
コメント

りっちゃん
わたしは、ご飯の炊きたての匂いや
お肉を見ると気持ち悪くなったりしましたが、吐いたことはなかったです(o^^o)

退会ユーザー
食べ物、飲み物は普段通りでしたが
特定の匂いだけ無理なものがありました!
吐きはしなかったですが、
お風呂の湯気は気持ち悪くなりました💦
-
Ninja🏍💕
毎日入るお風呂で気持ち悪くなるのは辛いですね…
- 4月19日

おたま
わたしも嘔吐するのがこわくてびびりまくってましたが吐くことはなかったです😊
-
Ninja🏍💕
私も母はつわりがひどかったらしく遺伝したりするのか気になりました、、
- 4月19日
-
おたま
私の母もかなりきつかったみたいですが、姉は全くなく、わたしもムカムカする程度でしたよ^^軽かったらいいですね😭
- 4月19日
-
Ninja🏍💕
そうなんですね!
よかったです
(^^)- 4月19日

ちゅけ
つわりは、本当に人それぞれ
なので難しいですよね🤔
私は吐きそうなくらい
気持ち悪いっていうのは
ありましたが吐いてはいません💓
私の友達も吐きづわりは
一人いたくらいでしたよ(^^)v
寝てる時に吐くっていうのは
寝ゲロって事ですよね?🙄
聞いたことないですが
ひどい人はどうなんでしょう💦
答えになってなくて
すみませんm(__)m
-
Ninja🏍💕
昔、食中毒で1時間おきに吐いてたのを思い出して怖くなりました…
母がつわりがひどく安定期まで吐いてたようで遺伝するもんなのか気になりました!- 4月19日
-
ちゅけ
私も嘔吐恐怖症までは
いきませんが苦手なので
お気持ちお察しします(ToT)💦
私の母は弟を妊娠した時
吐きづわりだったみたいですが
妹の時は、つわり自体なかったと
言っていました🙋
そんな私は匂いづわりと
食べづわりだったので
遺伝はしないんじゃないかな〜、と
思いますよ(^o^)/- 4月19日

pachapachamam
私は8週くらいから悪阻で吐いて吐いてでした😭
-
Ninja🏍💕
今はまだつわりないですが
いつから始まるかもわからないし
軽ければいいなぁ…
と思ってます、、- 4月19日

み
産むまで吐き悪阻終わらなくてほんとにずっと吐いてましたが、寝てる時は吐くことなかったです💡
-
Ninja🏍💕
さすがに寝る時まではないですよね!
- 4月19日

もーりぃ
食べづわりで常に何か食べてました💧「お腹すいた!」ってなったらすぐに食べないと、吐いてしまいました😅
スーパーだとレジが遠かったり待たなかったりしないといけないのでコンビニばっかりでした💦
夜中にお腹が空いてもいいように、枕元には常に食べ応えのあるハードグミとか置いてました💦
-
Ninja🏍💕
つわりにも沢山ありますよね…
はじめてなので心配です- 4月19日

M ♡.
私も嘔吐恐怖症です😭!
お米の炊けた匂いや煙草の煙で
うっ、、、。ってなりましたが
吐くまではいきませんでした!
悪阻ってよりも
胃もたれっぽいのが多々ありました😭
-
Ninja🏍💕
胃もたれって嗚咽する感じのやつですか!?
- 4月19日
-
M ♡.
なんか胃がムカムカする感じで
食べた後すぐ横にならないと
動くのがキツかったです😭- 4月19日

ブルゾンちえみ
寝入ったときは吐きませんでしたが、起きてる時は常に吐いていました(..)

めろでぃ
わたしは嘔吐まではいかなかったですが、毎日気持ち悪かったです、、、
母はつわりらしいものがほぼなかったので、あまり遺伝しないような気もします☺️💕

(*´꒳`*)
寝てる時は心配ないと
思いますが寝起きの吐き気が
酷い妊婦さん多いと思います(´;ω;`)
胃が空腹状態になると
妊婦は大体吐き気がすると
医師が言っていました♭
ちなみに私の場合は
吐きづわりでは無く食べづわりで
お腹が小腹程度すいただけで
リバースしちゃってましたね(´;ω;`)
ただ、断言出来るのが
食べづわりの方が吐きづわりより
ぜーーったい楽です!!!
そして後期つわりに先月まで
悩まされてました。。
でも後期つわりは原因が
ハッキリしてるので漢方薬を
処方して頂いて乗り切りました(^_^)
妊娠生活、皆あっという間と
言いますが私は10ヶ月が
物凄く長く感じました(笑)
自分に合った生活スタイル見つけて
元気な赤ちゃん産んでください♡

りっちゃん
特定の食べ物の匂いを嗅ぐと
吐き気はしました😭

ゆ
一人目は吐きづわりで寝てて夜中に気持ち悪くて吐いてました笑
Ninja🏍💕
吐き気などはありましたか??