
9週目につわりがなくなり、下腹部痛がある方。病院への不安について相談しています。
質問失礼致します(^^)
本来妊娠ピーク時と言われている9週目につわりがなくなった方いらっしゃいましたか?
9週目に入ったその日のお昼頃にいつもより強めの下腹部痛が5分ほどあり、それからは痛みは特にないです。
その時はつわりはあったのですが夜になってからつわりがなくなり不安になってきました>_<
軽い切迫流産ぎみと言われていて、病院の先生には2週間後の検診まで出血が増えたりお腹の痛みがすごく酷くなったら来てねと言われたのですがお腹の痛みはその9週目に入ったお昼頃以来特にないので病院に行くまでもないのかな。と思いつつ>_<
- クローバー
コメント

ささえ
私は8週目からつわりが始まり、9週目から切迫流産と診断されました。出血はなかったものの、下腹部痛と吐きづわりはあったりなかったり、日によってかなり変動してましたよー!その都度、ネットで検索しまくったり💦心配は増えるばかりですよね。
私はとりあえず安静にして、次の受診まで過ごしてました⑅◡̈*
あんまり心配なら1度病院に電話してみてもいいかもしれませんね(^^)

めろちゃん
同じく9週(4日目)です!
私はちょっと違うんですが
7〜8週辺りに一旦落ち着きました。
少しずつ食べることもでき外出も短時間ならできました。
が!9週に入った途端悪化し食べる気も起きず外出もできず、良くなった便秘も再発中です。
もしかしたら今一時的に落ち着いているだけって可能性もあるかもしれないですね^^
私も妊娠発覚後からよく生理痛のような痛みがありましたが検診で2回とも自己申告しましたが問題がないからか何も言われなかったです!
-
クローバー
生理痛のような痛みは良くあります>_<
あと突っ張ってる感じだったり。。
つわり酷かったんですね!
でも順調そうでよかったです♫
あまり考え過ぎないように過ごしてみて、それでも心配が続くような症状がでれば病院に連絡してみます!
ありがとうございました♫- 10月21日

ぱぴよん♪♪
1日経って、不安な書き込みをしてしまってごめんなさい(T-T)
私、前回流産してしまったのですが似たような感じのことがありました(>_<)
私の場合は下腹部というよりもお腹全体が張ったような息苦しい感じの痛みで、20分くらい続き、でも寝ていたら落ち着いたので大丈夫かなと思い2日後の検診まで待っていたら心拍停止になっていました(>_<)
なむさんは違うかもしれません。でも、やっぱりおかしいなと思う痛みだったら早めに病院行った方がいいかも知れません。行っても初期なので赤ちゃんに任せるしか出来ないのですが…
元気に育ってくれていることを祈っています(>_<)
-
クローバー
せっかくコメントくださっていたのに気づかなくてすみません>_<
そんな事があったんですね。
わざわざ教えて下さってありがとうございます>_<
私も今回の妊娠の前に1度、繋留流産した事がありまして余計心配性になっております(^_^;)
そして昨日結局心配だった為、病院に行ってきて見てもらいました!
先生いわく『順調に動いてますよ』と言ってもらいとりあえず安心できました♫- 10月23日
-
ぱぴよん♪♪
無事育ってて、順調でよかったですね♡
繋留流産経験すると不安になりますよね(>_<)迷ってでもなにかあったらと思って不安な書き込みをしてしまって、いらんお世話だったかなぁとまた迷ってたんです笑
私もさっき行ってきて元気でした!
お互い今度こそ赤ちゃんを抱っこしましょうね(*^^*)♪♪- 10月23日
-
クローバー
そんな事無いです(^^)
いろんな方の意見を聞きたくてここで質問してますし♫
ありがとうございます♡
さっき行ってきたんですね!!
元気そうで良かったです♫
はい!!
お互い今お腹中にいるこの子を抱けますよーに♫- 10月23日
クローバー
そうだったんですね>_<
でも、順調そうでよかったです♫
そうですね!
あまりにも考えすぎも良くないと思うので心配が消えないようなら一度病院に電話してみます(^^)
ありがとうございました♫