※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーちぁん
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が頭部に血管腫があり、消える時期や散髪について相談。気になるが他人に見られるのが嫌で、手術も検討中。

2ヶ月の男の子がいます。
頭部にいちご状血管腫があります。
同じようにお子さんに血管腫があった方
どれくらいで消えましたが?
また頭部にあった方、散髪はどうしてましたか?
傷つけないように。と医者から言われましたが
1.2歳になったら気になって
触ったりしないか心配です。

知らない人には、どうしたの?って
びっくりされます。
正直、人に見られのが嫌ですが目立ちます。
こんな小さな子を打つけたの?って
言われると
こんな小さい子を打つけるかよ!
注意払ってるわ!
ってイライラしちゃいます。

早く消えないか、手術で消すか迷ってます。

コメント

Smileriko

初めまして(*^^*)♪

ウチの長女は、頭部ではなおのですが喉にいちご状血管腫がありました!
生後2~3週間のときの新生児訪問で来てくれた助産師さんが見つけてくれて、それまでは汗疹だと思っていました😅それくらい小さかったんです。
少しずつ広がって直径3cmくらいにまでなりましたが、盛り上がってくることはなく、2歳になった今は薄くなっています。
大学病院の皮膚科でレーザー治療の話も聞きましたが、小学校に上がる前にはほとんどの子が消える、レーザー治療(何回かする必要あり)しても完全には消えないこともある、との話をされ、経過観察することにしました。

今は、血管腫持ちの赤ちゃんが増えているらしいです。原因はわからないようでしたけどね。。
気になりますよね😢

もしレーザー治療や手術を考えていらっしゃるなら、小さい今のうちにやった方が恐怖感もなく記憶にも残らないでしょうけど、医師の判断を仰ぐのが一番です!

周りからの心無い発言に傷ついたりイライラすることもあると思います…。
周りは血管腫のこと何にも知らないですからね。
華麗にスルーしましょ!!

  • えーちぁん

    えーちぁん

    コメントありがとうございます^^
    初めの頃は、ペタンコだったんですが、2ヶ月の今ではぷっくらして来て´д`;
    予防接種の際に医者から手術しますか?って提案ありましたが、様子観察でもいいみたいで(._.)
    現在迷ってる状況です。
    大きさ的に5cmくらいで大きめです。

    • 10月22日
  • Smileriko

    Smileriko


    予防接種は小児科で受けられたのかな?
    血管腫なので、一度皮膚科受診をオススメします(*^^*)

    手術ってことはレーザー治療とは違うんでしょうか…?頭部だし、そこは気になりますね。。

    • 10月22日