※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

最近赤ちゃんがずっと泣いていて、ストレスがたまっています。夜は夫が夜勤で助けてくれず、少しでも泣かせないようにがんばっています。同じ経験の方いますか?

疲れてしまいました..
最近ずっと大泣きで、一人で遊んでいてくれない、母乳少し飲んですぐ大泣き、眠いのかと思ってずっと揺らしても大泣き何をしても大泣きです。
がんばってあやして機嫌少しなおったと思ってもすぐ泣いてしまいます。

少しほっておきたいのですが夫が夜勤で夜までは寝てもらわないといけないのでどうにか泣かせまいとがんばっているのですが無理なようでストレスがものすごいです..

同じような経験あるかたいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私も今日そうでした😂😂
お昼に起来てきてしまいました💦

  • あーちゃん

    あーちゃん

    私も毎日お昼、夕方、夜起こしてしまいます💦
    あやし方が下手なんじゃないん?って言われてさらにイライラです😭

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    イライラしますね💦
    お前やってみろ!って感じですね😡😡😡😡

    • 4月19日
わかば

うちの子も最近すごく泣きます
なんでなんでしょうね(´;Д;`)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ほんと困っちゃいますよね💦

    • 4月19日
あいあい

3ヶ月の頃は特にずっと機嫌悪かった気がします…
そのうち機嫌のいい時間が増えてきましたが!!
抱っこ紐で家の中ウロウロしたり、鏡を見せてご機嫌とったりしてました。
大泣きの理由教えてほしいですよね😭どこか痛かったり気分が悪いのかな…?

  • あーちゃん

    あーちゃん

    私も鏡見てご機嫌とったりしましたがすぐ機嫌悪くなります💦

    • 4月19日
deleted user

私が書いたのかと思いました笑
昼も夜もずーーーーっと泣き続けて、寝ないし飲まないし…。
今日ベビーマッサージ行ったら息子1人だけ大泣きでずっと抱っこ(それでも泣き止まない)。
夕方から3時間泣き続けて、何しても泣き止まない。毎晩のことだけどそろそろしんどいです。近所から虐待とか思われてないといいけど…

心の闇を全て書きましたが、、同じ悩み抱えてるの私だけじゃないことに救われました。
ほどほどに頑張りましょう!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    本当に同じですね💦
    旦那の寝ている部屋から遠い脱衣徐にスイング持っていっていま泣かせてしまっています..
    どうしたらいいのか..

    寝るのは寝るんですけど、寝る、飲む以外の時間はずっとぐずって泣いてます..💦

    • 4月19日
ぽいんこ🐥

うちも3ヶ月入った頃から、おっぱいの間隔もバラバラになって、何してもギャン泣きで、特に寝ぐずりがひどくて、泣き叫ぶレベルです😭💦
結構あるあるみたいですね💦メンタルリープといって、赤ちゃんは急激に成長するので、心が不安定になるそうです。ネットの情報ですが💦
お互い頑張りましょうね😭✨

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですね💦
    うちも、泣き叫んでいます!
    なんとか機嫌よくなってもらおうとしてるのですが難しいです😨

    • 4月19日
deleted user

うちの子は3ヶ月がピークに泣いてました😭朝も夜も!なので常に抱っこ、お昼寝も夜も抱っこのまま座って自分も寝る感じでしたね💦
今思えばあれが魔の3ヶ月だったんだと思います。4ヶ月に入ったらスッと落ち着き、それを境に少しラクになっていきましたよ😊

  • あーちゃん

    あーちゃん

    4ヶ月もう少しなのですが、ここ一週間てこんな感じになったのでまだ長いのかなぁ?😫

    • 4月19日
deleted user

外に行くと落ち着いたりしませんか?
赤ちゃんが泣く理由に、暑い、寒い、お腹すいた、オムツ替えて、痒い、痛い、服がキツイ、など色々あるので、保湿してあげたり、オムツまめに替えたり、服はキツくないかなど、見てあげると良いと思います😊

あと、ゲップが出ないよー、で、泣いたりもします。
下の子がそうでした。
産後退院から、家に帰宅して、ゲップ出て寝かせても、すぐ起きて唸るので、苦しそうなのでもう一度、ゲップの格好させて、さすったら、出ました!
それからはしっかり寝てくれました!
だから、唸ったら泣く前に早めにゲップさせました!

あと、ウンチは出てますか?
踏ん張って出ないよ〜って泣く場合もありますよ!
お腹をのの字でさすったりすると、泣き止むこともあるかなと😌

母乳あげて抱っこもダメなら、それ以外の理由かなと思います。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ベビーカーチャイルドシートは落ち着いています😅

    家が大変です💦

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    空気の入れ替えや、外を見せてあげたりはどうですか?
    外で落ち着くなら、眠いけど寝方がわからないとか。。
    ベビーカーやチャイルドシートの揺れが心地いいのかな😌
    夜は少しまとまって寝てくれますか?
    3か月なら、昼と夜の区別も付きやすいですね😊

    私は、昼寝の時は静かにしてませんw
    今はあまり昼寝しなくなっちゃいましたが。
    普通に生活の音を聞かせて、これがお昼寝って感じにして、夜は静かにしてました。

    ガラガラもダメかな?

    • 4月19日
はる

うちももうすぐ3ヶ月なのですが、昼間全然寝なくなりました!
そしてずっとぐずぐずしてます😂
たぶん抱っこしてー!っていう泣きかと思うのでひたすら抱っこしてましたが、メリーを設置してみたところ、ほんと少しですが、1人で遊んでる時間が増えましたよ☺️☺️
何かおもちゃとか駆使してみてもいいかもしれません!
大変ですけど頑張りましょうね😂😂

  • あーちゃん

    あーちゃん

    メリーはずっと興味あってじっと見てくれていたのですが、
    こんな状況になったとたん興味なくなったみたいで大泣きです💦

    • 4月19日
deleted user

上の子が同じ様な感じでした💦
もうされてるかもしれませんが、参考までに…

バスタオルでおくるみ(手をタオルの中にしまう、お雛様みたいな感じでキュット包みます)

換気扇の下でゆらゆら(換気扇のボーっという音を聞かせる)

ビニールカシャカシャ

音楽をかける(うちの子はテイラースィフトが好きでした)音に合わせてお尻をトントン

お役にたてればと思います💦

ぴっピ

バランスボールいいですよ。
揺れが好きな赤ちゃんなら、尚更おすすめです。
抱っこ紐しながらバランスボール、赤ちゃんの安心感は最強かと。
寝かしつけに必ずやっていました。