※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
産婦人科・小児科

新生児が眠っているときに空気を飲み込んで苦しそうになる理由と治療について相談があります。

空気を飲み込んでしまいます。
完母です。生後24日の新生児です。授乳中ではなく眠っているときなど急に空気を飲み込んで苦しそうにヒーッと言ったり唸ったりしています。飲み込み始めると何度も飲み込んでしまいます。これはなぜですか?治りますか?

コメント

ジャムおっ

それは空気を飲んでいるとかではなくひきつけではないですか?

  • mmm

    mmm

    その可能性も調べてみます、ありがとうございます😊

    • 4月19日
deleted user

ちょうど産婦人科にいたので、こういう症状ってあるんですか?て聞いてみました!
先生によると、もしも授乳して間もない時であればげっぷがうまく出来ていなくてお腹にガスが溜まっているのでは?とのことです。
腸の中にガスがたまると辛くなって寝た時にそういう症状が出ることもあるそうです!!

あくまでみていないから推測ですが、心配なら早めに来てくださいね✨とのことでした!!

  • mmm

    mmm

    なんと!ありがとうございます!
    ゲップがなかなか出なくてガス溜まりが気になっていたところなんです😭
    それと関係しているとは驚きました‼️
    その改善をして考えてみます!

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    経験もないため何もアドバイスできないですが、子育て頑張っていらっしゃってすごいです!!あまり無理せず、お母さんも体調気をつけてくださいね✨
    参考になったのならよかったです!!

    • 4月19日
  • mmm

    mmm

    産婦人科の方も優しいですね!そこに通いたいくらいです!
    わからないことだらけで毎日アタフタしてます、えむさんの言葉が励みになりました😭ありがとうございます‼️

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなそんな!!わたしもこれからたくさん悩んだりするんだろうなぁ…産まれるまでは無事に産まれるか、元気なのかが気になるし、産まれてからも心配はつきませんねっ(;ω;)💦
    先輩ママさんとして尊敬します…!!!
    産婦人科すごく優しいですよ!!✨

    • 4月19日
  • mmm

    mmm

    わたしも産まれる前はえむさんと全く同じこと思ってました!
    尊敬だなんてとんでもない、同じママとして楽しみましょ!
    えむさんの出産応援してます❣️

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます!!
    私まで励ましていただいてしまいました💦✨
    お互いの子供が同い年になりますね!✨
    頑張りましょうっっ!
    そして、これからまだまだたくさん心配事ありますが、わたしも頑張ります!優しいお言葉ありがとうございました♡

    • 4月22日