産後、実母と喧嘩してしまい、仲直りも出来ない状況になり悩んでます。…
産後、実母と喧嘩してしまい、仲直りも出来ない状況になり悩んでます。
私が過去の不満を爆発させてしまったことが原因です。
長文ですが、励ましやアドバイスをいただけたらありがたいです。
私は卒業後、東京の会社に就職、30代で結婚、先々月出産しました。実家は東京から新幹線で4時間の場所です。
母は、私が20代の頃、東京の会社に就職したことについて、「東京のような遠いところに就職して親の気持ちが分かっていない。小さい会社に就職して。つぶれたらどうするんだ。心配で夜も眠れない。私を苦しめる。地元の市役所に就職したらいいのに!」
加えて、私が結婚するまで、「結婚しなくて親不孝。親の気持ちが分からない子。夜も眠れない。どれだけ親を苦しめるんだ」とそれぞれ、帰省した時はもちろん、月1回ぐらいで電話がかかってきたり、手紙が送られてきたり、メールが送られてきて、繰り返し責められ続けて、当時の私は、嫌で嫌で仕方がありませんでした。
最近の言葉でいう毒親に感じてました。
里帰りすれば、産後、ホルモンバランスが崩れて母の言葉に余計にイライラするかもしれないので、出産は東京にしました。
ただ、退院の日に突然連絡なく、母が病院に現れた為、退院日、母は私達夫婦の家で、食事、泊まることになりました。(母は急に思い立ち、父にも声をかけずに来たとのことで父はその場にいませんでした。個人的にはその行動にも違和感を感じてます。)
夕食時、母が、私の夫が地元を離れて東京に就職したから夫の両親は怒らなかったのかという話題をふってきて、夫の両親はすぐに認めてくれたんだよ。と一言で返せば良いところを、私はなぜかイライラしてしまい、感情が爆発、
「夫のご両親はすぐに認めたらしいけど、私は、東京で就職したことを応援してもらえなくて辛かった」「結婚しないから親不孝と言われ続けて辛かった」と泣きながら母に強く言ってしまいました。
母は怒って黙ってしまい、夕食後、「はるばる来ているのに不満を言ってしまってごめん」、と謝ったのですが聞く耳持たずの雰囲気に。
翌朝、母は実家に戻りましたが、実家の近所に住む姉の話によると、母は大激怒をしながら姉に愚痴っているとのことでした。
私は母に電話をし、再度謝ったのですが、母は「そもそも、結婚のことを、言ったことは一度もない。就職した会社を小さいと言ったこともない。あなたが、親に向かってあんな風に言うのは、あなたが全然、親にしてきてもらった恩が分かってないんだ!恩も分からない、感謝も分からない子で話にならない、今後も連絡してこないで!」と電話を切られました。「そんなことない、ごめん。」と謝ったものの、全く聞く耳を持ってもらえない状況でした。
過去の不満を強く言ってしまったのは良くないことと反省していますが、それが親への感謝の気持ちがない子ということにつながるのは理解できてないですが、
一般的に考えると、やはり、感謝の気持ちがあれば、過去の不満が口から出てしまうことはないものなのでしょうか。
母は謝りようがないぐらいに怒ってしまっており、謝っても話が平行線になりそうな状況です。このことでくよくよして育児に支障をきたすのも嫌ですし、連絡などは一旦休憩し、夏や年末年始に実家に帰省するのもやめ、母の日の贈り物と年賀状だけ送る感じにしようかなと思ってます。(父には孫の顔を見せられるように実家の外で会おうかなと)
ちなみに姉は、自分の子供と仕事で忙しいので仲裁には入らない!とはっきり言ってきてます。
父は、私の話をよく理解してくれてる一方で、母は父の言うことにも、いっさい耳を貸さないという状況で、父に仲裁に入ってもらうのは厳しい状況です。
こんな状況ですが、皆さんのご意見、アドバイス、感想教えていただけませんでしょうか。他の選択肢が思い付きませんがあるのでしょうか。
- あいママ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
かかか
んー、お母さんがそんなに怒る理由がわかりません。。
心配でしょうがないというより、自分の思い通りにならない、自分の気持ちをわかってくれない子供に苛立っている。という感じに見えました。
お母様はホルモンのバランスが崩れる年齢ですか?
お互いにホルモンバランスの問題であれば、あちらが寂しくなったら会いに来るかもしれませんが、、
そうでないなら別に放っておいてもいいと思います😢
まだお子さんも小さいですし、大きな子供に構ってる暇はない。と思ってしまいますね、私なら😅
♡
率直に、自子中心的なお母様とそれとは正反対のとても心優しいお母さん思いのあいママさんだなと思ってしまいました。
産後ですし、不満を爆発させてしまうスイッチが入ってしまったのはやむを得ないですよ。なので、あまりご自身を責めすぎないで下さいね😊💡
感謝の思いを持つことと、不満を露わにすることはまた別問題だと思います。だって、人間ですもの😅
ましてや、肉親ですから、親に対する甘えみたいなものがあるからこそ怒ってしまうんだと思いますよ!でもそれでいいじゃないですか、家族なんですから。
ただ、お母様は被害者意識?もあるようで、感謝されてない〜〜とばかり思ってしまっているようなので、あいママさんの考えておられる通り、母の日や誕生日にギフトと手紙を添えるなどして、感謝の気持ちを伝え続けて行けばいいと思います😊育児の負担にならない程度に、気長に、でいいんだと思いますよ🌸
私の考えですが、お子さんの成長を伝える意味でも、毎月写真1枚や2.3枚程度と一筆添えて郵便で送ってみてはいかがでしょうか?☀️宛名はお父様とお母様2人にして、お2人へのお手紙として送ってみるとかどうでしょう?😇
-
あいママ
コメントありがとうございます。
書いてくださっている内容を読んで、自分の状況、改めて理解でき、気持ちが楽になりました。
写真入り手紙、両親2人宛ですと距離感も保てますし、方法として検討したいなと思います。
ありがとうございます!- 4月20日
ぱるママ
こんばんは!
大変でしたね、、
私もあいママさんと似たような感じで産後に実母への不満が爆発して不仲になりました。いま子供は二歳前になりますが、里帰りを切り上げて以降は一度しか会っていません。
差し出がましいですが、お母様があんまりだと私は思いますが謝れるあいママさんはすごいですね。あいママさんのメンタル的に放っておくことはできますか??可能ならそれでいいと思います。私も母が怒り狂い、あんたは子育てやっていけないとまで言われ、がりがりに痩せました。でも考えない、関わらないで、だいぶ回復しました^_^
我慢して我慢して歩み寄ると私の母はまたひどいことを言うので、必要最低限を敬語で接しています。
家族だし他人には理解されないし、でもどうしても気になるけど、お子さんと楽しく過ごしましょう(^^)
-
あいママ
コメントありがとうございます。
大変参考になます。
当初、放っておくことの罪悪感を悩んでましたが、母に謝りの連絡をして、色々言われる方が、気分の落ち込みが大きいですし、ここで相談させていただいて、時間をおいていいんだ、と思えたので、私も考えない、関わらない、必要最低限を敬語でという距離感、参考にさせていただこうと思います。
そして、なるべく育児楽しくに集中したいと思います。
ありがとうございます!- 4月20日
Haruki
今はそっとしておくのが1番だと思います。
アポなしで来るとはいくら身内でも
非常識かな?っと思いました😓
ただ、、せっかく遠くから来てくれたのに
喧嘩になったのはきっとお母さんも
あいママさんも望んでいなかったことですし
そこは謝罪はしてるのだから
気に止むことは無いと思います。
お姉さんかお父さんに
状況だけ細かく聞いて
プレゼントや年賀状を送って
ほとぼりが冷めるのを待っても良いと
思います!
仲良くなれると良いですね^ ^
今は、お子さん第一に考えてあげましょう♡
慣れない育児相談相手に母は強い味方にも
確かになりますが、いまはママリもあります
ご主人の義母にも甘えて聞いてもいいと思います!
あまり1人で抱え込まないように
してくださいね^ ^!
長々とすいません😅
-
あいママ
コメントありがとうございます。
気にやむことはないとのコメントで、気が楽になりました。
ママリは本当に強い味方ですね。
ここで相談させていただき、温かい励ましを受けて本当に感謝です。
温かいメッセージ、ありがとうございます!- 4月20日
みき
私もあいママさんと、おなじかなぁ。
多分何を言っても聞く耳もたないお母様なんだと思います。自分の言ってることが正しいとおもっているのでしょう。
その不満のないようですが。疑っているわけではないですが、確かに言われたんですよね?
それを覚えてないってことは無意識にポンポン言葉を出しているのでだから後にそんなことを言った覚えはない!と言っているんだと思います。
親の心子知らずってことわざ?があるように親の気持ちは親になってみないとわかりません。この先、あいママさんのお子さんが成長するにあたり、いろいろ悩みが出てきます。1つ解決したらまた1つ…という感じに。
なので、私も母にそんな悩みを言うとお母さんもあったよ!と言われます。母は偉大だー!と思います(笑)
今はお互い頭に血がのぼってるのでしばらくは冷戦で!
お互い、冷静になれるときがきっとくると思うので、そのときにまたちゃんと謝ってみれば?と思います!
お母様とうちの父は似ている部分があるような気がします!
ただ、男と女ではやはり対応が違うと思うので💦
流せるようになったら華麗にスルーってことでいいと思いますよ!
-
あいママ
コメントありがとうございます。
不満の内容は、一回とかではなく、何回も繰り返し言われて記憶に残っているので確かです。母が覚えていないことに驚いていたのですが、無意識にポンポン言葉を出していた可能性はあるなと思いました。
冷静になれるまでは冷却期間おこうと思います。
本当に、今後は傷ついたりもせず、華麗にスルー出来るように意識しようとと思います。
ありがとうございます!- 4月20日
ミッチー
それはお母様が自己中なだけと思いますよー。
お母様の思い通りにならなかったので不満に思ってるだけに聞こえました。
あいママさんは、お母様の子供であっても別人ですから、やりたいようにやればいいと思います。
しばらく放っておいていいと思いました。
-
あいママ
ありがとうございます!
もやもやしてた気持ちが楽になりました。- 4月20日
みい
もう謝ってもその態度なんだから、向こうから連絡あるまでそっとしておくべきです。
なぜそこまで怒るのかわたしには理解しがたいのですが、怒ってる人に構っても向こうは余計にイライラが増すばかりなので落ち着くまで気配を消すべきですよ。
気が済めば、お父さん挟むなり、何事もなかったように自分から連絡して来ると思いますよ❗️
-
あいママ
コメントありがとうございます。
冷却期間をおくことに罪悪感を感じてましたが、そのような期間をおくべきなんだなと思えました。
ありがとうございます!- 4月20日
退会ユーザー
もう距離をとった方がお互いのためだと思いますよ。本当に優しい方になんだなって思いました。
今まで辛かったんですよね。きっと
お子様が生まれてあいママさん自身が強くなられたんだと思います!
だから母親に自分の意見をぶつけることができたんだと思います。
何も言わなければ、そのままだったと思います。それとひとつ、お母様は
心に問題を抱えていたりしませんか?
お薬でよくなることもあります。
なかなか、そういった話を今するのは難しいかとは思いますが、少し気になりました。今は無理に謝ろうとせず、
自分が正しかったんだ!と思っていていいときだと思います。もうお互いに大人です。一人の人間としてお母様を見るべき時にきたのだと思います。
頑張ってくださいね。応援しています。
-
あいママ
コメントありがとうございます。
温かい言葉、励まされます。
母は老化で、理解しにくい論理で怒りっぽくなってしまったのかな、と思ってましたが、心の問題の可能性もあるのかもと気付かされました。 父と姉にはその辺り相談しておこうと思います。
ありがとうございます!- 4月20日
-
退会ユーザー
そうですね...最善策かな?と思います。年齢により色々な葛藤がお母様にもあるのかもしれませんね。今は距離をとったとしても、やはり産んでくれたお母様ですからね。昔の話なんかをして、距離が戻るといいですね。
- 4月20日
-
あいママ
そうですね。
ありがとうございます。- 4月20日
ぴよぴよ
こんばんは!
私の意見ですが、謝っててその態度であれば放って置くしかないと思います。
私も喧嘩した事あります。大きな企業から、小さな有限会社に転職したいと言った時、すごく反対されました。最後には頑張ってと言われましたが、転職後も最初は、小言を言われてました。親が心配する気持ちも分かります。でもそこまで怒るのは理解しがたいものがあります。時間が解決してくれるかもしれません。
聞く耳持たない人には何言っても無駄ですから、徐々にでいいと思いますよ!
お子さんもまだ小さいですし、子育てに専念できるなら、そちらの方が精神的にも楽になるかもしれませんよ!(ت)♪︎
-
あいママ
コメントありがとうございます。
現時点では、やはり時間をおくのでいいのだなと思えました。
ありがとうございます!- 4月20日
あいママ
みなさま
本当に温かいコメントありがとうございました。
連絡を一旦休憩すること、罪悪感を感じてましたがそれが最善策なんだなと思えました。
また、母にそんなひどいこと言うなんて恩知らず、感謝も分からない子と言われたことにも改めて考えると結構傷ついていたのですが、励ましの言葉をいただき、ひどいこと言ったことは反省していますが、もうこれ以上自己嫌悪に陥るのはやめようと、前を向く気持ちになれました。
本当にありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
*2児mama *さん
そみきさん
あいママ
コメントありがとうございます。
今思えば、私の20代の頃、母が更年期であのような発言をしていたのかなと思いました。
その辺、もっと理解しておくべきでした。
母との関係を解決しきらないまま時が経つのを待とうとすることに、罪悪感を感じてましたが、コメントをいただき、心が楽になりました。
ありがとうございます!