※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
お金・保険

格安SiMについて教えてください。通信費節約のために検討中です。機種はiPhone6sで、WiFi環境もあります。主人はUQモバイルがいいと言っていますが、2人でUQにするか、別々の会社にするか迷っています。わたしはマイネオが気になります。

格安SiMについて詳しい方教えてください(・ω・`)

今現在、主人▶︎docomo、わたし▶︎SoftBank
を使っています
通信費節約のために格安SiMに変更を検討しています。

2台とも機種代が1年くらい残っていますが、
長い目でみたらいま変えてしまった方がお得ですよね?

主人はUQモバイルがいいみたいですが
2人でUQにした方がいいのか、
主人はUQ、わたしはマイネオ(マイネオは安い?)と
別会社だと損なのか
そもそもソフトバンクiPhone6sからマイネオは契約出来るのか。。。

詳しい方教えてください…>_<…
自分で調べてもよくわからなくて(・ω・`)

WiFi環境はあります。
機種はiPhone6sになります。

コメント

deleted user

あまり詳しくないですが、、、

機種代は終わってましたが、更新月じゃなかったので確か一万ちかく解約料かかりましたが、それでも試算したらお得なのでLINEモバイルにしました。私は音声通話とデータ1ギガで月々1300円です。(Wi-Fi環境で、あと電話はLINEで済むことが多くてあまり使わないので) 前は7000円も払ってました💦

家族割みたいなのがなければ別会社でも損とかないと思います。夫婦でLIN〇モバイルですがなんにも得してないので😅
データ通信だけならマイネオ安いですよね!大手キャリアみたいに2年縛りがないので今度はマイネオにしようかな〜と話してました。
iPhone6sは使えたと思います。対応機種はホームページに載っていると思いますので、見てみてください。
長々失礼しました

  • にこ

    にこ

    詳しくありがとうございます!!!
    LINEモバイル安いですね(°Д°)
    マイネオはデータ通信のみなのですか?
    電話は出来ないのでしょうか?

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    マイネオももちろん、データだけか音声+データか選べますよ😀

    • 4月20日
スー

同じ会社で契約すると、家族割とかもあることありますよね☺︎
私はワイモバイルですが、主人もワイモバイルにして、月々500円引いてもらってます。
2人で6000円くらいです。
でも、マイネオの方が圧倒的に安いですよね!
うちは、固定電話がなく、携帯で色々電話すること多いので、10分間かけ放題のある、ワイモバイルにしました☺︎

  • スー

    スー

    今HP見たら、アプリから電話かけたら10分間かけ放題みたいですね!プラス840円でできるみたい。
    マイネオに変えたくなった笑

    • 4月20日
  • にこ

    にこ

    マイネオ安いですよね!
    でも主人はUQモバイルがいいらしくて💦
    アプリから電話って通信状態はどうなんでしょうかね…>_<…
    LINEの電話たまに使いますが、通信状況良くない気がしましてヾ(・ω・`;)ノ

    • 4月20日
  • スー

    スー

    私もアプリからの電話?と思って調べましたが、相手には普通に電話番号うつって、電話できるみたいですね。
    フリーダイヤルとかにはかけられないって書いてましたが💦

    • 4月20日
姉妹ママ

うちは夫婦でmineoに変えました。
2人で3000くらいです💡
家にeo光のWiFiも付けたのですが
全部合わせても6000いきません✨

  • にこ

    にこ

    ちなみにどこのキャリアからマイネオに変えましたか?
    通信速度はどうですか?(・ω・`)

    • 4月20日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    2人ともauでした💡
    特に気にならないですよ💡
    家で使うことがほとんどなのでWiFiとゆーこともあるかもしれませんが、
    外で使ってても気になりません😁

    • 4月20日