
土曜日の晩に1度嘔吐をして、その後眠りについた後も何回か嘔吐をして、…
土曜日の晩に1度嘔吐をして、その後眠りについた後も何回か嘔吐をして、日曜日には元気に。嘔吐もなし、だが下痢は有り。月曜日は病児保育に行かせて食欲も元気もあったみたいです。この日は排便なし。でもその日の夜にまた嘔吐を一度、、、火曜日は保育園を休み小児科に行き家で過ごしました。(先生は特に何も言われず、吐き気止めだけ出されました。)そしたらまた元気になって嘔吐もなかったので水曜日は保育園へ連れて行きました。いつも通りだったみたいです。でも、その夜にまた嘔吐…。一度です。次の日の朝には下痢も…。今日も保育園お休みしました…。
原因が分からず、また吐くようだったら小児科いくのですが、、、同じような経験の方いますか?
- りんご

ママリ
ウチのは保育園に行っていませんが、似たようなのが先月ありました。
朝方に胃に何もない状態で胃液を嘔吐。何回寝かしつけても嗚咽で起きて…。小児科で血液検査したけど何にも反応せず陰性。吐き気止めを貰って、その夜また嘔吐。家で過ごして様子見て吐かなくなったと思ったら、次は1日3回の下痢。また小児科で検便したけど陰性。消化不良と診断され薬貰いました。その後は下痢も止まり元気になりました。
続くようなら小児科で検査ちゃんとして貰ったほうがいいですよ!うちの小児科は先生がすぐ何でも徹底的に検査してくれるのですぐ安心できます。もし、して貰えないなら違う小児科行って見たほうがいいと思います!消化器官が弱っていたりストレスがあったりいろんな原因が考えられますね💦1日も早く元気になりますよーに!!
コメント