
コメント

ユーザー3
4月から産前産後保育行ってます‼️
頼れる人が居ないので、保育園にいっている間に病院とか、買い物とかも行けるのでとても助かってます✨
育休終了したらまた保育園予定なので、体験って感じで娘にもいい経験になってるようです✨
ユーザー3
4月から産前産後保育行ってます‼️
頼れる人が居ないので、保育園にいっている間に病院とか、買い物とかも行けるのでとても助かってます✨
育休終了したらまた保育園予定なので、体験って感じで娘にもいい経験になってるようです✨
「出産」に関する質問
3歳の子供に、下の子出産のときママが入院するから数日家に居ないということを伝えるかどうか悩んでます。 計画分娩ではないので陣痛待ちです。 言葉はほとんど通じるし、難しいことも噛み砕いて伝えるとほぼなんでも理…
早産で緊急帝王切開での男の子を出産でした。 術後がすごく辛く 丸1日絶飲食で動けない 点滴漬けの日々等々結構苦痛でしたが いざ我が子を目の前にすると女の子もほしいなあ 兄弟がいてくれたらきっと楽しいだろうし 親…
34週に入って毎日保湿していたのに妊娠線ができてしまいました。 やはりこれから出産にかけてお腹が大きくなるのでひどくなりますか? なんだかここ数日落ち込みやすい所に妊娠線を見つけてしまいだいぶ沈んでいます。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
稜
保育園の間に用事が済ませられるのは嬉しいですね😊
まだ日は浅いですがお子さん風邪などはもらったりしてないですか?
私の場合だとちょうどインフルエンザなどが流行り出す季節なので余計に悩んでしまいます😢
息子も来年の春には保育園か幼稚園予定なので体験という意味では良さそうですね☺
ユーザー3
風邪は、通いはじめて3日で鼻風邪貰ってきました😱
保育園の洗礼って感じで、貰って来るのはわかっていたので😅
とりあえず、予防接種受けれるものは全て受けて登園しました😆
稜
やっぱり洗礼ありますよね😅
予防接種大事ですね!
まだ少し先の話なので家族にも相談しつつ考えてみます😊
回答してくださってありがとうございました😀