※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

精神的に育児がしんどいです。13日の男の子を完母で育てていて、吐き戻しで悩んでいます。産後の情緒不安定もあり、乗り越え方をアドバイスしてほしいです。

精神的に育児がしんどいです。
生後13日の男の子を完母で育てています。
げっぷを上手にさせてあげられなくて、母乳をよく吐き戻してしまいます。
吐き戻さないように授乳後、縦抱きにしていたりなるべく背中をトントンしてあげたりしているのですが、吐き戻してしまい、その度に我が子に申し訳ない気持ちでいっぱいになり、私にはこの子を育ててあげることができないんじゃないか、そんな気持ちになり、涙が止まりません。
げっぷが下手な子もいる、右を下にして寝かせてあげれば吐き戻しても大丈夫、といいますが、吐き戻した姿を見ると心が沈み、涙が止まりません。
産後のホルモンバランスが乱れていて情緒不安定ということもあると思うのですが、今を乗り切る事が辛くて仕方ありません。
先輩ママの皆さん、産後情緒不安定なこの時期をどうやって乗り越えましたか??
アドバイスをください。
お願いします。

コメント

ゆきんこ

私の子もげっぷが下手でげっぷさせるのに10分かかったり、お互い頑張った母乳飲んだのに吐かれたときはショックで、しかも毎日夜泣きで発狂しそうでした😢
今の時期ほんとに大変ですよね
トントンではなく下から上にかけて少し力入れながらさするのはいかがでしょう?

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    トントンではげっぷがあまり出ないみたいなので、さすってあげようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 4月22日
deleted user

私も最初の頃は吐き戻しが、多くて落ち込んでいましたが、今はゲップも出るときは出るみたいな感じで思うようにしてます!
吐き戻しが多いなら、母乳のあげる時間を片方5分ずつあげて、みれば少しは収まるのでは?
後は頭を高くして横向きに寝かせると吐き戻しが少ないって聞きましたよ!
初めはしんどいかもしれませんが、慣れてくれば少しは楽になるかもです❗
お互い頑張りましょう🎵

どぅー

生後1ヶ月半です。
2660gで生まれた我が子も、吐き戻しはもちろん、よくむせます笑
げっぷやうんちが上手くできず苦しそうにしてます。

でも、
大丈夫かーい!とか
まったく〜そんなに焦って飲まないの〜とか
うんち!うんち!とか
色々声かけながら背中さすったり見守ったりしてますよ笑

そんなこんなでも1ヶ月検診で1キロ増えてましたし、元気です!

あかちゃんって意外と強いんだなーと日々実感しています。

アドバイスじゃなくてすみません💧

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    1ヶ月検診で1キロ増ってすごいですね!😳✨
    色々声をかけながら、見守っていこうと思います。
    ありがとうございます😊

    • 4月22日
れい

私もそうでした😅💦

どう乗り越えたとゆうより、時間が解決してくれたってことと、あまり考えないようにした?ぐらいですかね😔💦

あと、赤ちゃんはお母さんのことがだいすきなんだ!私がいないと生きられないけど、吐き戻したって死なないし、むしろこの子が調整して出してるんだ!って思ったりですかね🤔

大丈夫!あなたにしか育てられない子ですよ☺️🌟

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    優しいお言葉ありがとうございます😢💓
    時間が解決してくれるのを待ちながら、ゆるゆる子育てしていこうと思います。
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
みさと

うちの子もげっぷが下手で、吐き戻しは少なかったものの心配してました。
情緒不安定な時期なんだな、って自分でも分かっていたので、私は今おかしいんだ…情緒不安定なんだ…かなしいよ、泣かないでよ…って夫が出社してから家でずーっと子どもに語りかけながら泣いてました(笑
夫の前で遠慮なく泣いて、家事の一切を手抜きさせてもらいました。
私の場合、情緒不安定な時期だと分かっていたことと、遠慮なく泣いたことがよかったのかもしれません。
今思い返せばおかしいくらい情緒不安定でしたね。
気づいたら落ち着いてました。

げっぷが上手に出せるから、おっぱいも一緒に出ちゃうんですね。
赤ちゃんの頃は食道から胃まで、ほとんど一直線ですから、しょうがないんです。
吐いちゃったら お子さんと一緒に泣いてもいいから またおっぱいあげてみてください。
きっと赤ちゃんは喜んでちゅぱちゅぱしてくれると思いますよ☺️

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    我慢せずに発散することも大切なんですね😣
    時間が解決してくれるのを待とうと思います。
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
あいさー

我が子はつい最近まで吐き戻しひどかったですよー!
それはもう新生児期なんか寝てるだけなのにベッドの下まで飛び出るくらい吐いてたり、着替えもいくつあっても足りないなと思ってました。
それでも体重が順調に増えていたので、飲みすぎて吐いてるなら仕方ないかと諦めてました。
離乳食始めてから吐き戻すものがまたグロテスクでやめてーとは思いましたがそれでも胃がまだ未熟な赤ちゃんには無理な話なので、その都度綺麗にしてあげよーと関わってます。
ストレスもたまるので子どもに笑いながらもーっとかあーっとか言ってます!
月齢を重ねてからは私のその発声は面白いらしく笑ってくれるのでまぁいっかと笑ってしまいます。
ほんと吐き戻しはストレスですが、げっぷしたから戻さないわけじゃないので、吐いたら風邪ひかないように拭いたり着替えたりしてあげてください^ ^
いつかその関わりや愛情が子どもから返ってきます。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    離乳食が始まっても吐き戻してしまうんですね😣💦
    いつかこんな事もあったな、と笑いながら思い返せる日が来る事を信じて頑張りたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
もりもり

赤ちゃんって本当に気軽に吐きますし、吐いてスッキリ気持ちいい✨よしまたおっぱい飲むぞ💓くらいの気持ちらしいので(笑)、あまりご自身を責めすぎないでください💦
この時期の赤ちゃんの幸せは、「ママに抱っこされておっぱい飲んで寝る」なので、縦抱きしてくれたりトントンしてくれるママから幸せを感じていると思いますよ!

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    吐き戻した姿を見るとしんどかったのかな😢と不安になっていましたが、思いのほか気軽に吐いちゃうんですね😳💦
    吐いちゃってもめげずにおっぱいあげようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
deleted user

13日だったらまだまだ生まれたてですね。お疲れ様です。
うちもげっぷ下手で、ほぼ毎度吐き倒しでした。旦那に神経質になってしまい、もうこの生活はダメだ!家族円満じゃなくて可哀想!ごめんなさい…😢てなってました。頭の端で、産後の不安定と分かってましたが涙止まらず😭

対策としては、とにかく何がなんでも、睡眠!!でした。睡眠不足続くと不安定が加速してしまって💦

母など頼れる人に数時間でも任せて、ちゃんと寝るとすこーしは不安定がマシでした。後はマイナス思考になったら「気のせい気のせい」と言い聞かす。だましだましで、3ヶ月入る頃には泣いてないですよー。

しんどい時期ですよね。頑張りすぎないで下さいね。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    睡眠不足だと心に余裕が無くなることに最近気づきました💦
    里帰り中なので、母に頼ろうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
ぴこたん

今実家にいるのですが私もげっぷを上手にさせてあげられず母や妹がげっぷをさせると出て私は出してあげられないのかなとかマイナスに考えていましたが今では少しずつ私も出してあげる事が増えましたよ☺️
生後1ヶ月半くらいになりましたがげっぷを出さなくてもだいぶ吐き戻しもなくなってきました!
後は飲み終えてすぐにげっぷさせようとせず少し縦抱きに近い横抱きを少しの間してからげっぷをさせると出る確率が増えました❣️
助産師さんに赤ちゃんは吐き戻しをするのは普通と言われました、なので吐き戻したからといって自分を責めないでください😢
私もアドバイスになっていないですがすいません💦

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    成長するにつれて、げっぷも上手になるんですね✨
    縦抱きに近い横抱き、やってみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
エーミリ

4ヶ月の女の子と男の子の双子を育てています。

まずは生後13日のお子さんの育児、本当にお疲れ様です。
私の場合、双子はNICUに1ヶ月入院して退院してからの育児でした。
それでも疲れ切っていましたから…本当に尊敬します。

うちの双子も小さく産まれたこともあり、ミルク(うちは完ミです。完母、すごく尊敬です)をよく吐き戻してました。
飲むときにもむせるし、ミルクでむせて呼吸が止まりそうになったこともありました。
ミルクの時間が怖くて、私はこの子を殺してしまうのではないかと私もよく泣いていました。

まずは不安に思っていることを口に出してみては?
ご主人やお母さん、ママ友、病院の看護師さん…
言葉にすると私の場合、少し楽になりました。
誰もバカにしたりしないと思います。
少しでも気が楽になりますように…。

ちなみにうちは吐き戻し防止マクラを買いました。
これで少し吐き戻しは減ったかな?
ご参考までに。
(もう使われていたら申し訳ないです)

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    1ヶ月入院してたといえど、1人でも大変なのに双子ちゃん育児、尊敬します😣
    吐き戻し防止マクラ、取り入れてみようと思います!!
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
mmm

生後1ヶ月の新ママです‼️
ゲップはなかなかせず、大量に吐き戻しもします😭✋
ゲップをして寝かしても吐き戻しをするので
寝かしつけた後も喉につまらないか心配で
落ち着いて寝れません😭😭😭
でも1ヶ月検診にて先生に相談したら
吐き戻しはよくあるし、大量に吐くのも毎回じゃなければ大丈夫と言われました‼️

吐き戻しして着替えさせて
寝付けなかったり、泣いたりして
私も号泣しながらひたすら抱っこ…
寝不足もあり毎日気分は落ちていってます😭
こんなに我が子は可愛いのに…と余計に悲しくなります(;_;)
夜中にひたすら検索の毎日です💦
育てやすい子もいればそうじゃない子もいます!!!!
同じ様に悩んでる人はたくさんいます!

無理のない程度に頑張っていきましょー😭😭

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    同じくげっぷしたと思っても吐き戻すことがあり、つまらないか心配でなかなか離れられません💦
    寝不足だと余計にしんどいですよね😣
    お互い頑張りましょうね😭
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
まい

うちも吐き戻し多いです!今だに😂
ゲップも下手くそで💧今も‼️笑

私も初めての育児で分からないことだらけで、色々調べたり、産婦人科で相談しました😭
「ゲップ出なくてもオナラに変わって出てくるし🎶吐き戻しは、飲みすぎた分を出してるから大丈夫❤️」
って言われました!

それだけ沢山飲んでくれて、母乳も沢山出てるって事ですよ💖


私は申し訳ない気持ちはなく、
また着替えさせなーん😩
洗濯物増える~
って気持ちでした😂💦💦

まだまだ分からないことだらけで不安も多いけど💦
不安やストレス吐き出しながら頑張りましょ☺️❤️

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    不安やストレスを吐き出しながら、ゆるゆる子育て目指して頑張ろうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
ママコットン

うちの場合はゲップすら出ず、基本おならで発散してました。
そのためお尻は真っ赤か、結構へこんだ日もありましたが今じゃなんであんなに暗くなってたんだろう?って感じです。
たまにゲップしても吐き戻すので、飲んだら背中にタオルを当てて顔の下にもタオル敷いてコロコロさせておきました(^_^)
寝るときも横向きだったので、頭がやや斜めにぺったんこですが、死なせるよりましだって楽観的に考えてます。

他のお母さんは上手にやってるとか、私が下手だからとか思い詰めないで下さいね(>_<)

うちの実母なんか私の妹が吐きしやすくてまれに気付くの遅くなったときなんかゲロの海で泳いでたーwwとか言う人なんですが、やっぱり心の余裕なんですかね?

一生懸命になりすぎるとつぶれちゃうので、深呼吸してお子さんが寝てるときにベランダて大きく息を吐くのお勧めします(´▽`)ノ

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    うちの子もおならの回数が増えてきたので、おならで発散してるのかもしれません😳
    心の余裕、大切ですね(*_*)!
    ゆるゆる子育て目指して頑張ります!
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
Alice

うちの子もまぁゲップしませんでした。
3ヵ月まで混合だったのですが
産まれてすぐは母乳が足りておらず、1時間以上も乳首を加えては泣いての繰り返しで真冬にほぼほぼオッパイ出しっ放しでずっと風邪ひいてました。笑

毎日ゲップさせることに時間を費やしていたと思います。全く出ない日はタラタラと吐き戻すを繰り返してました。
生後2ヵ月のある日に授乳1時間後、急にマーライオンのようにミルクを吐きまくり、床はミルクの海、、、それが何回も続いて、時には飲んで3時間後の次の授乳時にドバーッと顔にかけられたこともあります。病気なんじゃないかと思って病院へ行ったぐらい。

哺乳瓶でのミルク飲み方から、母乳の与え方、時間計ったり哺乳瓶の乳首変えてみたり哺乳瓶のメーカーも何個も変えたりしましたが、結局飲ませ方とゲップをキチンとさせなければ絶対吐いてしまうとゆう結論にいたり、ミルクの場合は20づつ途中で切り上げてゲップさせてみたり(ほとんどでませんが)最後のゲップが出るまで30分でも1時間でも出るまで根気強く色々しました。

だんだんと上手に出せるようになるのは、やはり成長です。

うちは今月1日で3ヵ月で私が仕事復帰が早まったので保育園へ通ってます。
保育園へ行くようになってから、完ミになったで園でミルクを与えてもらってますが、50づつでゲップをはさんで、140しか飲ませたことないのでそれ以上あげるのはゆっくりでとお願いしてたけど、園で二日目から200を飲んでて、ゲップ挟まなくても上手に飲めるし吐き戻しもしてませんって言われてビックリ。

それから毎日毎日様子をみてくれてて、家でも200を吐き戻さず一気に飲めるしゲップも日に日に上手に出せるようになりました。
私が慎重に慎重にしてしまっていましたが、息子は随分と成長していたようです。

産まれてすぐは母乳も全然満足に飲めずゲップもしなくて苦しそうにしてて、寝不足でクタクタの私にとって授乳がなにより苦痛でしたが、3ヵ月たった今あの時を一緒に頑張ってよかったね、今たくさん飲めるしゲップも上手にできるようになってよかったねと毎日ミルクを飲んで満足にしている息子をみて思います。

吐き戻すことが可哀想だし苦しそうで申し訳ないとかたくさん自分を責めてしまったりもしますが
大丈夫です。

ゲップが下手くそなのも、ミルクを吐き戻すこともまだ産まれて間もない赤ん坊だから仕方のないことです。
どうしてだろうとほっんとに落ち込みますけど、先輩ママ達に聞けば、離乳食期やハイハイするようになったらもっと吐くし、そんなの毎日当たり前のようになってくるから!と言われました💦

みーちゃんさんのお子さんもこれからすくすくと育ってどんどん成長してくると、上手にゲップも出せるようになりますよ!絶対!
気持ち良いくらいに出してくれると、大きなゲップできるようになったねぇって毎回褒めてあげたくなるし、成長してるんだなぁと感じて愛おしいくらい🌟

大丈夫です。
産後、勝手に訳もなく涙が出たり自身を責めてしまってどうしようもなくなったりするけど、それ皆んな経験してます。みーちゃんさんだけじゃないですよ。

赤ちゃんにはお母さんしかいません。
お母さんが泣いてたり落ち込んでると赤ちゃんにも伝わると保健師さんに言われました。

私も産後ほんとに育児も身体も心もしんどくて辛くて、今でも勝手に涙が溢れでたり、他人の言葉に過剰に反応して落ち込んだりまだおかしい時もありますが、息子の成長がなによりの喜びになってきています。
長々とすいません。
でもどうしても、一人じゃないよ、皆んな同じような思いをしてるしお互い頑張りましょうと伝えたかったです。

みーちゃんさん辛い時やどうしようもない時は頼れる方に頼ること、市の保健師さんなどに電話で聞いてもらったり訪問してもらって育児や不安に思うこと教えてもらえたりもするから、そうゆうの利用しても良いと思います!

お互い頑張りましょうね⭐️

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなってすみません🙇‍♀️
    大変な思いをされてきたんですね(*_*)💦
    Aliceさんの暖かいお言葉で元気が出ました😢💓
    まだまだ大変なこともたくさんあると思いますが、頑張っていきたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
ごんまま

私も最初の頃、吐き戻しが多く
げっぷが下手っぴで落ち込んでました。

生後1ヶ月になる前に
救急外来に行きレントゲン
撮ってもらったらげっぷが下手っぴで
空気が溜まってるから
吐き戻しちゃうんだねって教えてくれて
浣腸しておならぷっぷうんちっちして
すっきりしたみたいですp( ˆ ˆ )q

日に日にげっぷするのが上手くなり
吐き戻すことがなくなりました😊💕

産後、情緒不安定のような感じで
旦那さんにイライラしたり
ふとした時に涙が出たりしてました!
その時は、助産師さんに電話して
話をしたり旦那さんに八つ当たりしたり!

いつのまにか
情緒不安定のような感じなくなり
あの時はなんだったんだろう?って
思います。゚(っ゚´ω` ゚c)゚。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    この情緒不安定は時間が解決してくれるってことですね(*_*)
    げっぷも成長とともに上手になるみたいですね!
    あまり思いつめ過ぎず、ゆるゆると育児していこうと思います。
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
rara

うちの子も完母ですが新生児の頃はげっぷも出せなくて吐いてたこともありました(ToT)
まだ赤ちゃんも飲み過ぎちゃう頃なので仕方ないと思いますよ!
もうすぐ2カ月ですがほとんど吐かなくなりました。
私も情緒不安定な時期ありました。
不安でいっぱいで親や友達に話したり義母に育児の相談に乗ってもらったりしました!
あと親や旦那に少し預けて外に出てリフレッシュしたりとか!
産後3週目からは外に出てました。
赤ちゃんに悪いんじゃないかとか思わずに赤ちゃんから離れて一呼吸置くと心が落ち着いてまた育児頑張れると思いますよ(*´ω`*)

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    情緒不安定には人に話すのが一番みたいですね😊
    里帰り中なので、家族と会話しようと思います。
    お散歩も取り入れたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
ユトママ

私も全く同じような感じで泣きそうでしたが、「げっぷは必ずさせなきゃって考えるとママがしんどいから、出ないときはそのまま寝かせていいよ❗」って看護師に言われました。げっぷって出ないときはおならで出るらしいです。吐いたミルクで私の服も毎回汚れるし、かわいそうだし、よだれ掛けやお洋服も汚れるし。泣いてましたよ、私も。
だっこの時に吐いて私の洋服についたゲロをふきふきしているときに、その匂いとシミを見て、今日も私もこの子もやりきったな、って泣きながらクンクンしてました。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    そうなんですか!😳
    毎回のげっぷの作業がしんどくて、、おならで出てくれる事を信じて寝かせてみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月22日
はぴー

お疲れ様です。
完母でしたけど自分で寝返り等ができるようになって自然とげっぷが出るようになるまで、
トントンしてげっぷが出た事なんて片手に収まるくらいしか無かったです。
何百回とあげていたのに。
毎回毎回げっぷの作業だけがストレスでした。笑
出ないんじゃ心配なんだよーー!って😣
母乳だとミルクと違って全然げっぷ出ないみたいですね。
吐き戻しはげっぷ出させてあげなかったどうこうじゃなく、ただの飲み過ぎだと思いますよ。
そのうち量も調節できるようになるので大丈夫です。
私も吐き戻しが心配で眠れなかったのでお気持ち分かります。
毎日の授乳お疲れ様です。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    げっぷの作業、しんどいですよね(*_*)
    あまり思いつめ過ぎずに、ゆるゆる子育てしていこうと思います。
    ありがとうございました😊

    • 4月22日