
コメント

み
うちの子なんてハイハイしたの1歳になった日でした💦
まだ9ヶ月なら焦る必要ないですよ〜!!
まだまだこれからです❣️

リコ
ハイハイが長いと腕力が付くので、そっちのほうが良いそうですよ😊😊
-
まどか
回答ありがとう御座います!
それ聞いた事有ります!
まだお腹すら上げない状態😧- 4月19日
-
リコ
歩き出して転んだときに、手をついても丈夫にいれるので、焦らず腕力付くと思って、楽しみに待ってて下さいね😊
- 4月19日
-
まどか
焦らずゆっくりって思ってましたが保育園行ったら焦る〜💦
- 4月19日

★
うちもズリバイと寝返り移動ですよ😂
-
まどか
返信ありがとう御座います😊
わー🙌同じですね(๑°艸°๑)- 4月19日
-
★
うちのまわりも息子より1ヶ月早く産まれた子とかでも立ち上がっててびっくりします😂 気長に待ちます😂
- 4月19日
-
まどか
気長って大事ですよねー😌
セッカチな性格には大変🤣- 4月19日

ゆ
姪っ子が9ヶ月で寝返りもできなかったですよ!
1歳すぎてから歩いてましたよ!
-
まどか
回答ありがとう御座います😌
娘の成長をゆっくり楽しみたいと思います😁- 4月20日

退会ユーザー
はいはい、1歳1ヶ月でした😅
いまだにヨタヨタしてます。
ただ、1歳になった頃から今まで、一人座り・つかまり立ち・はいはい・伝い歩きができるようになりました。
まどかさんのお子さんも進み出したら早いと思いますよ!

まどか
返信ありがとうございまーす😊
今日の朝少しだけお腹浮いてましたが動く事はしてなかったです😓
娘の成長気長に待ちます❣️
まどか
返信ありがとう御座います😊
離乳食の、進みもイマイチな感じなので辛いです😣
気長に成長を見たらいいのかなぁ⁉️
み
気長に待ちましょう♪
なんならずっと寝返りと寝返り返りで家中移動しててズリバイ始めたのも11ヶ月の時でしたが、今では色んなところ走り回れるまでになりましたから😂
なーんにも心配いりませんよ☺️
まどか
安心しました😍
ありがとうございまーす😊