね⚡️
みぃ
早くよくなりますように❤️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓