※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むちこ
家族・旦那

もうこの義両親ほんとに信じられない薄情過ぎて無理過労で倒れた人をほ…

もうこの義両親ほんとに信じられない
薄情過ぎて無理
過労で倒れた人をほっといてでも帰ってこいってどんな神経してんの?

コメント

deleted user

どうしたんですか⁇
よければおはなし聞きます🤲

  • むちこ

    むちこ

    ありがとうございます(T-T)
    今日の仕事終わり間際に店長が過労で倒れて店が回せなくなってしまったので自主的に残業したんです😞
    保育園のお迎えは義母にお願い出来るし、無理でも延長保育があるから大丈夫だったので普段シフトの融通を利かせてもらってるし、こういう時こそ助け合いと思って残ったんですけど、帰ったら残業するなと😫
    非常事態だったから仕方ないと伝えても小さい子がいるのに残業なんて有り得ない、言いなりになってるとズルズルといいように使われるだけだと😫

    人が倒れてピンチなのに助けられるものを放ったらかして家庭を優先するっておかしくないですか?😣
    まして店長が倒れたからって言っても店長の事を気遣うでも私を労うでもなく、ほらブラックだ!って、自分たちに都合の悪いものは気にかけない精神が嫌になりました😞

    • 4月19日
nya

神経ブッ飛んでますね。頭悪いんですね。
うちの義理親も参りました

  • むちこ

    むちこ

    なんであんなに不義理なこと言えるのか本当に不思議です😫
    自分たちの事しか考えてないんだなあってよく分かりました😞
    6月で同居解消出来るのが羨ましいです😭✨

    • 4月19日
  • nya

    nya

    ストレスで体調壊した、旦那がヤバイと思って解消となりました!

    • 4月19日
  • むちこ

    むちこ

    なるほど(´⊙ω⊙`)
    一応3年後を目標に家を建てて出る計画ですけど長過ぎて(T-T)
    ストレス耐性あり過ぎて全く体調に影響を及ぼさないです(T-T)笑

    • 4月19日
deleted user

状況的に大丈夫だから残業したのに、なんでそんなに言われるのか…
普段融通を聞いてもらってる人に恩を返すのは普通ですし、助け合いの心は人間としてあるものなのでなんだか義母さんが薄情に思えました😓

  • むちこ

    むちこ

    小さい子を保育園に預けるのはいけないこと、小さい子は母親が家で面倒を見るものだと思っているので私が働けば働くほど良く思わないんです😞
    それにしても薄情ですよね😣
    自分が困った時自業自得って無視されたらどんなに辛いか想像できればいいのに😫

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなのそれが当たり前ではないし、悪魔で義母さんの固定観念ですよね😓
    義母さんとはうまくやっていかなければいけないけど、そんな感じの事が続くとパンダさんのストレスになっちゃいますね…

    • 4月19日
  • むちこ

    むちこ

    自分の価値観が全てみたいですね😞
    普段から可哀想、保育園に預けられてばかりだとストレスが〜って言いますが、それが私のストレスになっていることに気づいていないんでしょうね(´・ω・`)
    孫のためなら私はどうでもいいのかって思います😫

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな事言ってると孫にもあんまり良くないのになあと思います😓
    息子のお嫁さん、義娘なんだからもう少し大事に思って欲しいですね…
    分かってくれる時がくるといいんですけど😔

    • 4月20日
  • むちこ

    むちこ

    可哀想だと思われる方が嫌ですよね😣
    ところどころ無神経だからその度に嫌な思いするんですけど、お互いに気をつけて思いやりを持たないといけないですよね😣

    • 4月20日