※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

戸建ての方で保育園、幼稚園に通っているお子様がいる方保育園リュック…

戸建ての方で保育園、幼稚園に通っているお子様がいる方
保育園リュックや保育園道具はどこに置いていますか?

コメント

Pipi

玄関横の和室の一角にカラボと洋服かけがあるので
カラボに幼稚園用の着替えや体操服、
ハンカチ、靴下給食セットなどを入れて
カラボの上に通園リュック、
制服は洋服かけにかけてます💡 ̖́-

幼稚園のものはカラボ周辺でひとまとめにするようにしてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カラボ優秀ですね!!
    ひとまとめの方が楽ですよね🤔
    ありがとうございます!

    • 4時間前
  • Pipi

    Pipi

    幼稚園用は記名してるし、旦那とか母にお願いする時も
    幼稚園のはここにあるからー!ってできるので😂
    普段着とかと色々分けてるのもありますが
    長期休みで色々持って帰ってきたりしても
    ひとまとめにしておくと行方不明にもならないなと思って👍🏻 ̖́-‬
    カラボにそれ用の収納箱入れて中を仕切ったりしながら入れてます💡 ̖́-

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

リュックは玄関、着替えタオルオムツ類はリビング収納、お食事エプロン水筒などはキッチンです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リュックは壁に引っ掛けたりしてますか?
    よく掛けている方をインスタでお見かけするので棚に置くのと掛けるのどっちがいいんだろう🤔と思っていました!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天のこれ使ってます!ランドセル置きにもなるし今後も活用できそうです🎒

    • 4時間前
あぴ

リュックは玄関に直置きで、土日や連休は階段下収納になおしてます!
道具とかは特になくて体操服や水着はウォークインクローゼットに片付けてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リュック毎日使いますもんね!
    ありがとうございます!!

    • 4時間前
ままり

1階のクローゼット(玄関近く)に置いています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も玄関近くにクローゼットあるのですが、そこにまとめるのも便利そうですね🤔

    • 4時間前
はじめてのままり

ランドセルラックを購入しリビングに置いていました。小学生になっても使っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ランドセルラック!今も使って小学生になっても使えてありかもです!✨

    • 4時間前